感動のエピソード@TCカラーセラピー公式ブログ -30ページ目

『Saiko先生スペシャル勉強会in熊本』

SAIKO先生の全国行脚 IN 熊本

主催者 TCマスタートレーナー・中野知子さんのブログより!



↓↓↓↓



『Saiko先生スペシャル勉強会in熊本』がスタートしました!



七色のポルテ ~カラー&アートセラピー~-121027_0945~010001.jpg


Saiko先生、北国の北海道から、熱ーい火の国熊本へようこそおいでいただきました~!


TCカラーセラピスト一同、この日を楽しみにお待ちしていました!!


TCカラーセラピー開発者のSaiko先生にお会いするのは初めてという方がほとんどです。


みなさまのワクワク感が伝わります。


九州から北海道には、なかなかそう簡単に行くことは出来ません。


それならば一層、ぜひとも北海道から熊本にSaiko先生をお呼びして勉強会を開催しよう!


私たちが愛するTCカラーセラピーの開発者のSaiko先生に直接お会いしていただき、そのあたたかさを肌で感じていただきたい!

直接学んでいただきたい!

Saiko先生に、ぜひ熊本においでいただきたい!!


そんな想いで、熊本の4人のマスタートレーナーで協力し合って春から計画を進め、やっとこの日を迎えることができました。


心よく応じていただきましたSaiko先生、心より感謝いたします。

七色のポルテ ~カラー&アートセラピー~-121027_1415~01.jpg

なんだか似たようなポーズをとってしまいました・・・(笑)



七色のポルテ ~カラー&アートセラピー~-121027_0943~01.jpg

さて、勉強会ですが、

午前中は公式勉強会CT1~3のダイジェスト版』です。


テキストにも書いてない、そして私たちではお伝え出来ないような感動の内容が盛り沢山です。


セラピストにとって、とても大切なポイントを教えていただきました。


七色のポルテ ~カラー&アートセラピー~-121027_1013~010001.jpg

参加者のみなさまが大きくうなずかれている姿が印象的でした。


Saiko先生のお話を一言一句聴き逃さないといった様子でしっかりとメモをとりながら傾聴されています。



七色のポルテ ~カラー&アートセラピー~-121027_1020~010001.jpg


他県での勉強会を参考にさせていただき、熊本の勉強会でも、休憩タイムのおやつコーナーや癒しのアロマコーナーも準備致しました。


七色のポルテ ~カラー&アートセラピー~-121027_1552~010001.jpg


そして、昼食を挟んで午後は『公開デモンストレーション』です。


たくさんの方に興味をお持ちいただき、ご参加のお申込みをいただきました。



七色のポルテ ~カラー&アートセラピー~-121027_1315~010001.jpg


シーンと静まりかえった会場の中で、お2人のデモンストレーションが行われ、みなさま真剣に聴き入られていました。


Saiko先生とクライエントの方の会話を直接聴かせていただいて、なるほどな~!と、勉強になることばかりです。


みなさまから、

「参加してよかったです!」「勉強になりました。」

というお声をた~くさんいただきました。ドキドキ



七色のポルテ ~カラー&アートセラピー~-121027_1553~010001.jpg


質疑応答や傾聴練習もあり、充実した一日でした。


一日だけでも多くの深い学びをいただきました。


七色のポルテ ~カラー&アートセラピー~-121027_1315~010001.jpg


そして、最後に記念撮影です。


ちょっと遠目ですが・・・こんな感じです。


はい、ポーズ!!カメラ


ご参加のみなさま、ご自分がどこにいるかわかりますか~?



七色のポルテ ~カラー&アートセラピー~-HI3E00330001.jpg

七色のポルテ ~カラー&アートセラピー~-2012102716210000.jpg


Saiko先生、ご参加いただきましたみなさま、
素敵な出会いをありがとうございました。


みなさまとのご縁をいただき感謝いたします。


このあとの時間や懇親会は、また後程・・・


さて、今日は2日目のスペシャル勉強会です。


ご参加のみなさま、会場で楽しみにお待ちしていますね~。ニコニコ ドキドキ



↓↓↓↓



『Saiko先生スペシャル勉強会in熊本』 2日目です。


午前中はTCマスタートレーナー以上が参加できる

『CT4~10のダイジェスト』版でした。



七色のポルテ ~カラー&アートセラピー~-121028_1013~010001.jpg



TCカラー色相環を用いて補色についてご説明があり、
各色について的確なポイントをついたお話をいただきました。


会場に飾ったお花や皆様のお洋服の色などを用いて

視覚情報でわかりやすく端的に!


