6年ぶりアイルランド旅行の振り返りしています
すでに帰国しましたが、アイルランド旅行を振り返って
現在のアイルランドの様子など
気が付いたこと感じたことをアップしていきます
皆さんの旅の参考に、旅してる気分のお手伝いになると幸いです♪
6年ぶりのアイルランド
そして3年ぶりの海外
ということで
出発まで過呼吸になるくらい
緊張してました
さて
緊張の原因の一つ
フランクフルトの乗り換え問題
元々1時間10分の乗継時間
でしたが
羽田の出発自体が
最終的に1時間近く遅れた!
これって乗り継ぎどうなるの
ってとにかくドキドキ
離陸後しばらくして
機内が落ち着いてから
CAさんに確認してみました
他にも乗り継ぎの人がいて
(アイルランドではないけど)
到着後地上係員が対応します
とのことでした
私よりタイトな
乗り継ぎ時間の方もいたようで
皆さん気をもんでいたのでは
と推測
とはいえ雲の上だし
もうどうしようもないから
夜便だったこともあって
ほとんどの時間
寝て過ごしました
(約15時間弱の間
映画1本とドラマ1,2本見ただけ)
出発前の羽田の様子 雨でした
いざフランクフルトに到着したのは
アイルランドの出発時間
45分前
飛行機降りたところに
数名の係員さんがいて
自分の名前を探すと
日本人のCAさんでした
名前とアイルランド行き
を伝えると
搭乗口のアルファベット+番号を
改めて教えてくれ
「間に合いますから
そちらに向かってください」
とのことでした
同じアライアンスなので
ターミナルは同じだから
歩いて移動できる
そして
アイルランドはシェンゲン協定に
加盟してないから
入国審査はアイルランドで行うので
フランクフルトではセキュリティチェックのみ
でも
距離感がわからないし
セキュリティにどのくらい
時間がかかるか不安で
そのまま小走りに移動
(急いでて写真などなく
すみません💦)
セキュリティは
早朝5時台到着で
思ったほど混んでなかったです
けれども
チェックは結構厳しめで
機内でもらった水のペットボトルを
没収されました
あとポケットの多いズボンだったのですが
「ポケットは空か」
ときつめに言われました
セキュリティ後は
ひたすら
搭乗口を示すB○○
(○○の数字部分は忘れました💦)
をめざして小走りに移動
移動しているうちに
フランクフルト空港内の
様子を思い出してきて
走らずとも間に合うな
と気づきお店でお水を買う余裕も
こうして
無事にアイルランド行きの飛行機に
搭乗することができました
フランクフルト経由での
アイルランド乗継は
同じアライアンスであれば
乗継までは割とスムーズ!
これが日中の乗継だと
セキュリティにもっと
時間がかかると思います
なにはともあれ
やきもきしてた乗り継ぎ問題は
なんとか乗り越えて
アイルランドに向かったのでした
ここでひとつ・・・
フランクフルト空港の
お店で買ったお水ですが
500㎖で€3.5!!!
約500円
高すぎる
フランクフルト空港では
二度とお水は買わないぞ
と誓った私です
海外旅行自体が久しぶりで
いろんなこと思い出したり
勘を取り戻すのに
時間がかかった今回の旅です
しばらく振り返っていきます
お付き合いよろしくお願いします
アメトピに掲載されました
これからも引き続き
ブログ読んでくださいね♡
アイルランドのこと不定期に配信します!
今回のアイルランド旅行中に配信した動画などご覧になりたい方は
動画希望
とコメント入れていただければ随時お送りします!
なお、ブログをはじめライン公式での発信もすべて
個人の体験、経験をもとにお伝えしています
そのことをご理解いただいた上でご登録ください
すみませんよろしくお願いします