Ramen Story Of L.I -7ページ目

渡なべ@西早稲田/面影橋/高田馬場

約1年2ヶ月ぶり「渡なべ」に再訪問しました。

 

image

 

先に先月食べてきた「すっごいよ豚骨 大」をアップしましたが、その前に今年1月上旬2024年1発目の限定を渡なべで食べました。

 

 

毎年お正月限定メニューとして2日から提供開始される渡なべの味噌らーめんを「2018年」「2019年」と2年連続で食べに行って以来久しぶりに食べてみようと。

 

 

ちなみにこの2日前渡なべ直営店「神保町 可以」でも、お正月限定の味噌らーめんを食べてます。

 

 

お正月限定メニューとなり提供終了してますので悪しからず。

 

image

 

17時に入店すると先客4後客4とほぼ満席。

 

 

男性スタッフ1人で切り盛り。

 

 

注文したのは「渡なべの味噌らーめん」¥1300

 

image

 

ルックスはパッと見デフォルト「らーめん」と似てますが、スープの色合いはしっかり味噌で味噌と魚介の風味が香ってきます。

 

image

 

スープは濃厚豚骨魚介味噌。

 

 

樹庵氏が毎年言ってる味噌だけど渡なべだよねの解説がピッタシの濃厚魚介味噌で、奇をてらったものではなく渡なべの濃厚豚骨魚介スープに今年は信州の白味噌ベースになり甘めの仕上がりに。

 

 

土台の濃厚豚骨魚介が味噌らーめんでもブレずに支え、味噌ダレは絶妙な甘味とコクに塩味も感じ、出汁とのバランスも完璧と言ってよくウマかった~☆

 

image

 

麺は自家製の中太ストレート。

 

 

小麦風味が想像以上に広がり軽快な歯切れのしなやかな食感で、スープが絡みまくり持ち上げも良好。

 

image

 

具はチャーシュー・極太メンマ・笹切り白ネギ・刻み青ネギ。

 

 

チャーシューは脂身部分が適度に付いたバラで、とろけるほど柔らかく旨味も凝縮され美味!

 

image

 

渡なべ名物極太メンマは長いの2個と短いの1個入り、存在感強すぎの1度は食べるべき極太メンマ。

 

image

 

塩味と甘みが病みつきになり、グイグイと食べ進めて汁完!

 

image

 

いやぁ~ウマかった~!

 

 

今年も10日頃まで提供してたっぽく正月過ぎても食べれる限定だし、また来年食べに行きます。

 

image

 

パソコン渡なべスタイル HP

パソコン渡辺樹庵のここだけの話

パソコン渡辺樹庵 X

パソコン渡辺樹庵 Instagram

パソコン渡なべ Instagram