さすがは、Saiko先生です。
私も教える上でとても勉強になりました。



七色のポルテ ~カラー&アートセラピー~-121028_1014~020001.jpg




私が公式勉強会を開催していていつも感じることがあります。


CT4~10の補色の学びは単に色についての学びだけではなく、

そう、まるで人生哲学なのです。

ご受講いただいた皆様から必ずと言っていいくらい、

「これは凄い学びですね~!」「深い~!!」
と、おっしゃっていただけます。


こんな素晴らしい内容のテキストを作成していただいたSaiko先生に感謝です。
ぜひ、受講生のみなさまに学んでいただきたい内容なのです。



そして、昼食を挟んで午後はトレーナー以上の方が参加できる

『TCトレーナー勉強会ダイジェスト版』


現在、トレーナー勉強会はCT2まで作成されていますが、

教え育てるトレーナーにとって大切な知識が盛りだくさんの内容です。


現在作成されている内容に加え、これから作成される内容のポイントをお話いただきました。


みなさま、聞き漏らさないようにしっかりメモを取られています。



七色のポルテ ~カラー&アートセラピー~-121028_1343~010001.jpg



そして、なんと!まだ考案中の秘密の内容までチラリと・・・ドキドキ



七色のポルテ ~カラー&アートセラピー~-121027_1604~010001.jpg



ラッキーです!


今回ご参加されたみなさまは、かなりお得な情報を先取りさせていただけたのではないでしょうか?


今後が楽しみです。ラブラブ! ラブラブ


2日間に渡り、たくさんの気づきと学びをいただきました。

Saiko先生、あたたかい愛を感じるご講義をいただき感謝致します。

2日目も、みんなで記念撮影もしました。


七色のポルテ ~カラー&アートセラピー~-121028_1209~010001.jpg


Saiko先生、ありがとうございました。


ご参加いただいた皆様、そしてご協力いただき一緒に主催していただきましたマスタートレーナーの先生方、ありがとうございました。


感謝感謝です。



大盛況のもと2日間のスペシャル勉強会を終えることができました。


すべての皆様に心より感謝いたします。
クローバー





ポチっと応援よろしくお願いします
******************************

転載元

TCマスタートレーナー・熊本県の中野知子さんのブログ

http://ameblo.jp/nanaironoporte/entry-11392192391.html


TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/  

TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp

EXILEがChoo Choo TRAINでやっている・・・

こんばんは深夜 1時半頃くらいですこんばんは

明日は、TCカラーマスターカラーセラピストの再受講に行ってきます(`・ω・´)ゞ


しかし、このカラーボトルは、本当にキレイっ


ちなみに、どういうコンセプトで撮影したかというと・・・・

最初は、真横に並べてたんです。


でも、何か、このカラーボトル見てたら

テンションが上がってきまして(笑)

EXILEがChoo Choo TRAINでやっている一列でぐるぐる回るダンスのように

並べてみました


ちなみにあのダンス何ていうのか気になってネットへダイブしたら

「サークルダンス」というそうですひらめき


さてさて、いい加減、家の用事をして眠らないと明日の集中力に

差し障りがでますね


皆様、おやすみなさいませ



ポチっと応援よろしくお願いします

*****************************

転載元

TCマスターカラーセラピスト・大阪府のFuLLColorWitchさんのブログ

http://ameblo.jp/fullcolorwitch/entry-11383106671.html


TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/  

TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp

とことん自分と向き合いました☆TC公式勉強会C1

今日の勉強会、参加してくれたのはMakiちゃん。

TCマスターカラーセラピストさんです。

お祭り大好き!!のとっても元気で活発な方です。


午後2時からの勉強会、午後の日差しが沢山入ってきて、ボトルがとってもキラキラと元気に輝く中、スタートしました。


今日はまはじめての勉強会。
C1ではまずセラピストとして、そして人として自分を良く知り、自分のセルフイメージを作っていくこと、そしてそれを表に表現して行くことについて考えました。

今回は、人を癒す前にまずは自分!!がテーマの勉強会にしました。
全10回の勉強会。
チャクラの教えのように、一歩ずつ自己成長して行けるように内容を工夫して進めていこうと思います。


まず最初に3本リーディングでセッション練習。
受講後の100人ノートもコツコツと進め、34人になったそうです♪
頑張ってますね!
とりあえずの目標50人!!と意欲も満々です!!

