ベルギー1人旅⑧ブロンドの誘惑 |    NOBUBUのBUろぐ

   NOBUBUのBUろぐ

      映画・旅・歌う事を綴るぶろぐ
      You Tube にて歌など公開中
 
  

本日は カチンコR-18のようなタイトルでお送りいたします・・・

 

ですが、内容は、お酒の飲める年齢の方なら、ウエルカムなお話しですブルー音符

 

 

ベルギーでは生ビール金色のビールの事を、ブロンドと呼びます。 

 

 

数種類の色のビールを提供しているお店等では

 

「ブロンド下さい~キラキラ」のように、注文します。

 

NOBUBUが、ブリュッセル滞在中には、何度もこのブロンドのラブラブお誘いに・・・

 

そして、ご想像通り、あっさりと誘惑に負けました。

 

 

ここ世界遺産、グラン=プラスで飲むブロンドは

 

NOBUBUビール史の中でも最高のシチュエーションと言っても過言ではないでしょう。

 

だって、だって・・・見渡す限り 「世界遺産」

 

 

グラン=プラスは、長方形の形をしている大広場。

 

歴史的な建造物が、四方を囲っています。なので、360度な世界遺産。

 

 

そんな中での、ブロンドの潤い。しかも冷え冷えでクールなブロンド!

 

こんな贅沢は、あまり経験出来ない事ですよね乙女のトキメキ

 

 

グラン=プラスでは、週末になると、様々なイベントが催され、とても賑わっています。 

 

 

ステージでは、色々なタイプの音楽の演奏や歌で、盛り上がっていました。

 

 

みんなの笑顔を見ていたら・・・クラクラしてきちゃった。  

 

えっ! もう酔っ払った? 一杯で酔うなんて事、あまりないのですが・・・・

 

それもそのはず、ベルギーのビールって・・・・

 

アルコール度数が、日本のビールの約2倍。8%から9.5%!!!!!叫び

 

酔っ払うのも当たり前・・・でもね、言い訳がましいですが 

 

ベルギー、ヨーロッパ全般は、飲料水がとても高い! 

 

500mlのペットボトルの水が3ユーロ(390円位)ほど。

 

そして、このビールも3ユーロ。

 

 

ならば・・・・飲める方なら、やっぱりブロンドですよね~  

 

あっ!ブロン度に惑わされ、何も食べていない事に気がつきました!

                          (だから酔うんだよ!) 

 

何か食べ物を探しに行くとします・・・・                      

                                    つづく

 

 

関連記事: ベルギー1人旅①・全日空NH231便機内食(エコノミークラス)

       ベルギー1人旅②ふわふわなWelcome

       ベルギー1人旅③ワッフルの後は・・・

       ベルギー1人旅④ブリュッセルの朝・奇跡の一枚

       ベルギー1人旅⑤上品で歴史的なアーケード「ギャルリ・サンチュベール」

               ベルギー1人旅⑥王宮とお洒落な街角

               ベルギー1人旅⑦サン・ミッシェル大聖堂でおもてなしの響き