グラン=プラスからほど近い所に、1847年に完成したヨーロッパ最古のアーケード
鉄とガラスで出来たギャルリ・サンチュベールがあります。
(Les Galaries Royales Saint-Hubert)
両側には、カフェやチョコレートショップ、アクセサリー店などの
エレガントなお店が軒を連ね
なんともゴージャスなショッピングやウィンドウショッピングが楽しめる
別空間的なとても素敵なアーケード。
このギャルリ・サンチュベールを抜け、ブリュッセル・セントラル駅を越え
芸術の丘まで来ると、小高い場所から、グラン=プラス方面が綺麗に拝めます。
清々しい気分になれる事、間違いなし!
1人旅だとね、銅像に話しかけちゃったりするんです・・・
「どーも、どーも」 とか「誰ですか?」とか・・・
周りから見たら、かなり怪しい人ですが、すぐさま次の銅像を探しに、再び歩き始めます。
ブリュッセルの街では、銅像や彫刻が、すぐに見つかります。
芸術の丘から真っすぐ上った所に、ロワイヤル広場があります。
広場の向こう側(ロイヤル広場の南東側)にあるのは、聖ヤコブ教会。
雰囲気のある石柱、見た目は神殿のようでした。
彼が聖ヤコブだろうか? 「ヤコブさまですか?」
もちろん、答えてくれませんが、こういう時に、鐘が鳴ったりすると
「Yes」と答えてくれているのだろうな・・・なんて思います。
さ、ここから近い王宮へと歩け歩け観光は続きます・・・・
つづく
関連記事:ベルギー1人旅①・全日空NH231便機内食(エコノミークラス)