100exノートの存在ってとっても大きいですよね。
ただただ100人を目指すとなると、なかなかモチベーションを維持するのって難しいですが、ノートで目に見える結果があると、人は意欲を燃やせるものなのですよね。

1つ1つのセッションを大切に、コツコツと経験を積んでいただきたいと思います。

他にもテキストに沿って自分と向き合っていき、なぜカラーセラピストになりたいのか
改めて向き合ってもらいました。
目的意識を持つこと、そして初心を忘れないこと、どちらも大切なことです。
あやふやになっていないか、時々振り返る時間も必要ですね。
私も改めて書き出してみました。


そして、今日の締めくくりは、4本リーディング。


今日は自己認識と自己開示をテーマに勉強会を進めてきたので、

最後もとことん自分と向き合う!ということで、自分で自分をセラピーするとこにしました。


セルフリーディングは初めてというマキちゃん。

選んだインフィニティーカードのキーワードから、自分としっかり向き合ってもらいました。


自分で自分をセラピーする、これができれなければ人にセラピーすることはできないということです。


自分の心と向き合う方法がわからない方に、誰かが心と向き合うためのサポートはできませんよね。


自分で自分を癒すことができない人、癒しの本質を知らない人に、癒しを提供することは難しい事だと思いませんか?


今日は、しっかりとじぶんと向き合っていただきました。

そして、選んだボトルとキーワードには、マキちゃんが分かっていても目を背けてきたことが表れていました。


今日の勉強会に参加して、自分で避けてきたことと向き合うきっかけが持てて良かった♪とおっしゃっていました。

しっかり自分をセラピーできたってことですよね。OK


次回の勉強会までに、インフィニティーカードを使ったセッションを練習してきます!と次の課題も決めて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。


今日もTCカラーセラピーで愛と癒しをいただきました。

ありがとうございました。

感謝!!Wハート




ポチっと応援よろしくお願いします
**************************************

転載元

TCマスタートレーナー・栃木県の臼井千恵美さんのブログ

http://ameblo.jp/kirari-kan/entry-11386015604.html


TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/  

TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp

SAIKO先生ワールドにハマっていくんです【旭川】

SAIKO先生の全国行脚 IN 旭川

主催 

TCエグゼクティブマスタートレーナー

藤永悦子さんのブログより!


↓↓↓↓



2012年10月20日(土) 10:00~16:00



TCカラーセラピー開発者 SAIKO先生セミナーが



無事に終了いたしました。




アロマサロンフェーリア


SAIKO先生のお話しは 何度聞いても素晴らしいですわ~



旭川や道北、道東方面のみなさまにも



この感動を味わっていただけました音譜



今はその余韻に浸っているところでございます・・・



↓↓↓↓



7月にTCマスタートレーナーとして活動を始めた



西田MTの挨拶からスタートクラッカー



アロマサロンフェーリア

昨日は 朝から感極まり状態が続いており


西田MTの挨拶の時から ウルウルなワタシでした・・・あせる






2009年6月にTCカラーセラピーと出逢ってから



3年と4ヶ月・・・



出逢ったばかりの頃は 



まだ札幌を中心だったTCカラーセラピーでしたが



今では 日本全国に15,000人を超える



TCカラーセラピストが誕生しております!!




SAIKO先生の愛情がぎゅっと詰まったTCカラーセラピーは



カラーセラピーの業界を動かすほどのパワーがあり



カラーセラピーそのものが 私達の生活に定着しつつありますよね。





アロマサロンフェーリア



第1部は TCカラーセラピー誕生秘話と



TCカラーへの想い



TC活用法などお話しして下さいました。





20年もの間 カラーと共に人生を歩んできたSAIKO先生虹



その基礎となるお話しは 何度聞いても目からうろこです。




「自分の目で しっかりと見極める力」こそが大切なのだということ



常に学びの姿勢を持ち続けていること



どのような環境に置かれても カラーの仕事と真摯に向き合って



プロフェッショナルになるべく ご自身で道をつくりあげてきたSAIKO先生



ほんとうにブラボーーーですクラッカー



アロマサロンフェーリア


今回の会場は ホテルの最上階



全面ガラス張りの見晴らしの良いお部屋でのセミナーでした


 




アロマサロンフェーリア


TCシステムが誕生するお話しは 「えっ!ホント???」という



全く予想もしていない出来事が SAIKO先生から聞かされます目




さまざまなご苦労をされたにも関わらず



その苦労話でさえ 楽しくユーモアたっぷりにお話しして下さり



ご参加下さった みなさまも どんどん



SAIKO先生ワールドにハマっていくんですラブラブ!




