お子様との架け橋にもなるカラーのチカラ
お年頃のお子様をお持ちになると
なかなか、お子様がお話をしてくれなくなって
何を考えているのか?
どうコミュニケーションをとったらいいのか?
悩みます・・・
と、いうお話をお母様からよくお聞きします。
そんな時にひとつの「架け橋」になってくれるものがあります。
それが、カラーです!
昨日は、「TCカラーセラピスト」講座を開講しました。
この講座は、
14本のボトルとテキストがつき
5時間受講 18,000円という
とても受けやすい講座になっておりますので
子育てでお忙しいお母様たちの
間でも人気があります。
受講されたMさんから
「カラーの力って凄いですね」と
お喜びのメールをいただきました。
ご自宅に帰って、カラーボトルを並べていたMさんに・・・
次男のお子様から
「色って綺麗だね。瓶を並べているだけでも癒されるね」と
それで、気になるボトルを選んでもらい
早速カラーセラピーをしてみたそうです。
17歳の長男のお子様も
それを見ていて「自分も色を選んでみたい」と・・・
しかも、普段はほとんどお話をしないお子様が
色を選んで、色々なことを次々にお話しを
しだしたそうです。
まず、そのことにMさんが、ビックリされたそうです。
家族とのコミュニケーションに
こんなに生かせるなんて!
それだけでも、この講座を受けた甲斐が
ありました!
長男さんと次男さん
全く別の色のボトルを選ぶことにも
やはり個性ってあらわれるんだな~と
再認識されたそうです。
ひとつのご家庭に
まるで薬箱のように・・・
カラーボトルが並んでいるだけでも
癒され、コミュニケーションにも
活かしていける。
私もご体験したMさんのお話をお聞きして
「カラーのチカラ」のすごさを
改めて感じました!!
ご家族やまわりの方とのコミュニケーションを円滑にするカラーセラピーを
学んでみませんか?
ポチっと応援よろしくお願いします
****************************************
転載元
TCトレーナー・東京都渋谷区の吏衣子さんのブログ
http://ameblo.jp/ceruura/entry-11381701815.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp