結婚2回目、アラフォーで出産びっくりマーク

だいぶメンタル弱めです驚き
現在育休中ですが、健康診断の結果を見て説明したり生活指導する仕事をしています。

ハッピーボーイの7歳年下のパパと息子Rくんとの3人暮らし流れ星食べることやお出かけが好きなので、子育てブログっぽくはないかもですが…笑

気軽にコメント・いいねしていただけると励みになりますイエローハーツ


過去のアメトピ掲載はこちら💁‍♀️



人気の記事はこちら💁‍♀️



↓こどもちゃれんじに加入中です

こどもちゃれんじ



こちらも↑↑



10ヶ月ベビーの息子Rくんを連れて8/16〜ニューアコースティックキャンプに参戦予定です‼︎




ニューアコには何度も参戦してるけど、ベビー連れの目線で見たことがなかったので、色々不安もあり…泣き笑いできるだけ事前準備や対策をしっかりして、当日楽しく過ごしたいなと思っています‼︎




我が家は場外駐車場+日帰りチケットなので、シャトルバスを利用することになります。荷物はできるだけコンパクトにバスに乗り降りしやすいフォーメーションを考えているのですが真顔




今のところ、私→登山リュック、パパ→ノーマルリュック、Rくん→コンパクトリュックのリュック3点に各々の荷物を入れる方式にしてみようかと。荷詰めはまだ先なのであくまでも予定です知らんぷり




ニューアコ参加されたブロガーさんも「荷物多いとどこに何をしまったかわからなくなって困った」と書かれていたので、バッグでわけるかな〜と驚き



ベビーカーはサイベックスのリベルで乗り込みます筋肉



Rくんのリュックは、Rくん乗車時はハンドルにかけておく予定です(降りてる時は座席に)。




やっぱり紙おむつはかさばると思う泣き笑い使う前も使い終わっても。。




ということで、ダイソーでオムツ圧縮袋なるものを購入してみました‼️




オムツを出す時の開け閉めするけど、長めにみて5〜6時間は圧縮されていてほしいところ真顔




税込110円で2枚入っています



サイズは上の写真に記載されてますが、参考までにTVリモコンを置いてみました↓ニコニコ



オムツのメーカーやサイズによって入る枚数は変わると思いますが、メリーズパンツタイプMサイズを6枚入れた状態が↓です!!



参考までに左側にオムツ6枚置いてみました。これは圧縮したばかりの状態ですが、厚みは約半分くらいになりました。すごい飛び出すハート



↑上から見た図。スライダーも付属してます。




あとはこれがどのくらい維持されるものなのかということ。途中で膨れてきちゃったら、意味ないですもんね〜ハートブレイク



6時間このままにして、どうなっているか検証してみました〜指差し




さてさて。結果はいかに‼️






いかがでしょうか!?


全然厚み変わってなくないですか??



これはいい‼️キラキラキラキラ




フェスだけでなく、登山や旅行でも活躍することまちがいないし‼️





使用済みのオムツもかさばる問題ありますよね〜驚きうんちだと特に臭うしアセアセ




会場にはオムツ交換スペースはあるのですが、オムツが捨てられるかは不明。基本キャンパーたちもゴミは持ち帰ることになっているから、使用済みオムツも要持ち帰りなのかな知らんぷり




我が家は1日あたり予備も含め6枚オムツを持っていくつもりなので、この圧縮袋ひとつで事足りますが、使用済みオムツも圧縮して持ち帰ることを考えて、2枚とも持参する予定ですルンルン





↑我が子は身長75cmなのでサイズ80を購入‼️