アロマサロンフェーリア

新しいTCカラーセラピーツールも誕生するそうですよ音譜



あっという間の2時間でしたね。




アロマサロンフェーリア


楽しい 美味しい ランチタイムは



SAIKO先生の「かんぱ~い」でスタートカクテルグラス




もちろんノンカクテルでございます




この日の為に シェフと打ち合わせを重ね



「色の3原色」を意識して つくっていただきました。



と~っても素晴らしいお料理で みなさん大感激でしたよキラキラ


アロマサロンフェーリア

アロマサロンフェーリア


TCカラーコース♪ ヘルシーで美容にもGOODグッド!




ランチタイム時には SAIKO先生にご無理を言って・・・



各テーブルを15分刻みで回って頂きました



アロマサロンフェーリア


どのテーブルでも 楽しくワイワイと談笑される



SAIKO先生&みなさまのお姿に目頭が熱くなるワタシ・・・



セミナーを開催できて 良かったビックリマークと心から思いました




アロマサロンフェーリア


SAIKO先生は雲の上のような存在のお方ですが



とても気さくで お話ししやすいのよ~



なので、みなさま そんなSAIKO先生に感動していましたラブラブ



アロマサロンフェーリア


SAIKO先生のお話しに耳を傾けるみなさま



こんな光景が 15分刻みに続きました





そして 第2部へと続きます・・・


↓↓↓↓


ハイパー SAIKO先生セミナーレポの続きです




アロマサロンフェーリア


野木マスタートレーナーからの開始の挨拶



そう、、、これから SAIKO先生による



公開TCカラーセラピー デモンストレーションクラッカー




アロマサロンフェーリア


ご参加下さった みなさま SAIKO先生の言葉



一語一句 聞き逃すことのないように



しっかりと傾聴しておられました。



黙々とメモをとっていた みなさまの



お姿が目に焼き付いています。




アロマサロンフェーリア


カラーセラピーはクライアント自身の中にある



「気づき」を与えることが大切



アドバイスは決して してはならないということや



カラーセラピストとしての在り方を



じっくりと学ぶ濃い2時間でしたね。



カラーセラピストに限らず セラピストと名のつくお仕事は



クライアントを常に中心として考えなければなりません。



その為には 「傾聴」がなによりも大切な要素なのです。



SAIKO先生のセッションは まさに傾聴の鏡でしたね。





アロマサロンフェーリア


公開セッションでは クライアントの深い部分に



閉じ込められていた感情が溢れ出てきたことを



ご参加下さった みなさまも感じ取っていただけたと思います。



SAIKO先生は ただただ傾聴をして共感をし



受容して オウム返しをしていましたね。



閉じ込められていた感情を クライアント自身が受け止めて



そして 向き合うこと・・・気づきがあったのでは目





アロマサロンフェーリア


自分の目の前で SAIKO先生の生セッションを見ながら



目の前にいる クライアントの心が変化していく様子を



みなさん 集中して聴き入っていました。




わたしもSAIKO先生のセッションは 初めてだったのですが




さすがビックリマーク  SAIKO先生です!!




