簡単に入れるけど奥が深い!
今日は、長岡のマザーズハウスさんで
TCトレーナー養成講座を受講
晴れてTCトレーナーになりました
いや~、今日も本当に笑いました楽しかった~
講座の進め方などを学んだのですが、
TCカラーセラピスト講座を開講するにあたって
こんなにたくさんの準備があったのかと
自分は今まで受ける側で、
TCカラーセラピスト講座を当日さらっと簡単に受講したけど
見えないところでトレーナーさんはこれだけの勉強をしてたのだと
驚きと同時にとても感動しました
簡単に入れるけど奥が深い、
私は、こんなに素晴らしいTCカラーセラピスト講座を受けれたのだなぁと
今になって改めて感謝の気持ちでいっぱいです
そして、これからは自分がそのTCカラーセラピスト講座を開講するにあたり、
きちんとした内容を楽しく、色をもっと知りたい!と
思っていただける、そして、自分の可能性が広がる、そんな講座が開講できるように、全力をつくします(^-^)
そして、講座の後、なんとマザーズハウスさんでは
講座を現実に開講するために、非常に具体的なブランディング、
シュミレーションをしてくださったんです
受けたんだけど、結局そのうち、そのまま・・・って案外やってしまうんですよね
しかし、それを容赦なく形にさせる(笑)マザーズハウスさん
さすがというべきか、恐るべしというべきか(笑)
なんと、サロンの名前まで一緒に考えてくださったり、
受講生、まず誰に声かけてお誘いするかとか、
本当に本当に具体的なんです(笑)
そして、自宅サロンの名前が決まりました
なんと、まさかの『ひろみdeカラー』(笑)
『ひろみdeカラー~楽しく生きよう~』
最初はお互い大笑いだったんだけど、
なんだか、すごく私にぴったり、等身大なんです
そして、声に出して言えば言うほどしっくりくるというか、
こんなに楽しいそして笑いを誘うサロンの名前をつけていただきました
今日も楽しくて濃い~講座と、そしてスペシャルなブランディングまで
本当にありがとうございました
楽しく生きる
私のやりたいこと、行きつくところはそこなんですよね
ありのままの自分で自分を全うして生きる、
それって結局のところ楽しく生きるってこと
私、そんなお手伝いがしたいんです
その方法としてTCカラーセラピーがあり、
そのTCカラーセラピスト講座の開講もできるようになり、
アロマがあり、レイキがあり・・・
なので、まさに私にぴったりのサロン名(^-^)
そうそう、カラー、色の正体は光なんですよ
笑っちゃうけど、案外奥の深い、私の等身大
今は、このサロン名が大好きです
TCカラーセラピスト講座、H25年2月から開講します
これから、開講準備がんばります
ポチっと応援よろしくお願いします
転載元
TCトレーナー・新潟市のひろみさんのブログ
http://ameblo.jp/hrmys163/entry-11433458704.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
TCマスタートレーナー講座を受けてきたのです
先月、京都が紅葉真っ盛りの連休に私は名古屋に
2日連続で日帰りをしてきたのですが
それがTCマスタートレーナー講座を受けてきたのです。
名古屋という日本の中間点であったからか全国からトレーナーの方が
30名近く集まっての熱い講座でした。
講師は、TCカラーセラピーの開発者である中田哉子先生 でした。
講座の最初はエリア別にグループ分けをされていたりして
私はもちろん関西エリア。京都は私だけでした。。。
いつも思うのですがカラーセラピーの集まりでは京都は私ひとりです。
う~ん、なぜなのか。大阪や神戸や滋賀の方は多いんですけどね。
思い出せば、私がTCマスターカラーセラピスト講座を受けたのは
京都に旭川の先生がいらした時だったのですが
なんと京都なのに京都から来たのは私ひとり・・・。
岡崎の「みやこめっせ」だったんですけどね。
マスタートレーナーとは、、、ですが
TCカラーセラピーではセラピストとトレーナーの養成講座があります。
① TCカラーセラピスト
② TCマスターカラーセラピスト
