目覚まし時計が売っていない
先日、目覚まし時計を「ヤマダ電気」という所に買いに行きましたら、あまりの広さに驚きました。
店員さんに聞いて、「目覚まし時計」はどこにありますかと聞いたら、扱っておりませんとの返事です。
私は、目覚ましがあると安心できるタイプです。
今もあるのですが、電波時計とかで、朝の時間を合わせるのが上手く出来ないので、もっとシンプルなのが欲しいと思って買いに行ったのですが、今の若い人達は、携帯が中心なので、目覚まし時計は必要ないみたいですね。
売り場が無いというのは、びっくりしました。
店員さんに聞いて、「目覚まし時計」はどこにありますかと聞いたら、扱っておりませんとの返事です。
私は、目覚ましがあると安心できるタイプです。
今もあるのですが、電波時計とかで、朝の時間を合わせるのが上手く出来ないので、もっとシンプルなのが欲しいと思って買いに行ったのですが、今の若い人達は、携帯が中心なので、目覚まし時計は必要ないみたいですね。
売り場が無いというのは、びっくりしました。
テレビを買う
今年の一月に越した時に、今まで見ていたテレビを娘にあげてしまいました。
越した先は、元々住んでいた家なのででテレビもあり、何不自由ないのですが、居間で見ているテレビが、地デジ対応していないので買い替える必要があります。
何を買おうか相談していたら、良くテレビを見ながら寝てしまうので、自動でテレビが消えるのがいいという話になっていて、まずは第一候補です。
自宅で何げなく送られてきた、ジャパネットたかたのDMを見ていたら、なんと古いテレビ5万円で下取りしますとあります。
私は、こういうのに反応しやすいと感じました。
家の事は、妻が一番権限を持っているので、DMを見せながらあのテレビが5万円で下取りしてもらえるよと言ったら、今一反応が薄く、お店で見て決めた方がいいという事で出かけました。
結局お店に行きまして色々見てきて、37インチしか今置いてある場所に置けないことが分かりました。
収納家具とテレビを置く場所がセットになっている為に、サイズを大きくするには、工事が必要になるので、こちらの方が高くつきそうなので、5月の連休あたりに買う事にしました。
越した先は、元々住んでいた家なのででテレビもあり、何不自由ないのですが、居間で見ているテレビが、地デジ対応していないので買い替える必要があります。
何を買おうか相談していたら、良くテレビを見ながら寝てしまうので、自動でテレビが消えるのがいいという話になっていて、まずは第一候補です。
自宅で何げなく送られてきた、ジャパネットたかたのDMを見ていたら、なんと古いテレビ5万円で下取りしますとあります。
私は、こういうのに反応しやすいと感じました。
家の事は、妻が一番権限を持っているので、DMを見せながらあのテレビが5万円で下取りしてもらえるよと言ったら、今一反応が薄く、お店で見て決めた方がいいという事で出かけました。
結局お店に行きまして色々見てきて、37インチしか今置いてある場所に置けないことが分かりました。
収納家具とテレビを置く場所がセットになっている為に、サイズを大きくするには、工事が必要になるので、こちらの方が高くつきそうなので、5月の連休あたりに買う事にしました。
美術展
昨日、三越が行っている美術展を観に行きました。
ニューオータニの鶴の間で二日間開催されます。
三越美術部が選んだ1000点の作品が飾られています。
ふらりと出掛けて行きましたので、買う予定はありませんでした。
私の好きな絵は、ヨーロッパの風景画です。
特に、荻須画伯の絵は一番好きです。今回も、リトが4点と原画が2点出ていました。
その中に、気に入ったものがあり、なんと買ってしまいました。
これで、荻須画伯の絵は、4点所有する事が出来ました。
名古屋にある美術館もまだ行っていませんので、今年中には行きます。
