FGO、声優さんとの相性ってあるの?という結末はいかに…。 | 総見人のズレズレなるブログ

総見人のズレズレなるブログ

総見人による斜め読みばかりな、ゲームへのひとり言。

 いやー、タイトル見たらなんとなくわかってしまうでしょうけども…。自分でも、流石にこういうのが続いてしまうと!そう考えてしまうんだよね。ハッシュタグとか見たらバレバレなんだけども!(笑)

(ノ∀`)アチャー

 

 まず、今回は結果からさっさと行ってしまいます。そのあとはぐだ話なので、退出しちゃっても問題那須塩原ナリョ…。

ヽ( ´ー)ノ フッ

 

 そう、ここまでのタイトルを入れたからには!戦果があったということ。それは…餅ロン!

 

ドゥルガーさん、お迎え完了

 
しますたってこと。

(´∀`*)ポッ

 

 これは、ホント直感だけ。まず、どうしても!というサーヴァントが現在いないので…。新規でビビッときたら!勝負に行く。それがGスタイルでもありますゆえのぅ…。

(ΦωΦ)フフフ…

 

 だから、ドゥルガーさんについても見た目のイラストが好きになった…それだけで!

 

よし、狙いに行くぞ

 

と思っていました…。

( ー`дー´)キリッ

 

 ただし、当初は11連程度でやめにしようかな…とも思っていたんですよね。来るべき8周年や他にもっとお迎えしたい!となるサーヴァントが来るかもしれない。ならば、引き際って大事。なので、どうしても30個程度でとどめないといけない。課金が基本ないソレガシな上に、すでにドラコーの時に勝負かけてダメだったから。

(´・ω・`)

 

 後悔はないんですが、リアルとのバランスは大事。だからこそ、メンタルが疲弊している時であればあるほど!実は課金はしないんです。そういう時、ブレーキ効かんからね…味気ないけど。

ヽ( ´ー)ノ フッ

 

 そして、以前の

 

イリヤたんの奇跡

 

の際の様なソレガシの直感が発動!その前にすでに、

 

ドゥーリーヨダナ×2

 

 

星5礼装割と来る

 

といった恩恵が多めであるにもかかわらず!

 

諭吉さんを召喚するのです…です…です…

image

という天の声が聞こえてきた。(笑)

Σ( ̄ロ ̄lll)え

 

 そして、意を決して諭吉砲を装填し…一撃必殺で発射!そしたらまさに!

 

ドゥルガーさんを撃ち落し

 

たのですよ…。

(´∀`*)ポッ

 

 ソレガシにとってこういう直感って大事なんですよね。全てではないものの、割と手繰り寄せた時が多いので。…そう。今回もまた!手繰り寄せた勘が働いたのですよ!ホント、それ以外になかったので!

( ´∀`)bグッ!

 

 そもそも最初、サブから開始しましたが…うまくいかず。こちらは上半期の

 

どとーるのごとき星5ラッシュ

 

があったので全く不満はない。むしろ怖いくらいだったので…まあ、そりゃそうだよなと。トータルで見たらよく来てる方だよな、というのも分かっている。なので、あくまで楽しくポチれるよーに!それだけでやってました。

( ゚д゚)ウム

 

 しかしながら、ドゥルガーについてはビビッと来たのは!タイトルの通りボイス担当した

 

下屋則子さん

 

だったから。実のトコ、下屋さんのボイスであるサーヴァントのお迎え率が突出してる。今回のドゥルガーさん以外でも、

 

これだけ

 

 

 

いるのよね。BBはノーマルもいるし。

(ノ∀`)アチャー

 

 確認したら、全員いた。(笑)対照的に、メインのカルデアに全くいないのが…

 

植田佳奈さん

 

のサーヴァントたち。エレシュキガルやイシュタルは、PUあるごとに懸命に祈りながらやったんだけどな…。

( ノД`)シクシク…

 

 残念ながら、エレシュキガルはサブに来てくれたことで満足。イシュタルは優先順位が下がっていき、回避するようになってしまった。やはり、限られた石で上から選択していかないとお迎え出来ない。そういうシビアな現実は!

 

ここに

 

まとめておいてありますがの。

ヽ( ´ー)ノ フッ

 

 実際、StayNightの桜にしてもああいう背景があっても嫌悪感は一切湧かなかった。かわいそう、みたいな同情ではなく

 

最終的に乗り越えた

 

という桜の勇気をたたえたい。そういう気持ちから、思い入れが深くなったのかもしれません。

 

 葛藤が両人ともあるにせよ、ブレない凛に比べると桜の方が身近に感じる…ってのもあるし。そういう影響があったのか、FGOにおいては気が付けば!こういう結果になってました。

(/ω\)イヤン

 

 とは言え、ソレガシは現在…石キープを意図してストーリーを最新まで更新してません。従ってペーパームーンの最新ストーリーはプレイしてない。なので!

 

再臨はおあずけ(ぇ

 

になってます。

(/ω\)イヤン

 

 ただ、これまで停止していたナウイ・ミクトランとトラオムのウチ…

 

トラオム

 

はいよいよ!プレイすることにしました。

 

 やはりこういう形でメンタルを大きく回復に導いてくれたし、FGOと共に歩んだここの所約一年の間はリアルで非常に厳しかったです。そこでこういう結果がことごとく来てくれたこと。おかしいかもしれませんが、タイミング良すぎるので

 

ありがとう

 

という気持ちですね…いやホントに。

(´;ω;`)ウッ…

いぢょー。