意外な復活 | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。


こちら、オリジナルの女緑F2ですが、一度、親は全て絶滅したので、期待していませんでした。

稚魚が10匹くらいいたので、睡蓮鉢にいれていましたら、なんと子が!

右に小さい稚魚がいます。

F3ですね。

餌やりもしたことないですが、メダカのたくましさを感じます。

見方によると安定した容器になっているということ。

つい、撮影しました。
 
 

ほぼ毎日数回日記を更新しています。

寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
出来れば私に1票ください。最近ずっと30〜40位なんです。
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

 

寺メダカ公式ラインにて平日は格安販売中👇

現在、個人的な連絡用に使わせてもらっています。

  注意事項

   ヤフオク

現在出品中のメダカはこちら⇒寺メダカ★ヤフオク出品!
 
私の発送までのこだわりダウン

 

 

  基準について

 
我が家で使用中の針子、稚魚の脱落防止対策には、OhanaめだかさんのZENDAMAを推奨かつ使用中です。