もう一つ買ってしまったんですが、何ともいい絵でした。
これは、ニューヨークの街並みを描いた絵でした。
昔のキャストアイアン建築の建物と近代的なビルの景色が書かれた、とてもいい風景でした。この場所から見た景色を絵にしようと思い立った画家(作者は忘れました
女性です)。裏側から表に映る景色を描いた感じです。
私の家族は、ニューヨークが大好きなのでこの絵は気に入ってもらえると思います。
買うつもりがなく出かけた美術展ですが、ふらりと出掛けるといい出会いがあるんですね。
ニューオータニの鶴の間で二日間開催されます。
三越美術部が選んだ1000点の作品が飾られています。
ふらりと出掛けて行きましたので、買う予定はありませんでした。
私の好きな絵は、ヨーロッパの風景画です。
特に、荻須画伯の絵は一番好きです。今回も、リトが4点と原画が2点出ていました。
その中に、気に入ったものがあり、なんと買ってしまいました。
これで、荻須画伯の絵は、4点所有する事が出来ました。
名古屋にある美術館もまだ行っていませんので、今年中には行きます。
もう一つ買ってしまったんですが、何ともいい絵でした。
これは、ニューヨークの街並みを描いた絵でした。
昔のキャストアイアン建築の建物と近代的なビルの景色が書かれた、とてもいい風景でした。この場所から見た景色を絵にしようと思い立った画家(作者は忘れました
女性です)。裏側から表に映る景色を描いた感じです。私の家族は、ニューヨークが大好きなのでこの絵は気に入ってもらえると思います。
買うつもりがなく出かけた美術展ですが、ふらりと出掛けるといい出会いがあるんですね。
賞の受賞
今日は、全国企業品質賞委員会
から大賞受賞の連絡がありました。
大賞受賞は、すべてのカテゴリーでAレベル以上の判定をもらわないと受賞できない賞です。リーダーシップ・顧客視点・社員満足・独自性・社会貢献等です。
お陰さまで、最終評価は「A+」でした。
外部の審査員が会社を評価し、判定結果を出しますので厳しいと思います。
今までに大賞を受賞したのは、中小企業部門では岩手県の造り酒屋「あさ開」です。
もちろん、家事代行 業界では初めての事です。
4月28日に全日空ホテルで表彰式があります。ここで、賞の盾とトロフィーを受け取るのは、若手の女性スタッフ4名に決まりました。
受賞者の発表コメントも女性スタッフが、発表します。
残念ながら、私の出番は一切ありません。裏方に徹し、女性が中心の会社のイメージを出していきます。
ミニメイドのエプロンを着ている女性達は、お掃除・お料理のスタッフをサポートしている
本部社員の女性達です!
今日の朝は、発表用の資料に使う写真を玄関のところで撮りました。
ミニメイド のエプロンを身に付けての撮影です。
撮影時の合言葉は「生涯金持ちー」と皆で言います
大賞受賞は、すべてのカテゴリーでAレベル以上の判定をもらわないと受賞できない賞です。リーダーシップ・顧客視点・社員満足・独自性・社会貢献等です。
お陰さまで、最終評価は「A+」でした。
外部の審査員が会社を評価し、判定結果を出しますので厳しいと思います。
今までに大賞を受賞したのは、中小企業部門では岩手県の造り酒屋「あさ開」です。
もちろん、家事代行 業界では初めての事です。
4月28日に全日空ホテルで表彰式があります。ここで、賞の盾とトロフィーを受け取るのは、若手の女性スタッフ4名に決まりました。
受賞者の発表コメントも女性スタッフが、発表します。
残念ながら、私の出番は一切ありません。裏方に徹し、女性が中心の会社のイメージを出していきます。
ミニメイドのエプロンを着ている女性達は、お掃除・お料理のスタッフをサポートしている
本部社員の女性達です!
今日の朝は、発表用の資料に使う写真を玄関のところで撮りました。
ミニメイド のエプロンを身に付けての撮影です。
撮影時の合言葉は「生涯金持ちー」と皆で言います



