目覚まし時計が売っていない
先日、目覚まし時計を「ヤマダ電気」という所に買いに行きましたら、あまりの広さに驚きました。
店員さんに聞いて、「目覚まし時計」はどこにありますかと聞いたら、扱っておりませんとの返事です。
私は、目覚ましがあると安心できるタイプです。
今もあるのですが、電波時計とかで、朝の時間を合わせるのが上手く出来ないので、もっとシンプルなのが欲しいと思って買いに行ったのですが、今の若い人達は、携帯が中心なので、目覚まし時計は必要ないみたいですね。
売り場が無いというのは、びっくりしました。
店員さんに聞いて、「目覚まし時計」はどこにありますかと聞いたら、扱っておりませんとの返事です。
私は、目覚ましがあると安心できるタイプです。
今もあるのですが、電波時計とかで、朝の時間を合わせるのが上手く出来ないので、もっとシンプルなのが欲しいと思って買いに行ったのですが、今の若い人達は、携帯が中心なので、目覚まし時計は必要ないみたいですね。
売り場が無いというのは、びっくりしました。