ミニベロのキャリパーブレーキをショートアーチ化 その3(ステー修正、BR-R561) | kapaのブログ

kapaのブログ

最近自転車いじりにハマっててブログにアップしようと思ってます。
やる時は自己責任でお願いします。
記事を読んで役に立ったなと思ったら
https://amzn.to/36I4Yue
から好きなものを検索して購入して頂けると私にちょっぴり紹介料が入ります。

ミニベロのキャリパーブレーキをショートアーチ化 その2(過去記事はココをクリック)の続きです。

 

前回リアブレーキを使ってしまったので、プレートを前後に挟む事が出来ず前側に2枚にしてました。

まあ問題なさそうだったのですが、より強度を出せそうなのでやはりフロントブレーキ+ロング枕頭ナットを使って前後プレートにしました。

あ゛~リアから持ってきたそのまま付けたからシューの向き違ってる!

後で直しておきます。

強度はばっちり、前回同様シューの取り付け部とフォークを掴んで両手の握力使って確認しました。

ブレーキ自体は多少”たわむ”もののステー(金具部分)はビクともしません。

金具は前回の6mm穴2個を2枚から、後ろ側のブレーキ取付穴のみ8mmに拡張しました。

穴開けにはステップドリル(通称タケノコ)を使います。

https://amzn.to/2PYQY7p

これ、値段安いのでダメ元で買ってみたのですが使えます。

面取りも出来ます。

買った時より2割以上やすくなってんな・・・

同時期に買った面取りカッターは使い物になりませんでした。

 

真横から

キャリパー側締めすぎて斜めになっちゃいました。

今後はスペーサ入れます。

追記:別の自転車ですが、スペーサ(カラー?)入れるとこんな感じです。

ん?まだ少し寄ってる・・・

 

BR-R561の寸法一部記載しておきます。

 

その2でも書きましたが、フリマ等でシュー付き2500円(送料込み)くらいて手に入ります。

 

 

 

関連記事

 

ブレーキ関連リンク
キャリパーブレーキの分解整備 
ミニベロのキャリパーブレーキをショートアーチ化 その3(ステー修正、BR-R561)
ママチャリ 700C化 ブレーキ対策(フロント編)
ママチャリ 700C化 リアブレーキ最新版
ママチャリ キャリパーブレーキ化
フラットバー用ブレーキレバーの選び方 
ブレーキレバーの調整 
サーボブレーキの調整と構造 
Vブレーキ テクトロとシマノの違い 
 ママチャリ リアVブレーキ化計画編
 その1(失敗)
 その2(対策実験)
 その3(とりあえず完成)
 その4(補強金具交換)
 その5(最終形態)
 取付台座詳細 

 

ミニベロ関連リンク
21テクノロジー ミニベロ(CL206)を買ってみた(レビュー) 
中古のミニベロを買ってみた。
ミーテ ウノ レビュー 
21テクノロジー ミニベロ(CL206)改造 クランク編 
21テクノロジー ミニベロ(CL206)改造 チェーンケース編
ミニベロのキャリパーブレーキをショートアーチ化 その1 
ミニベロのキャリパーブレーキをショートアーチ化 その2 
ミニベロのキャリパーブレーキをショートアーチ化 その3(ステー修正、BR-R561) 
ミニベロ 451化 検討
ミニベロ 451化 (21テクノロジー) 
20インチホイールリアハブ交換(406) 
ミニベロタイヤがパーン(破裂) 
ミニベロ ピスト化(固定ギア) 
ミニベロ 改造(ドロハン化、451化)
ピスト化の効果が大きい自転車(ミーテ ウノを固定ギア化)
おりたたみ自転車ポチってみた。

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 改造へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村