マリコ先生って誰?

・東京都江東区で小中高の個別学習塾を24年経営

・中央大学法学部

・宅地建物取引士

・児童心理カウンセラー

・認知行動療法カウンセラー

・ナリ心理学認定心理アドバイザー

・進路アドバイザー

・九星気学、タロットの認定講師
 

マリコ先生の塾

 

 高校3年生の生徒に、

「大学のオンデマンドの授業って

字幕が書いてないからイヤだわ〜」

って愚痴っていたら、





「マリコ先生、

YouTubeの見過ぎですよ。

大学の授業に字幕なんて

聞いたことないです」





って言われて

チーン。゚(゚´Д`゚)゚。



私は、TVを見る時は、

音を小さくして

「字幕」で見ています(^^)




「字幕でテレビ見てるんですか?」

って言われますが、

役者の誰が何を言ったかは

字幕の方がストレスないです…





世の中の人は、

字幕でテレビを見ないのね…(^^)





そして、私は、

洋服は裏返しに脱ぎます。




旦那さんが靴下を裏返しで脱ぐことに

殺意を覚える奥様とは

友達になれないかもしれません(^^)

私は、裏返しのまま洗濯して

裏返しのまま干しますから。

Tシャツなどの色褪せ防止と、

シャツの裏側に虫が入る可能性があるし…

だからといって

無理して裏返しで脱ぎませんが、

その時その時です(^^)





そんなにルールに縛られません。





マイルームもそうだけど、

ルール=やらなきゃいけない




やらなきゃいけない

って結構あとでキツイのです。





そして、

このルールって、

自分が守ってると、

人にも守って欲しくなる

ものなのです。゚(゚´Д`゚)゚。





グミ食べながら勉強する生徒。

怒るっていう

選択肢は私にはないです(^^)

偏差値70の彼女はグミが大好き❤



自分の家がルールになっているけど、

自分の家のルールって

非常識なルールってあるからね(^^)




では、また(^^)


読まれているブログ過干渉ってそんなに悪いことなの?
卒業式の前は友達のLineはブロックしないでしょ
県外出身者ばかりの私立高校の「高校野球」って面白いの?
マリコ先生は、なんで小学2年生の生徒のことばかり言うんですか?
「絶対許せない!」の心の仕組み

 

いよいよ明日13日の21時。

申し込み開始だよ。

浅草ダイヤミングツアーだよ💎

ともちゃんのセミナー聞いてみて。

わかりやすくて鳥肌が立ちますよ(^^)


 

では、また。