③ TCトレーナー
④ TCマスタートレーナー
以上の4つのほかに、公式の勉強会があります。
① TCカラーセラピスト は
マニュアルを見てセラピーができるようになるための講座で
1日5時間の講座で取得できます。
それぞれの色の組み合わせの色メッセージがマニュアルに
きちんと書かれているので、安心して相手の話が聴けるのが
傾聴するためには私は良い点だと思います。
② TCマスターカラーセラピスト は
色の意味を1日かけて勉強することによって、マニュアルなしで
セラピーができるようになるための講座です。
1日6時間で講座を行います。
1日で14色の意味を勉強しますので、ボリュームとしては
多いですが、その日にすべて覚える!ということではなく
講座を基礎にして、イメージや連想を広げるようにすることが重要です。
ここまで受講できれば、色にも本格的なセラピーが行えます。
③ TCトレーナー は
ずばり、TCカラーセラピスト養成講座を開講できるようになります。
①②まではセラピストとしての活動ですが
ここからは指導者にもなります。
セラピーはいかに聴くことができるかが重要ですが
トレーナーは指導なので、伝え方も重要になってきます。
それらを、1日6時間で勉強をします。
そして、
④ TCマスタートレーナー は
①②③のすべての講座を開講できるようになるのですが
ここは、講座受講のステップアップだけではなく
TCカラーセラピストを20人以上輩出することが受講資格です。
名古屋で開催されたのは、この人たちの講座だったのです。
話はマスタートレーナー講座に戻りますが、2日目は
カードを引いて席が決まりました。
私は、ゴールド でメッセージは 【収穫】 でした。
収穫 です。講座の日にぴったりのいいメッセージですよね。
収穫のメッセージ通りに講座は中身の濃い内容で
①②③の講座の総復習でもあるので、いまさらながらの発見や
自分で調べていたことを改めて先生の話から聴くとホッとしたりと
一喜一憂。
また、傾聴の話もありましたが、これは受講という自分の立場からか
『産業カウンセラー養成講座』に通っていたことを懐かしく思い出しました。
産業カウンセラーでは徹底した傾聴実習を行うので
傾聴の技法の言葉を聴くだけで、なんだかちょっと酸っぱいような
思いがよみがえるんです。なぜなら、辛かったからです。。。
全部が全部つらかったわけではないですが、人の心を聴くって
なまはんかな事ではできないんだな~と思う日々だったんです。
でもその日々のおかげで今は反射的に傾聴姿勢が取れるように
なったのではないかと思うので、とっても感謝しています。
・・・と、また話がそれてしまいましたが、そんなかんなで
あっというまに充実した2日間が過ぎ、私は名古屋を観ることは
全くなく一直線に京都に戻ってきたのです。
自宅に帰り、カラーボトルを再びいつもの位置に置くと
そして、先日勉強会のテキストも届きました。
この公式勉強会は全10回ですが、この講座を開けるのも
マスタートレーナー資格なんです。
これはかなり濃い内容ですよ~。見ているだけで楽しいです。
公式勉強会は来年に開催予定です。
まずは、②のマスターセラピストの講座を開催します。
そして、もちろん①TCカラーセラピスト養成講座も開催いたしますので
カラーセラピーに興味があるけれど・・・と迷っている方は
ぜひTCカラーセラピスト養成講座を受講してみませんか?
自分も周りも色のメッセージと会話で癒せるようになれる機会です。
ポチっと応援よろしくお願いします
***************************************
転載元
新TCマスタートレーナー・京都の日野未雪さんのブログ
http://ameblo.jp/harenohino-kyoto/entry-11419455418.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
色で元気になる人の輪をもっともっと広げていきたいな!
札幌の中田哉子先生が考案された、
色彩心理学をベースにしたTCカラーセラピー。

