青華×緑光ヒレ長 F1 | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。

ほぼ成魚~幼魚です。
 
青華=サファイア×琉華typeR で、めだか小屋紅さんの個体です。
緑光ヒレ長 は、ゆぃさんの個体です。
 
問題はこのF1
全然理想と違う感じになりました。
 
あるあるではあるのでしょうが、予想と全く違い子が出るって定番の展開です。
 
サファイア×緑光をするとほぼ間違いなく、茶色のような説明のつかない汚い感じの体色になります。
 
ならない場合は、ほぼどちらかよりになります。
汚い色:サファイアより:緑光より=2:1:1 くらいかな。
 
ですが、不思議と淘汰されると、この汚い色が優勢で残り、ほぼ緑光は全滅します。
 
不思議ですよね。
何回してもそうなります。
 
ダウン現在出品中のメダカ
 
 
気が向くと1日に20回日記を更新しています。
寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
出来れば私に1票ください。最近ずっと30〜40位なんです。
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ 
 

   ヤフオク

現在出品中のメダカはこちら⇒寺メダカ★ヤフオク出品!
 
私の発送までのこだわりダウン

 

寺メダカ公式ラインにて平日は格安販売中👇

現在、個人的な連絡用に使わせてもらっています。

  注意事項

  基準について

 
我が家で使用中の針子、稚魚の脱落防止対策には、OhanaめだかさんのZENDAMAを推奨かつ使用中です。