学びが多々ありました




アロマサロンフェーリア


SAIKO先生~~~ ほんとうにありがとうございましたラブラブ








セミナー終了後は 新たにマスタートレーナーとなりました



3名へ SAIKO先生から花束贈呈~ブーケ1







お一人目  野木マスタートレーナー


アロマサロンフェーリア

セミナー開催が決まってから お仕事中も



その事で頭がいっぱいで過ごしていた野木MT音譜







お二人目 窪田マスタートレーナー



アロマサロンフェーリア

ウフ 緊張顔の窪田MT音譜






そして ママトレーナーの代表


西田マスタートレーナー


アロマサロンフェーリア

セミナーまでにダイエット命令を出したのよね・・・


頑張った 西田MT音譜







3人とも 2年以上の時間を掛けて



こつこつと丁寧に 20人のTCカラーセラピストを育てました。



時には 自分に自信が持てなくなったり・・・



孤独を感じてしまったり・・・



壁にぶち当たったり・・・



さまざまな経験をしたことでしょう。。。



アロマサロンフェーリア


フェーリア修了生  素敵なマスタートレーナー3名の誕生クラッカー




心からおめでとうございます。



そして お疲れ様でした






アロマサロンフェーリア


ここ最近、、、体重増加のワタクシ・・・



ほそ~~~いSAIKO先生の横には並びたくないのですが



記念の1枚ですので、、、並びました~~~ビックリマーク




アロマサロンフェーリア


SAIKOワールドにすっかりと はまった2012年10月20日



SAIKO先生 貴重なお時間をありがとうございました。




そして ご参加下さった みなさま~



今回は地方からの出席も多く 遠くは北見や小清水町



名寄や美瑛などなど 



ほんとうに ありがとうござざいました。




TCカラーセラピーで素敵な輪を繋げて行きましょうねラブラブ





ポチっと応援よろしくお願いします
************************************

転載元

TCエグゼクティブマスタートレーナー・旭川市の藤永悦子さんのブログ

http://ameblo.jp/aroma-feria/entry-11385996465.html


TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/  

TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp


SAIKO先生に、宣言してないと・・・




講座前の準備完了ドキドキ

私にとっても初体験音譜
トレーナーになり3ヶ月。。。ちょっと。

7月のSAIKO先生高松講座で、
私、SAIKO先生に9月か10月には
初開講できるようにしたいですと、宣言してたんですドキドキ

叶えちゃいましたアップ

口に出して夢、目標をいうと、叶うから人に言いなさいよ。
これは、母からの教えでもあります。
口にすると実現しようと努力するドキドキ
母は、ここを伝えたかったんだろうなぁと、親になり気付いたことです。

SAIKO先生に、宣言してないと、
今日、開講してなかったかも~

いろんな先生に出逢えて、
いろんなことを分かち合ってもらい、シェアしていただいて、
今日、開講できることができました。

感無量です(*^_^*)








五時間で、組み立ててたプログラム
ピシャリとズレることなく終われましたo(^o^)o
すごーっと自分で褒めましたドキドキ

読み合わせするだけの講座は、
自分自身、納得するわけないのが
性格上、分かりきったことなので、
今から説明するのは、何ページのとこ~と言いながら、オリジナル教科書を使いレクチャードキドキ
これは、テキストには、載ってないけど、大事なとこやからと書いて下さいよ~と言いながら。。

実践練習。。。
素敵な自己内観タイムドキドキ

初めて目を通すマニュアル解説。。

飛び出しました音譜

この本、凄い!

ここで、何故その日からセラピストになれるかが、伝わった瞬間です。

だからなんや~ドキドキ

ここが理解できるかできないかで、
違ってくるだろうなぁ
いくら、私が、こ~なんです。。
と伝えたとしても、腑に落ちない部分があれば、傾聴の意味も???になってしまいます。。

そして、マニュアル解説を読む
リーディング方法。。。

少し深く伝授しましたo(^o^)o

リフレーミング練習



お互いの長所短所を3つずつ言葉で
書いてもらい、色で表して、
そこで、交換。。
短所をお互い、魅力に変身させて、
色で表していただきましたよ。。

笑いあり、泣きありの
あっという間の五時間あせる

講座終了時、
三人が一斉に拍手と手と手を合わせて合掌ドキドキ

新しい私も発見~ドキドキドキドキ

そして
アフターフォローができるトレーナーでありたいと思っています。
そういう自分でいたいとドキドキ

そして、TCカラーセラピスト講座は、セラピスト養成の土台だもん。。
ここがしっかりしてなきゃ、後に繋がらない。。
マスタートレーナーの先生に次のステップは一任になるので、
しっかり、伝えなきゃいかんと、責任重大だなって
改めて感じましたドキドキ

カラーの世界を
カラーの楽しさ、奥深さ
いろんな視野から伝え、
カラーセラピストになりたいなぁと
その夢の近道、架け橋になれる私でいたいと
やっぱり思いました。。

TCカラーセラピストさんが、
2人産声をあげましたドキドキ

やったぁ!!
私が、セラピスト!

この声が私には、オギャーときこえ、

共に成長していけたらと
感無量です(*^_^*)


ポチっと応援よろしくお願いします
*********************************************

転載元
TCトレーナー・兵庫県の山口由香子さんのブログ
http://ameblo.jp/pocoegaopoco/entry-11377972694.html

TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/  

TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp

インフィニティカード、自分と向き合う無限大

昨日は、TCトレーナー勉強会に参加してきました。

そして、よーやく、よーーやく!インフィニティカードをゲット!!!鍵b

インフィニティカードとは、TCカラーセラピー本部公式のキーワードカードです。14色のカラー別にその色の持つキーワードが書いてあります。これからカラーセラピーのセッションでも使っていきます。

クライアントさんが、より自分と向き合う作業をより良い形で進めて頂くため、そしてセラピストが色へのキーワードを深めるために開発されたカードです。

使い方は

ありませんっ!!(笑)

ここらへんが、うちのTCシステムの凄いところだよなーとよく思います。普通、企業が公式に発表するものって、その社員やスタッフには「こう使う!」っていうのを徹底的にさせるものじゃないですか。