このマスタートレーナ講座を受けるには条件があって、
STEP1のTCカラーセラピスト講座を20人以上に開講すること。
要するに、「カラーセラピストを育てる人」だから、
自分自身経験を積まないと当然できないよってこと。
今回、全国から集まった約30名のTCマスタートレーナーの同期が誕生しました。
ここでまず一つ感謝とおどろき。
みんなの話を聞いていると、半分以上の人がここまでくるのに1年半かかったり、
もう無理かなと思ったり、いろんなドラマがあって、今ここにきているということでした。
私が短期間でここに来れたのは、普通、じゃなくて、
奈良でカラーに興味を持って、ワクワク受講してくれたみんなのおかげ。
今年の3月に導入したばかりのとき、
「早く受けたい!すぐ開講してください!」と
大盛り上がりしてくれた、長いお付き合いになるA+STYLE修了生のみんなのおかげ。
ありがたいな。
私は恵まれている。
2日間の講座では、色のチカラに魅せられて、どっぷりはまっちゃったみんなの輪が
ぐっと固く、そして大きく広がりました。




色の勉強って、一人でするより仲間でする方がづっと楽しくて、
何より、学びの相乗効果が生まれる。
色で元気になる人の輪をもっともっと広げていきたいな、と再確認した2日間でした。
今月から、TCカラーセラピストの公式勉強会、TCマスターからセラピスト講座、
TCトレーナー講座を順次開講していきます。
そしてそして、A+STYLEでなぜTCカラーセラピスト講座を導入しようと思ったか、
またゆっくり綴っていきますね。
ポチっと応援よろしくお願いします
転載元
新TCマスタートレーナー・奈良県の林由恵さんのブログ
http://astyle1.exblog.jp/18952928/
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
私ひとりではなれないのですっ!

マスタートレーナーは
20名以上のセラピストを
養成したトレーナーさんが
2日間の講座を受けなれるというもの
私ひとりではなれないのですっ!
私も気付けば20名以上のみなさんに
ご縁を頂いて…
でも、今までの開催地が
東京とか大阪とか北海道とか…
う~ん、トレーナーでいいかっ
正直思っていました

でも、今回は名古屋で開催ということで
タイミングかなぁ
と受講を決意し、行ってきました

会場に着くと、再聴講の先生方や
今回受講の先生方…
すごいっ!!!
またまたきんちょーでした

う~ん、逃げ出したい

そんなことを感じながらも
頑張って自己紹介
皆さんのお話聞いていると
またまた凄いっ
九州から朝3時の始発で来た方
東北からも震災後から
みんなを癒したいとここまで来た方
全国からきていることを聞き、
ちょっとはずかしいですね、私

みなさん素敵な想いを
持っているんです
輝いているんですよね
その中に私も入れたことを
とてもうれしく想いました

この機会を与えてくださった
Saiko先生や亜紀子先生
そしてなんといっても
私の所で受講してくださった
セラピストのみなさん
ありがとうございました

2日目に席決めのために引いたカード
数秘でも
ライフパスは黄色
パーソナルイヤーは補色の紫
1日目にセッションした時の
ボトルも黄色
今の私に必要な色ですかね
自分らしく自分を信じて
また熱く走ります
準備でき次第、
公式勉強会
TCマスターセラピスト養成講座
TCトレーナー講座
開講していきたいと思います
今回、出逢った第9期生、同期のみなさん
こんな私ですがよろしくお願いします
ポチっと応援よろしくお願いします
転載元
新TCマスタートレーナー・岐阜県の音彩さんのブログ
http://ameblo.jp/career-dream-aya/entry-11415903436.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
saiko先生の「競争では無く共創なんですよ~」の言葉がやけに響きます
TCカラーセラピストさん20名誕生で、ゴールドトレーナーとして参加資格を頂けます。
よって、私の元でTCカラーセラピーを学んで下さった生徒様お一人お一人が私をこの場に送ってくださったのです。
第9期生 北は岩手、南は福岡と日本各地から28名が新たにマスタートレーナーに認定して頂きました

