最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(39)2月(34)3月(38)4月(40)5月(51)6月(49)7月(50)8月(57)9月(66)10月(62)11月(90)12月(93)2019年11月の記事(90件)フィルムメーカーズ20「大林宣彦」 愛のある映画評論集となりました今週(11/9・10)の出走馬の結果はああ、きょうはやけ食いしそうさぁ、どんな週末になるんじゃのう☺️今週(11/9・10)の出走馬はいろいろと勉強になりました東京の財産をみんな知らなさすぎる「浅草」 レンタルの着物を着るのがブームなんですね☺️「隅田川水上バス」 工事中が多かったな「浜離宮恩賜庭園」 まったりとしますな☺️きょうもお散歩&日向ぼっこ日和だ映画館に行きたくなる、観たい作品がなかなかなくて、ちょっとトホホな気分ですな第32回東京国際映画祭「異人たちとの夏」 その別れは切ない・・・第32回東京国際映画祭「花筐/HANAGATAMI」 反戦映画三部作の集大成今週(11/2・3)の出走馬の結果はお家が映画館でも、大林映画特集しちゃいましょうかねぇ「こんなに毎日やらかしてます。 トリプル発達障害漫画家がゆく」(沖田×華) やらかし度が半端ない第32回東京国際映画祭「さびしんぼう」 スクリーンでもう一度観ることができて、幸せでした☺️第32回東京国際映画祭「野ゆき山ゆき海べゆき」 まさに大林映画ですねある意味啓蒙書のようなんですが、その内容があまりにハチャメチャなもんですから、こりゃ大変だなと思<< 前ページ次ページ >>