おめでとう!!ありがとう!! | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

 

★tapi旅★ 祝6周年!

 

毎年8月の恒例行事、自分のブログ開設を自分で祝うの巻。

9月になっちゃったけど、今年もやっときます。

 

モノ好きな方用、過去の恒例行事リンクたち。

2011(ブログ開設時)

2012

2013

・2014(祝い忘れのためリンクなし)

2015

2016

 

これまでにtapi旅で綴ってきたのは1,115記事ですって。

年間250記事書いてる年(2012/2013)もあれば

90記事しか書いてない年(2016)もあって。

 

自分の心の内ってのが、記事数に顕著にあらわれてるな~

と思ったり。

まぁあとは、ブログより気軽なインスタにアップしがちだから。

っていうのもあるけれど。

 

ここ1年は、そうですね。

「トルコに対するスタンス変わったよね」って言葉を

何人かの友達に言われ、心がチクッとしたり。笑

 

「トルコに行ってみたいな」 「トルコっておもしろそうだな」

「トルコ行ったら最高だったな」 「トルコもう一度行きたいな」

っていう声をもっともっと聞きたい!!!

そのためにも、私がトルコで見て感じたものを発信しつづけて

私にできることがあればお手伝いなんかもしたりして。

 

トルコ生活における私の歓びは、今も変わらず。です。

 

それとは別で

自分自身のここでの生活っていうのを考えたとき

「もう・・・疲れたよ・・・」と感じることが、増えているという現実。

 

そのふたつの感情の狭間で揺れている~。

そんな感じでございます。(正直申告)

 

 

最近はアウトプットが追い付いてなくって

日々インプットし続けている「発信したい情報」が

発信しないまま埋もれてしまうこともたびたび。

もったいなー、もったいなー。

 

アウトプットする場所も、以前はこのtapi旅だけだったのが

この情報、どこで書こっかなー

tapi旅かなー、インスタかなー、おかわりトルコかなー、地歩きかなー

とかやってるうちに、埋もれていくという。

 

そうそう、あともうちょっとしたら?

またひとつ、みなさんに新しいご報告ができそうです。嬉

 

 

それとは別に、こんなものも始めました。

 

 

いっぴきゴトという犬猫専用のインスタアカウントです。

https://www.instagram.com/ippikigoto/

 

キャラ濃いめなトルコの犬猫さんたちの写真に

勝手にセリフつけてます。

わんにゃん好きさん、フォロー&チェックお待ちしてまーす。

 

本家tapistanbulアカウントもよろしくね。

https://www.instagram.com/tapistanbul/

 

 

まずもって私のトルコに対するモチベーションが高くないと

各所で発信する内容の質も落ちますしね。

引越しで受けたトルコの洗礼の影響がまだ続いておりますが

環境も一新したことですし!

 

先日、ひっさしぶりに冒頭の写真の風景を見に海岸に行ったら

もうココロに沁みちゃって沁みちゃって。

胃痛が過ぎ去ったら喉痛がやって来て、それにやられつつ

ひとり岩場で体育座りしてサンセット部活動してたら

「あぁ・・・イスタンブールって、やっぱりすごいなぁ。特別だぁ。」

と、改めて感じたのでした。

 

ということで、モチベーションあげまくって

質の高い情報を発信して行けるよう、邁進して参ります♪

(もうしばらくは魔の引越話にお付き合いくださいw)

 

それではみなさま

7年目のtapi旅も、引き続きよろしくお願い致します。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

 

トルコイスタンブール特派員2ブログ執筆中