それなのに、開発者のsaiko先生は「どうぞ好きに使ってくださいねー」と仰っているんだそうです。

私はそれを聞いて「凄いなあ。それだけ自分のシステムのセラピスト達を信じてくれているのと、枠に囚われずに、どんどん自分でアイデアがあったら、うちの物をじゃんじゃん利用してくれて良いんですよ。って言ってるんだなー」と思いました。

「こう使いなさい!」っていうのは、確かにその道を極めることは出来るけれど、逆に視野を広げるチャンスを失ってしまうことにも繋がってしまうと思うのです。

基本的に私自身がブルーの人なので自由を必要とする人間なので(笑)、こういうふうに自由に色々させて頂くのは、とっても有難いですありがたや

さて、本日、私の心の中にヒットしたキーワード達です。



相変わらず、ブルー系が多いのはご愛嬌で

ブルー「自己表現」
パープル「存在意義」「使命感」
ライム「再生」 「生まれ変わり」
ターコイズ「抑圧」「涙」「自分に厳しい」


「自己表現」は、自分自身の生きるテーマ。これは昔からブレていません。

「存在意義」は私は常に探していると自分で感じます。「使命感」は、それこそ「自己表現」において人に何かを伝えていくこと、それをこれまた人生のテーマにしています。

「再生」「生まれ変わり」は、今の自分自身。ここ数ヶ月は自分と向き合う作業を本当に沢山していたので、痛みも悲しみも、そして多くの気付きもありました。正に今の私。現在、多くの新しい道を進んでいます。

「抑圧」「涙」「自分に厳しい」は、今の自分が乗り越えるべき事柄です。特に「涙」については、以前にも書いたと思うのですが、最近ようやく人前でも、自分のことで涙を流せるようになりました。「抑圧」「自分に厳しい」は、もう生きていてずっとこれで自分自身を否定し続けてきたので、本当に今乗り越えるべき事柄です。自分を許して、自分を愛してあげること。それが課題。

実は初めてTCカラーセラピーをした時、私の本質はブルーで、キャラクターがターコイズでした。そう言った意味では、私ってブレないなーと思うのですが(笑)、逆に言うと、乗り越えるべきテーマでもあるということです。

自分の敵も味方も自分自身。

自分を幸せにする方法は、誰もが自分自身が知っている。

自分の気持ちに素直になろう

そんな本音の自分と語り合える時間になる、カラーセラピー。あなたもいかがでしょうか?




ポチっと応援よろしくお願いします

*************************************************

転載元

TCトレーナー・神奈川県の楓子さんのブログ

http://ameblo.jp/niziironote100/entry-11384280357.html


TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/  

TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp

本当に皆さまのおかげで認定された資格なのです

私はTCカラーセラピーのトレーナーになり、
ゴールドトレーナーになり、
マスタートレーナーになり、
プラチナトレーナーになり、

そして、、、

今日これが届きました!




「エグゼクティブマスタートレーナー認定証」です。

日付的には7月に認定されました。

これはマスタートレーナーとして、20名のトレーナー
を養成した段階で認定されるものです。

だから、、、本当に皆さまのおかげで認定された資格なのです。


ステップ3のトレーナー講座を受講してくださった方々

私のところで受けるといーよ!とすすめてくださったトレーナーの方々

相談にのり、支えてくれたマスタートレーナー仲間 

口コミで私の講座をすすめてくださった受講生の方々

SAIKO先生はじめTC本部の皆さま

仕事をするのをサポートしてくれた家族  等々のおかげです。

本当にありがとうございます


マスタートレーナーになったときに、この認定って結構遠い道のり

だよな~って思ってました。

でもお一人、お一人、トレーナー講座の講師経験を積ませて

いただいた結果、今こうした証書を手にすることができました。

ほんとに一歩ずつ、一歩ずつなんだなぁー。セラピーと一緒で

経験を積ませていただくことを継続していくことが大切なんだなーと

思いました。



この場をかりて皆さまにお礼を申し上げます。

本当にありがとうございました。


これからもTCエグゼクティブマスタートレーナーとして、楽しく

理解しやすく、実践的な授業ができるように努力
を続けていき

たいと思います。(宣誓 って感じです)


今後ともどうぞよろしくお願いいたします



ポチっと応援よろしくお願いします
************************************

転載元

TCエグゼクティブマスタートレーナー・神奈川県の吉川ちひろさんのブログ

http://ameblo.jp/iconscious/entry-11380715999.html


TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/  

TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp

お子様との架け橋にもなるカラーのチカラ

お年頃のお子様をお持ちになると
なかなか、お子様がお話をしてくれなくなって
何を考えているのか?
どうコミュニケーションをとったらいいのか?
悩みます・・・
と、いうお話をお母様からよくお聞きします。


そんな時にひとつの「架け橋」になってくれるものがあります。

それが、カラーです!