二日間、ビッシリの講座は、創立者saiko先生がお一人で直々惜しみなくノウハウを教えてくださいました。
流石です

TCカラーの全てが理解できたと思えるほどストンストン腑に落ちる
こんなに簡単な事 悩んでたんだ~ッて思えることも多々
集まった方は、どなたも凄い肩書きをお持ちの方ばかりで・・・
でも、だれにも最初の一歩があった事
妻であり、母であり、普通の主婦が少しの勇気とコツコツの学びの積み重ねで手に入れたそれぞれの人生
たっくさんの元気とパワーと愛を受け取りました

そうよ、
『人は誰も幸せになるために生まれてきました』
saiko先生の 競争では無く共創なんですよ~の言葉がやけに響きます。
普段からよく聞く言葉ですが、なぜか先生のトーンまでしっかり耳に残っています。
このセミナーに参加させて頂いて学んだこと
カラーの事だけではありません

涙あり、笑いあり・・・人としてどうあるべきか???
目の前で見せて頂きました。
今まで、北海道、東京、大阪でしか開催されなかったこのセミナーを名古屋で開催する様働きかけて下さった 岩田先生、開催のお手伝いをしてくださった先輩トレーナーの皆様
心から感謝致します。
saiko先生いつも穏やかな笑顔で暖かく見守って頂いてありがとうございます。
ここまで導いてくださったmiho先生 『ありがとうございます

そして、、、今
私の教室に通ってきてくださる全ての生徒様に言葉だけでなく、心より 感謝 の念がこみ上げています

昨夜も生徒様から
『おめでとうございます』
『yuka先生の元でトレーナーになりたいです』
『待ってました!!!』・・・
随分ご無沙汰の生徒様からも暖かいメッセージを頂きました。
すごくすごく嬉しかったです。
みなさま、本当にありがとうございました。
私も、今以上に愛いっぱいの講座ができるよう新たに頑張ります。
皆様にこの感動を味わってほしいから

共創・・・共に築き上げていこうねッ

今回のセミナー、社長業をされている男性のマスタートレーナーさまもいらっしゃいました。
女性専科ではございませんので是非、遊びにいらしてくださいネ

最後に、同期の皆様方 本当に出逢えて嬉しいです

早速、FBへのお友達リクエスト下さった方、ブログの読者登録してくださった方、ありがとうございます。
これから順番にお邪魔させて頂きますのでよろしくお願いいたします。
人生まだまだこれからだ~ッ

