メキシコ・テキーラツアー ~リベルタ市場・グアダラハラ市内観光編~ | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

グアダラハラは、メキシコ第2の大都市ですが、

観光の中心は、世界遺産にも登録されている、

オロスコ壁画などで飾られた、オスピシオ・カバーニャスや、

カテドラルのあるコロニアル建築郡、博物館の絵画や壁画、

巨大なマーケットが集中した、リベルタ市場など中心部に集中しています。

ツアー3日目は、ホテルからバスで20分ほど移動し、市内観光からスタート。

観光地なので両替所もあるので、お買い物前に、立ち寄るのがオススメです。


日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ
マリアッチ広場の建物の上には、マリアッチの銅像もニコニコ
日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ
リベルタ市場には、果物や野菜などの生鮮食品から、

日用品、民芸品や、ビーズで作られた伝統工芸品、シルバーアクセサリー、

マリアッチの本場というこもあり、ギターの種類も豊富です。

カラフルなメキシコならではの雑貨もありますので、

狭い路地にぎっしり並んだお店の中から、お目当てのものを探すのも楽しいです音譜


日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ
お買い物を満喫した後は、2階にあるフードコートで休憩。

会長おすすめの、牛タンと、豚の皮のタコスをいただきましたナイフとフォーク

1人前で約100円。安くて美味しいので、ぜひお試しいただきたいです音譜

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ


日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

お腹がいっぱいになったところで、

市内観光を開始。
日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ


日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

教会も点在しており、

ヨーロッパのような美しい街並み。

馬車を使って観光もできるようなので、

ゆっくり街を眺めながら過ごすのも素敵です。


今回は、オープンしたばかりの、テキーラ博物館へ。

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

2000種類以上のボトルの展示があるとのことだったのですが、

残念ながら工事中で、展示室に入ることが出来ずショック!

オープンスペースのみ見学をさせていただきました。

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ


日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

グアダラハラ市内観光を満喫し、

ロスアルトス地区の、アトトニルコに向けて出発!!


アトトニルコ トレス・マゲイヤス蒸留所編~へつづく


宝石ブルーグアダラハラ到着編右矢印こちら


宝石ブルーテキーラエクスプレス編右矢印こちら


宝石ブルーエラドゥーラ蒸留所編右矢印こちら


宝石ブルークエルボ蒸留所編右矢印こちら


宝石ブルーラ・コフラディア蒸留所編右矢印こちら