「浜離宮恩賜庭園」 まったりとしますな☺️今回のお散歩&日向ぼっこは、「浜離宮庭園~隅田川水上バス~浅草」のコース。大江戸線の汐留駅が最寄り駅なんですが、距離でなく道のりがすごく不便❗なんでこんなに迂回させられるんかい?まるで行かせまい❗としているとしか思えん😢「浜離宮恩賜庭園」は、徳川将軍家の浜御殿。明治維新で皇室の離宮に。戦後、東京都に・・・ということで「恩賜庭園」。周囲に乱立するビル群を背景に不思議な庭園です。外国の方が大変多い、新宿御苑もそうなんですが、都民は東京の財産を知らなさすぎる😢もったいないなと思います。庭園内の池は、「潮入りの池」といって海水を引き入れたもの。素晴らしい景色です。ただ中島の御茶屋などが改修工事中で、橋が閉鎖されておりました。雀が2羽止まったら、重さで傾いでしまった草。景色を眺めながら、お昼ご飯のお弁当をひろげます。まったりとしますな☺️この鳥はなに?園内の水上バス発着場から移動ですね🙋