昨日は、「TCカラーセラピスト」講座を開講しました。


この講座は、

14本のボトルとテキストがつき

5時間受講 18,000円という

とても受けやすい講座になっておりますので

子育てでお忙しいお母様たちの

間でも人気があります。



受講されたMさんから

「カラーの力って凄いですね」と
お喜びのメールをいただきました。



渋谷カラーカウンセリングカフェ 色が導く『本当の自分らしさ」明日が変わる!!


ご自宅に帰って、カラーボトルを並べていたMさんに・・・

次男のお子様から
「色って綺麗だね。瓶を並べているだけでも癒されるね」と


それで、気になるボトルを選んでもらい
早速カラーセラピーをしてみたそうです。


17歳の長男のお子様も
それを見ていて「自分も色を選んでみたい」と・・・
しかも、普段はほとんどお話をしないお子様が
色を選んで、色々なことを次々にお話しを
しだしたそうです。



まず、そのことにMさんが、ビックリされたそうです。


家族とのコミュニケーションに
こんなに生かせるなんて!
それだけでも、この講座を受けた甲斐が
ありました!


長男さんと次男さん
全く別の色のボトルを選ぶことにも
やはり個性ってあらわれるんだな~と
再認識されたそうです。


ひとつのご家庭に
まるで薬箱のように・・・
カラーボトルが並んでいるだけでも
癒され、コミュニケーションにも
活かしていける。


私もご体験したMさんのお話をお聞きして
「カラーのチカラ」のすごさを
改めて感じました!!



渋谷カラーカウンセリングカフェ 色が導く『本当の自分らしさ」明日が変わる!!

ご家族やまわりの方とのコミュニケーションを円滑にするカラーセラピーを
学んでみませんか?



ポチっと応援よろしくお願いします

****************************************

転載元

TCトレーナー・東京都渋谷区の吏衣子さんのブログ

http://ameblo.jp/ceruura/entry-11381701815.html


TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/  

TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp

不思議と似た配色&配置のお二人・・・

今日のTCカラーセラピスト講座でした!


千葉県船橋市のサロン(レイキ・TCカラー・パワーストーン・数秘学・パステルアート・曼荼羅アート)-121018_1211~01.jpg

参加して下さったお二人は、ちょうど今の学びのテーマが同じだった様

相手へのカラーからのメッセージも、ご自分への言葉のように丁寧に受け止めていらっしゃいました^^


千葉県船橋市のサロン(レイキ・TCカラー・パワーストーン・数秘学・パステルアート・曼荼羅アート)-121018_1211~02.jpg


自由にカラーボトルを並べるワークでも、不思議と似た配色&配置のお二人・・


千葉県船橋市のサロン(レイキ・TCカラー・パワーストーン・数秘学・パステルアート・曼荼羅アート)-121018_1439~01.jpg


パーソナリティ・ストーリーワークでは、

カラーセラピーのやり方をお伝えして、お二人ペアで相互リーディングをやって頂きました。


出てきたのは「陰」と「陽」を表すかのようなメッセージ。

特に対人関係に対する考え方のボトルに、納得されていました。


ランチをはさんで、今度は潜在意識やチャクラ、共感覚のお話


そして最後は過去・現在・未来のメッセージを受け取る4本リーディングです。



千葉県船橋市のサロン(レイキ・TCカラー・パワーストーン・数秘学・パステルアート・曼荼羅アート)-121018_1645~010001.jpg


4本リーディングでは、その具体的なメッセージに驚かれていました^^


お二人共、初めてとは思えない程落ち着いた上手なリーディングをされていましたよ♪



千葉県船橋市のサロン(レイキ・TCカラー・パワーストーン・数秘学・パステルアート・曼荼羅アート)-121018_1737~010001.jpg


ーー頂いたご感想ーー


今日は、自分にとって新しい知識を学んだ事が楽しかった事と、

色のボトルを使って心の中の情報がたくさん引き出されて来た事がおどろきでした。


最後の4本リーディングは、言葉に出来なかった

他人が知り得る事が出来ない事が目の前に出されて、

浄化された思いがしました。


ありがとうございました。


M.Fさん


ーーー


初めてのカラーセラピー


色の意味にビックリするぐらいのメッセージがあり、

とても勉強になりました。


美奈さん


ーーー


ご感想をありがとうございます!

今日の素敵な出逢いと時間に感謝します☆




ポチっと応援よろしくお願いします
*****************************

転載元

TCマスタートレーナー・千葉県の須賀理香さんのブログ

http://ameblo.jp/ukiukisuki/entry-11382975374.html


TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/  

TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp

まずは自分がどうしたいのか?