ポチっと応援よろしくお願いします
転載元
新TCマスタートレーナー・岐阜県のyukaさんのブログ
http://ameblo.jp/yuka-ma-ma/entry-11414220972.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
涙が止まらなくなってしまいました
先日、ご報告させて頂きました
とても、楽しみにしていたTCマスタートレーナー講座を
11月24日、25日の2日間で受講しました
初の名古屋地区での開講に受講者が27人もの方が集まりましたよ
青森県、岩手県、___ 広島県、福岡県など全国からのご参加です!
自己紹介をし名刺交換など交流をさせて頂く中
同期生になる皆さまとのご縁に強い絆のような
ワクワクするような
とっても温かい気持ちがこみ上げてきました。
saiko先生の講座を受けながら、生徒さんには
こうやってお伝えすると、解りやすいかなぁ~とか
あの資料は理解しやすいなぁ~など
生徒さんのお顔を思い出しながら考えていたら
涙が止まらなくなってしまいました
今、すでに持っている資格に+の資格から新しい可能性が生まれました
ご縁を頂きました生徒さん、関係者の皆さま
ご指導いただいた先生方
全ての方がいらっしゃったから今日の私がいます
お1人でも欠けていたらこの会場にはいなかったかも
最高の笑顔で新しくスタートします!
振り返りも含めて、新講座のご案内も順次させて頂きます
皆さまに心から感謝でいっぱいです
本当にありがとうございました。
そして、これからも末永くよろしくお願いいたします。
ポチっと応援よろしくお願いします
********************************
転載元
新TCマスタートレーナー・愛知県の林真佐子さんのブログ
http://ameblo.jp/m-wood2/entry-11413192756.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
今、一番伝えたい言葉…
先週末はとても充実した4日間を過ごしましたよ~
23日、さいこ先生の勉強会に参加
24日、マスタートレーナー講座受講
25日、マスタートレーナー講座受講
26日、さいこ先生の勉強会に参加
そうなんです
私、TCマスタートレーナーになりました
TCトレーナーになり、20名以上のセラピストを育てたトレーナーだけが受講できるTCマスタートレーナー講座。
無事、受講させていただきました。
今、一番伝えたい言葉…
それは
私の講座を受講してくださった受講生さんに
皆さんに受講いただいたおかげで、私、マスタートレーナーにならせていただくことができました。
本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
皆さんお一人お一人が、私にとってかけがえのない宝物です
ありがとう。みんな大好きだよ。
そして
パパ、二人の娘たちに
パパ、
結婚してからいろんなことがあったね(笑)
私がお仕事をはじめてから、家事がかなりおろそかになった部分がいっぱい
土日も殆ど休みなしで、講座や勉強会、イベント出展、家のことまかせっきり。
でも、「行っておいで」って、快く送り出してくれて、しっかり講座も勉強もできたよ。
たまに私が土日家にいると、やることいっぱいでイライラして、当たることも多々あったよね。でも、じっとこらえてくれて、家事をサポートしてくれたよね。ありがとう。
娘たち、
ママがお仕事でおそくなって帰る途中に電話すると「洗濯いれてたたんだし、お風呂もあらったよ。遅いから先に帰ってくるまでにお風呂入ってようか?お米って洗ってあるの?」抜けた私を気遣ってくれる。
自分たちでできることはやっておいてくれて、ママはすごく助かったよ。
帰ってきてバタバタしてると、「いいよいいよチャーハンだけで…」って
手作りおやつもなかなか作る時間がなくてごめんね。
しっかりお留守番もできるようになって、ママは本当に助かってる。ありがとう。
パパや娘たちが支えてくれるから、私はお仕事できてるよ。
ありがとう
家族だけじゃなく、私は本当にいろんな人たちに支えられて
今ここに自分があることの幸せを実感できています。
ありがとう
講座を受講させていただいて、感じたこと思ったことたくさんあります。
書きたいことたくさんあるのですが・・・
今日は一旦終了(笑)
また次のブログで書かせていただきますね~
