インフィニティカード、自分と向き合う無限大 | 感動のエピソード@TCカラーセラピー公式ブログ

インフィニティカード、自分と向き合う無限大

昨日は、TCトレーナー勉強会に参加してきました。

そして、よーやく、よーーやく!インフィニティカードをゲット!!!鍵b

インフィニティカードとは、TCカラーセラピー本部公式のキーワードカードです。14色のカラー別にその色の持つキーワードが書いてあります。これからカラーセラピーのセッションでも使っていきます。

クライアントさんが、より自分と向き合う作業をより良い形で進めて頂くため、そしてセラピストが色へのキーワードを深めるために開発されたカードです。

使い方は

ありませんっ!!(笑)

ここらへんが、うちのTCシステムの凄いところだよなーとよく思います。普通、企業が公式に発表するものって、その社員やスタッフには「こう使う!」っていうのを徹底的にさせるものじゃないですか。

それなのに、開発者のsaiko先生は「どうぞ好きに使ってくださいねー」と仰っているんだそうです。

私はそれを聞いて「凄いなあ。それだけ自分のシステムのセラピスト達を信じてくれているのと、枠に囚われずに、どんどん自分でアイデアがあったら、うちの物をじゃんじゃん利用してくれて良いんですよ。って言ってるんだなー」と思いました。

「こう使いなさい!」っていうのは、確かにその道を極めることは出来るけれど、逆に視野を広げるチャンスを失ってしまうことにも繋がってしまうと思うのです。

基本的に私自身がブルーの人なので自由を必要とする人間なので(笑)、こういうふうに自由に色々させて頂くのは、とっても有難いですありがたや

さて、本日、私の心の中にヒットしたキーワード達です。



相変わらず、ブルー系が多いのはご愛嬌で

ブルー「自己表現」
パープル「存在意義」「使命感」
ライム「再生」 「生まれ変わり」
ターコイズ「抑圧」「涙」「自分に厳しい」


「自己表現」は、自分自身の生きるテーマ。これは昔からブレていません。

「存在意義」は私は常に探していると自分で感じます。「使命感」は、それこそ「自己表現」において人に何かを伝えていくこと、それをこれまた人生のテーマにしています。

「再生」「生まれ変わり」は、今の自分自身。ここ数ヶ月は自分と向き合う作業を本当に沢山していたので、痛みも悲しみも、そして多くの気付きもありました。正に今の私。現在、多くの新しい道を進んでいます。

「抑圧」「涙」「自分に厳しい」は、今の自分が乗り越えるべき事柄です。特に「涙」については、以前にも書いたと思うのですが、最近ようやく人前でも、自分のことで涙を流せるようになりました。「抑圧」「自分に厳しい」は、もう生きていてずっとこれで自分自身を否定し続けてきたので、本当に今乗り越えるべき事柄です。自分を許して、自分を愛してあげること。それが課題。

実は初めてTCカラーセラピーをした時、私の本質はブルーで、キャラクターがターコイズでした。そう言った意味では、私ってブレないなーと思うのですが(笑)、逆に言うと、乗り越えるべきテーマでもあるということです。

自分の敵も味方も自分自身。

自分を幸せにする方法は、誰もが自分自身が知っている。

自分の気持ちに素直になろう

そんな本音の自分と語り合える時間になる、カラーセラピー。あなたもいかがでしょうか?




ポチっと応援よろしくお願いします

*************************************************

転載元

TCトレーナー・神奈川県の楓子さんのブログ

http://ameblo.jp/niziironote100/entry-11384280357.html


TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/  

TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp