ベルギー3日目、この日まで食事らしいものは
ホテルの美味しい朝食のみで、やり過ごして過ごしていた感じが・・・
ビールとワッフルでお腹いっぱいになってしまい、きちんとした昼食と夕食を
食べていませんでしたが・・・ここ ブルージュで
記念すべき、ベルギーらしい料理をいただきました
ガイドさんのおススメもあり、VIVALDI(ヴィヴァルディ)というレストランの中庭へと
レストランの正面画像はこちらを参考に
トリップアドバイザー「VIVALDI」
ガイドさんの注意事項![]()
「こちらのビールは、ノーマルサイズだと、とても大きいので
あまり飲めない人は、スモールにしましょうね
」
そうは言われても、やはり・・・ノーマルサイズで飲みたいよね・・・・という事で
結構でっかい
多分、500ml~600ml位かな・・・
ベルギーのビールは、濃くって美味しくて、癖になります。
危うく、ビールとワッフル
と言いそうになりましたが・・・
きちんとしたお料理を注文しました。北海で採れただろうサーモンは厚みがあり
付け合わせの野菜の量が多めですが
素材の味を活かしたやや薄味の味付けで、とても美味しかったです。
ワッフル、フリッツ、チョコレート、ホテルの朝食、そしてサーモン料理
ベルギー3日目までに食べたものは、全て美味しかったので
ベルギー料理は、日本人に合うと思います![]()
バケット2、3枚とこのサーモンとビールで、かなりお腹いっぱいになりました。
一応酔い覚ましに、濃いめのコーヒーをすすり
絵本の世界と美味しいお料理に、心底満足して、美しい街に別れを告げます。
「天井のない美術館」と称されるブルージュ、可愛らしい景観を思い出すたびに
きっと、お馬さんの躍動的なリズムも思い出す事でしょう![]()
青空と絵本の世界をありがとう、ブルージュ
つづく
関連記事:
ベルギー1人旅①全日空NH231便機内食(エコノミークラス)