ポチっと応援よろしくお願いします
**************************
転載元
新TCマスタートレーナー・愛知県のこころさんのブログ
http://ameblo.jp/33-to-furisosogu/entry-11414280977.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
学び学びの2日間でした☆
11月24日25日は名古屋でTCマスタートレーナー講座を受けてきました
TCマスタートレーナー講座はTCカラーセラピスト講座を
20名の方に受けていただいたトレーナーが参加できる講座となります
同期の中では遅い方だけど私自身はこんなに早く受けさせていただけるなんてと驚いています
私からTCカラーセラピスト講座を受けてくださったすべての生徒様に感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございました
席決めのために引いたインフィニティカードは・・・知識
まだまだ知識を深めたい深めた知識を惜しみなく生徒様にお伝えしたい
惜しみなく知識を伝えられたらまた知識を深めたい何だかエンドレス(笑)
今はそんな気分のような気がします
SAIKO先生の講座は今までだったことやなんとなく府に落ちなかったことが
ストンストンと自分の中に落ちて本当にスッキリしました
まさにSAIKO先生の講座自体がセラピーですよね
自分の講座で今度はこうしてみようああしてみよう
もっと生徒様にわかりやすく楽しく学んでいただける講座がしたいと
何だかワクワクしてきました
でも28名のトレーナーさんが集まりすごい先生ばかりで
こういう場所は緊張するので本当に苦手で・・・
自分から席を立てずご挨拶もなかなかできない私に
皆さんご自分からテーブルにご挨拶に来てくださって
気さくに話しかけてくださり本当に温かい方ばかり
同じ志を持つ仲間として認めてくださったのかと本当にうれしかったです
帰ってからもメールや読者登録してくださる方がいらして
TCはこういう方の集まりなんだな~その仲間に入れていただけていることに
本当に感謝したいと思います
そしてそして今日は生徒様からもメールいただきました
「2日間お疲れ様でした。私たちは先生が次の講座を開くのを楽しみに待っていました。
今はお疲れでしょうからゆっくり休んで開講されるときはぜひご連絡をお待ちしております。」
…朝から涙涙
の私でした
SAIKO先生そして私にかかわってくださった全ての方に感謝したいと思います
本当にありがとうございました
ポチっと応援よろしくお願いします
転載元
新TCマスタートレーナー・愛知県のmiryoさんのブログ
http://ameblo.jp/baby-rose-today/entry-11413698278.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
講座を待ってくれてる生徒さんがいらっしゃるんで!!
名古屋まで、TCマスタートレーナー講座(上位講座)に行ってきたじょー。
土日、二日間缶詰で勉強たい
朝5時起きで、暗い中、出発・・・・
久々の名古屋だな~
TCカラー創設者の、SAIKO先生による授業。
全国から沢山の参加者が。 北は岩手、南は福岡。
昼食はお弁当を用意して下さいました~
午後からは、セッションの練習もしたよ~
そして、夜は懇親会 バイキング形式の立食。
今まで、東京、北海道・・の開催で、
いつ西日本で行われるか。。。と待ってて、今回は名古屋での開催。
次回、どこになるか分からんし、
こりゃ、年内にもう、取得しとこうと、思い切って名古屋へ
講座を待ってくれてる生徒さんがいらっしゃるんで
広島からは、えんじゅちゃん と、やどり木ちゃん も一緒に参加。
あっという間の1日だった~
また、今日も1日お勉強。
頑張ってきまーす
旦那よ、小守り、ありがとう
↓↓↓↓
TCマスタートレーナー講座(上位講座)@名古屋、2日目。
眠たい目をこすりながら、しっかり参加してきたよ~
この日も、SAIKO先生から、存分な知識&情報をシェア
して頂きました
SAIKO先生の好きな言葉。
「分け与える」
ねーさも、更に、みなさんへ知識や情報、そして「愛」を
どんどん分配して行きたいなーと思える授業でした
北は岩手、南は福岡から。沢山の素敵女性が参加
みなさん、とっても向上心&エネルギーが高い方達ばかり