昨日はスクールにてTCカラーセラピー公式勉強会に

参加してきました


、なビックリマーク


能登屋先生とマンツーマン勉強会でしたラブラブ!

マウストゥーマウスじゃないよ(笑)べーっだ!


しかも、いつもの教室ではなく

「特別教室ラブラブ


まはろ色~カラーセラピーとロミロミアロマリラクゼーション-rps20121013_014013_765.jpg


トゥルーカラーズ本部入って左側の

日の当たる一番いい席ですラブラブ


本来はスクールにカラーセラピーや

パーソナルカラー等の体験にいらっしゃるお客様に

ご利用いただくスペースのようです


私が特別なだったわけでなくにひひ

たまたま教室もほかのお部屋もすべて埋まっていたようで

運良くラブラブ このスペースになったようですアップ


能登屋先生は、私に

「のり子さん、白いソファに座っていいですよ~」

と、言ってくだっさたのですが・・・



ドリフターズの「もしもシリーズ」コントのように

「もしも、こんな生徒がいたら・・・」


先生役:いかりや長介

生徒役:志村けん


いかりや先生「~となるわけですね。なので・・・」

志村生徒  「先生!ここがよくわかんないんだけどぉ~」

        (ソファにふんぞり返ってエラそうに座る生徒)


いかりや先生「・・・なんだね、君その態度は・・」

志村生徒  「あっ?何だって?」


いかりや先生「だめだこりゃショック!あせる

パパパパパパパパパーッ音譜


みたいになったら困るので(長すぎるくだり汗

普通に椅子に座りました(笑)





TCカラーセラピー公式勉強会の内容は

ゴールド¥インディゴ新月について。


最初に、それぞれの

今一番向き合いたいカラーキーワードを選びます


私が選んだのは

¥ゴールドは成果(努力、継続、プロセス)

新月インディゴは抜け出す(導く、ガイド、迷い)


まはろ色~カラーセラピーとロミロミアロマリラクゼーション-rps20121018_214607.jpg

いつもの流れだと

テキストに書いてある自分のキーワードを

かみしめながら読む・・・という感じなのですが


マンツーマンの特権でしょうアップ


私が選んだキーワードについて

能登屋先生は色々聴きだしてくれます


そうです!私が変なおばさんですガーン

じゃなかった汗

そうですビックリマーク

カラーセラピーセッションを受けてるかのようでしたキラキラ


マンツーマンだからこその

贅沢な時間でしたキラキラ


自分でもびっくりしたのですが

今まで自分がセラピーを受けた時にも

言わなかったというか

話さなかったことまでお話していました


もう何年も前のことで

自分にとってトラウマともいえる出来事


人に話すと暗くなるしネガティブになると思って

言わないでいたことでした


だけど、話したんですよね

今だから話せたのかもしれません


話した結果、ネガティブになるかと思っていたのですが

過去の自分と今の自分は違っていて


今はすべて感謝に思えて

その経験があったからこそ

今の自分ができあがっているんだと

認識することができました


カラーセラピーって

深いですキラキラ


話しを聞いてもらえるって

過去の自分だけど

辛かった時期のことをくみ取ってもらえるって


こんなにラクになるんだなって

改めて思いましたクローバー





いつもお世話になっていて

信頼している能登屋先生だったから

話せたのかもしれません


でも、身近な人だからこそ

言えないことことがあるから

第3者のセラピストに話してくださる

クライアントさんもいらっしゃいます


どっちもアリなのだと思います虹


要は、この人に話してみてもいいかな?っていう

気持ちですよねクローバー


セラピストには守秘義務があります

どうぞご安心してお話くださいクローバー


お話しすることで改めて認識したり気づいたりして

スッキリするのがカラーセラピーですニコニコラブラブ


人は迷った時や悩んだ時

ついつい誰かに頼って

誰かの力を借りたり

誰かに相談してその通りにしたり

しそうになりますが


まずは自分。

自分がどうしたいのか?

を明確にすると

自然とどうしたらいいのか?も見えてくると思います


もし、誰かの言うとおりそうして

上手くいかなかったり失敗したとき

また誰かのせいにしたりしませんか?

そうする自分のこともイヤになっちゃいませんか?


まずは自分がどうしたいのか?


そのお手伝いをするのが

カラーセラピーです虹ニコニコ





ポチっと応援よろしくお願いします

****************************************

転載元

TCトレーナー・札幌市の氏家のり子さんのブログ

http://ameblo.jp/nijinokojo/entry-11382940953.html


TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/  

TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp