最近は仕事の引き継ぎがめちゃ忙しく、なかなかアメブロも開けてませんショボーン

職場でコロナも数人出てて、朝は1時間早く出勤したりしています。

私が疾患した時も助けてもらってたので、これはお互い様飛び出すハート

どーも、のぞみっちですドキドキ

今回は2釣行分まとめてのブログになってしまいました。

記録のためのブログなので、超簡素です泣き笑い




アングラー1~4年目のまとめ記事はコチラ



アングラー5年目(今ココ)の釣行記事はコチラ
【前半分は只今まとめ中】




8/19(金)吉野屋晴れほぼ無風

ご一緒してもらったのはヒトシくん、K林さん下矢印
そしてご近所のWさん下矢印その隣にはいつもフグ船で会う常連のMさんもたまたま同船になりました。
片舷8人

Mさんから太刀魚の缶詰め、Wさんからはいつものフルーツもらいましたラブ
これ食べてから大きい太刀魚が釣れるようになりました爆笑
デカタチも2匹釣れましたよウインク
終了1時間を切った頃、押さえ込まれるアタリがあって、これより更に大きいのを1本追加してチョキこの日のお仕事は終了。

釣果は7本

トップは今回もヒトシくんで11本!!






8/21(日)教至丸くもり雨晴れ

4:20 お迎え頂き自宅を出発車DASH!

小雨も上がって、到着したときには朝焼けが見れました。
Yさんはテンタチデビューウインク

今日お邪魔したのは初めての教至丸(のりゆきまる)さんです。

船着き場と駐車場、受付が近すぎて、私の知ってる船宿さんの中では1番の短距離でした!!

7:15 出船船

ポイントの走水は目と鼻の先でした。

お隣になった常連のお兄さん、この方がとことん優しかったーーー照れ

秘密兵器を頂いたり。
私が釣ればナイス~!と言ってくれて、
海面でバラした時には今のはそんなに大きくなかったね!と。

朝、挨拶した際に初心者ですが宜しくお願いしますアセアセと言っておいたからか、本当に1日気にかけてくださいました。


10時前くらいかな?かなりの雨が降ってきたので久しぶりに漁師カッパ上下を着用。

写真もほとんど撮れませんでした。
釣果は2本と散々でしたが、お凸多数だったので釣れただけでも奇跡みたいな日になりました。
13時納竿(ショート船です)

港に着いて、おかみさんや船長さん、その他の常連さん達に色々教えてもらい、初めての船宿さんですが大ファンになってしまいましたルンルン

テンタチ初めてのYさんにも釣ってもらいたいので、絶対また教至丸さんにお邪魔するぞ!!


ーーー釣りメモーーー

8/19 ムズタチでした

最終手段をヒトシくんに聞いてきた

8/21 更にムズタチでした

貸しタオルあり

氷は船上で配られる

アットホームで誰にでも分け隔てない船長さんと常連さん

イワシまた持ち帰り




次回はお天気次第で真ダコタコです。

注意今月いっぱいは返信も約束できないため、コメント閉じます。
Twitterも返信遅れたり、出来なかったり…ごめんなさい注意



にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村

タケと金魚と釣り日記 - にほんブログ村