おはようございます![]()
昨日、一昨日と大寒波物凄かったですね![]()
私の住んでいる地域では朝方は-4℃、普段はさほど積もらない地域ですが雪も積もっていました![]()
そんなときに必須なのがエアコンや、暖をとる家電だと思うのですか今月は過去最高の電気料金を叩き出しました![]()
![]()
もう衝撃過ぎて言葉を失いました![]()
我が家の条件
・約70平米、1LDK
・夫婦二人暮らし
・エアコンは2台
・電気温水器
・ガス使用は料理のみ、他全て電気
・電気会社は大手
↑我が家の条件はざっとこんな感じ。
以前住んでいたマンションでは格安電気会社(我が家はループ電気)を使用していましたが、引っ越しをする際に一度解約しないといけなくなりました![]()
そのときはだいたい月々6~8千円、エアコンを使いまくった月のみ1万円を少し超える程度でした![]()
もちろん再度、格安電気会社と契約したかったのですが、このご時世でどの格安電気会社も新規契約を中断中![]()
なくなく大手電気会社との契約となりました![]()
そして引っ越しでお風呂も電気温水器となりました
ちなみにマンションがエコキュートにも対応していないので普通の電気温水器です![]()
ガスは料理で使うのみであとは全て電気生活となったわけですが引っ越し早々光熱費にビックリしました・・・![]()
引っ越し後の毎月の平均光熱費
水道代→毎月3000円程度(2か月で5~6000円)
ガス代→1500円くらい
電気代→15000円
になったんです![]()
我が家は二人とも毎日お風呂につかりたい派ですし、よく足し湯もするので電気で生活するってこんなもんなのかなとか思っていました・・・
それでもかなり高いですよね![]()
それが昨日家計簿をつけていてビックリ![]()
![]()
今月の電気料金・・・

調べてみると、オール電化のご家庭や、一軒家住まいタワーマンション住まいの方々の電気代は凄いことになっているようですね![]()
我が家だけじゃないんだと少し安堵しましたが
物価高騰の中、光熱費も高騰し本当に大変な世の中ですね![]()
以前はガス代を節約するためにやかんではなくケトルで沸かしていたお湯もケトルをやめてやかんに戻そうかななんて思ってます![]()
卓上保温ポットが欲しいなぁ・・楽天お買い物マラソンが始まったので探していたところです![]()
夫も帰宅早々、小まめに電気を消す活動をしていました![]()
小さなことですが大事なことですよね![]()
頑張って続けていこうと思います![]()
![]()
オススメの節約方法とかあれば教えていただきたいです![]()
![]()
昨日は雪で引きこもりだったので今日は買い物も運動がてら歩いていってこようと思います![]()
それでは皆様よい1日を・・![]()
最後までお読みいただきありがとうございました![]()