そして、1人の女性として、キラキラ輝いていて
広島からの参加者としては、まだまだ「井の中の蛙」だな~と実感。
もっと魅力ある、そして広島の女性を、更に素敵に輝いてもらえる
サポートが出来たらな~と、改めて思いましたね
20年間、製造業勤務(営業)勤務で、男社会。
その中でも、活躍してる女性はいるけど
組織から飛び出せば、更にかがやいてる女性が沢山いて
そして、その中の素敵な仲間達に会えて、刺激になった2日間だった~
創設者であるSAIKO先生の、素敵な理念に共感した仲間達の空間は
ほんとに素敵なものだった~
2日間、共に学んだ同期生達&先輩方、
それから、愛あるSAIKO先生、また、広島の仲間達。
ありがとうございました
これからも引き続き宜しくお願いします
そして、2日間、子供達の面倒を見てくれた旦那。
いつも、やりたい事をやらせてくれて、ありがとう
という事で、今まではカラーセラピスト講座(初級)のみの開講でしたが
今度から、マスターカラーセラピスト講座(中級)、トレーナー講座(講師養成)の講座
また、本部公式勉強会も開講できる事となりましたので、
興味のある方は、是非お申込み下さい~
ポチっと応援よろしくお願いします
転載元
新TCマスタートレーナー・広島県の「ねーさん」さんのブログ
http://ameblo.jp/miho-ne-san/entry-11412397808.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp
願いは叶う☆名古屋・TCマスタートレーナー講座☆
11月24日(土)。
早朝 広島駅から新幹線に乗り 名古屋に到着しました。
TCマスタートレーナー講座に 出席するためです。
この日を どれほど待ちわびたことでしょう
ステップ1のTCカラーセラピスト講座を受講したのが ちょうど2年前の
今頃です。
そのときから マスタートレーナーになるんだ と決めて
ブログを始めるために 本を買って設定して。。。 というところからの
スタートでしたから まぁ~~ 長かったです(笑)
その2年間で たくさんの出会いがあり 感動があり 涙もありでしたが
おかげさまで 素敵なご縁に恵まれて ゴールドトレーナーになることが
できました。
やどり木に集ってくださった お客様さまや 生徒さん方には
本当に 感謝しております
同じ頃 初めて公式勉強会でお会いしたのが
動く パワースポット ね~さん です。
*美人さんなのに、おちゃめなSAIKO先生(笑)とね~さん。
同じくノリがよくてかわらしいところが魅力のお姉さん♪
広島のパワーブロガーとお聞きしたとおり いろんな意味で
『おっきい』 方です^^
今回 ね~さんから 気さくに 「一緒に行こ~~♪」と誘って下さったので
同じ新幹線に乗って 行ってきたんですよ。
TC仲間っていいな~と 実感できました。
会場には 日本各地から集まったゴールドトレーナーが 28名。
再聴講されている マスタートレーナーが 14名。
42名のTCファミリーが集まりました。
その中には わたしの先生 えんじゅ 齋藤真緒先生 も^^
*『チーム広島』とSAIKO先生♪ 一番右にいらっしゃるのが齋藤先生。
優しくていつも誠実に接してくださる素敵な先生です^^
2年前 今まで学んだカラーセラピーよりも もっと手軽にお伝えできる
ものはないかとネット検索していたところ 出会ったTCカラーセラピー。
公式サイトで 広島での開講はないかしら。。。と探して
齋藤先生に 行き当たったのです。
齋藤先生がいらっしゃらなかったら 県外受講になっていましたから
もっと 道のりは厳しかったはず。
ご縁がつながって 本当にありがたく思っています。
授業は ハイレベル。
わたしは 色彩学から カラーの世界に入りましたから
多少の知識はあります。
英国発のカラーセラピー 『オーラソーマ』 の資格もありますので
こちらも 多少のことは分かります。
。。。しか~し。。。
SAIKO先生の知識の膨大さといったら 『宇宙人よ~』 と言われるとおり
素晴らしいのです
それを 笑いを交えながら講義されるのですから たまりませんね(笑)
とってもとっても尊敬できる先生です^^
午前中は みなさんの自己紹介があり 本当に様々なバックグラウンドを
お持ちの方々が ここに集結したんだな めったにない特別な機会
なんだなと 感じ入っていました。
お昼を頂いているときも みなさん 積極的に交流されていましたよ
セッション練習もありました。
さすが 15分の持ち時間内で たくさんの気づきを頂きました。
*同じテーブルの皆さんと♪ フレンドリーで行動力のある方ばかり。
福岡・岡山・広島グループです^^
講義が終わっての懇親会
アルコールも入って みんないい感じ♪
すっかり 女子会ですよね~^^
あっという間にお料理が消え スイーツが登場するなり
人だかりでした(笑)
この後 呑兵衛組は 夜の街へと繰り出して 広島チームは
せっかくの機会なので お茶しながら語っていましたよ^^
その後ホテルに帰り アロマの力を借りて リフレッシュ&リラックスして
深~~い 眠りに落ちました。
充実の1日目。
広島で 子供たちの世話をしてくれる 主人と母に感謝なのでした
↓↓↓↓
TCマスタートレーナー講座 2日目。
朝 ホテルの部屋で ヨガの『太陽礼拝』を3回。
身体は固いままですが ぐ~んと伸びをすると本当に気持ちがいいので
続けている 小さな習慣です^^
それにしても お弁当を作らなくていい 食事の用意をしなくていい
チビの着替えや世話をしなくていいなんていう朝の ゆとりのあること(笑)
昨日 長時間座りっぱなしでむくんだ足のマッサージもできて
元気に会場まで向かうことができました♪
SAIKO先生の授業は スピーディーなのですが とても分かりやすい。
そして クールなイメージなのに 熱~い情熱を持って伝えて下さるので
どんどん モチベートされてくるのです。
わたしも そんな授業ができるようになりたい。。。
心から そう思いました。
そして ホワイトボードに貼られた このボトルシートたち。
こんなの使えたら 生徒さんは分かりやすいだろうし きれいだな~。
広島に帰ったら 作りたいな。
でも こんなにきれいにできるかしら 。。。と思っていたら
「トレーナー勉強会のチャプター3のテキストについてますよ~。
楽しみにしていてくださいね~」
ですって!!
SAIKO先生って 本当に トレーナーが欲しいアイテムや
生徒さんの気持ちを よく分かっていらっしゃる。
さすがです。 素晴らしい
午前中の 濃い授業のあとは 名古屋名物 みそかつ弁当^^
これまた濃いお味でしたが ごはんが進む進む(笑)
美味しく頂きました♪
1日目よりも ぐっと和んだ 会場の雰囲気。
皆さんと同期になりますから どんどんつながりたい~と
名刺交換の様子が あちこちで見られました^^
頂いた名刺の裏を返すと 皆さん ずらっと資格が並んでいます。
TC1本でというよりも 軸があって プラスアルファとしてTCをしている
という方が多かったです。
TCは 仕事の幅を広げてくれるアイテムとも言えそうですね♪
マスタートレーナーとなると 頭に入れる知識も一気に増えますが
事務処理も やはり増えてきます。
好きでないと なかなか出来ない仕事ではありますが
やりがいも ぐ~んと増えました♪
生徒さんに喜んで頂けるように 準備を進めていきたいと思います^^
最後のスピーチでは 皆さん 決意を新たに熱く語って下さいました。
この講座受講に至るまでには たくさんのドラマがあり
感極まって 涙される方もいらっしゃいました。
わたしも その様子を見ていたら 2年前から今までのことが
ぶわっと頭を駆け巡って 一緒に涙してしまいました
夢に向かって歩む時 楽しいだけじゃないですね。
理想と 現実の自分とのギャップに苦しむこともあります。
しかし あきらめなければ 夢は 叶うのですね。
そんな仲間の姿を見て 思いを共有できたことは わたしにとって
宝物となりました
SAIKO先生 講座のお世話をして下さった名古屋の皆さん
先輩方 同期の皆さん チーム広島の齋藤先生 ねーさん
やどり木に集ってくださったお客さま 生徒さん TC仲間さん
主人に 母 そして 子供たち。。。
たくさんのご縁に恵まれて 支えて頂いて ここまで来ることができました。
ありがとうございました
そして 今後ともやどり木を どうぞよろしくお願い致します
ポチっと応援よろしくお願いします
********************************
転載元
新TCマスタートレーナー・広島県のyadorigi*さんのブログ
http://ameblo.jp/color-yadorigi/entry-11413394098.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp