和香(なごやか)さんのゾウリムシ培養 | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。

 アッププレ企画開催中!

 
既にゾウリムシ培養はしていますが、昨日届いているゾウリムシが1リットルもあるので、もう2本作成することに!!

和香さんの推奨は、2リットルのペットボトルを使用して、1リットルの水に、500ミリのゾウリムシ水を投入して、一緒に添付されているビール酵母の粉末を匙で2杯だそうです。

 

では、実際にやっていきますよ!

まず、2リットルの天然水を用意しました。

では、まず、この新聞紙を開封していきますね!
中身はこんな感じ。記載によると1リットルあるみたいです。これがゾウリムシの種水です。
 
続きまして、和香さん推奨通り、水を1リットルになるように、1リットル抜きました。
ちょうど1リットルずつ入っています。抜いた水はいつもコーヒーになっています(笑)
 
では、セリアだかダイソーだか忘れましたが、1リットル計量カップに、ゾウリムシを500ミリずつに分けます。
これは、残りを入れたのですが、多い!
500ミリと575ミリになりました。
ということは、1075ミリ入っていたみたいです。
最初はきっちり500ミリ計測して投入しました。
片方は575ミリということになります。
 
これを先ほどの1リットルずつ入っているペットボトルに投入します。
ご覧のように、右が多いですよね。右が575ミリのゾウリムシだと分かって頂けますよね。
 
では、一緒に入っているビール酵母の粉末を投入していきます。
計量スプーンもついていますので、それを使用します。細かいことは書いていないのですが、すりきり?2杯ということですから、すりきりより少し多めに2杯投入!!
 
分かるかな~粉が沈んでいく姿が。
この何だか汚い感じのは、ゾウリムシではなく、ビール酵母の粉末です。
この撮影後、すぐに横からも撮影しています。
この色があるのは、単純に、左を先に投入したので、先に沈んでしまい、右が後に、ビール酵母を入れたので、まだ沈んでいる最中だから、微妙に雰囲気が違うだけです。
 
 
さて、最後に、このペットボトルの蓋をして、振ります!!!
振った後はこうなりました。
差がないです、当然ですが。
作成後、すぐに蓋を開けてあります。ゾウリムシは呼吸のために酸素が必要ですから蓋をしめたままだと死亡してしまいます。
 
以上、ゾウリムシ培養開始の記録でした!!!
 
使用しているのは、和香(なごやか)さんのゾウリムシ
ほぼ毎日15回ほど日記を更新しています。
お見逃しなく〜ダウン
寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
私にメダカ愛を伝えてください!
ワンクリックが私のやる気です♪
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

ビックリマーク平日の20時にライン販売しますね(冬季休止中)ビックリマーク

 

寺メダカ公式ラインにて平日は格安販売中👇

 

  注意事項

   ヤフオク

現在出品中のメダカはこちら⇒寺メダカ★ヤフオク出品!
 
私の発送までのこだわりダウン

 

 

  基準について

 
我が家で使用中の針子、稚魚の脱落防止対策には、OhanaめだかさんのZENDAMAを推奨かつ使用中です。