駅スタンプ索引(私鉄・第3セクター・公営交通) | 気まぐれ 駅スタンプ紀行

気まぐれ 駅スタンプ紀行

全国の駅に設置されている「駅スタンプ」。

一つ一つのデザインに個性があり、奥行の深さに魅了され、いつの間にか駅を訪ねるたびに
駅スタンプを押印する収集癖がついてしまいました。

これまで私が旅行や出張で立ち寄った駅で集めた駅スタンプたちをご紹介します。

本ブログでこれまで取り上げた私鉄・第3セクター・公営交通の「駅スタンプ」へのリンクです。
所属路線別に表示しています。駅名をクリックして下さい。
 
大手私鉄
【小田急電鉄】  新宿駅 海老名駅 厚木駅 本厚木駅 片瀬江ノ島駅 
【京王電鉄】   橋本駅
【京成電鉄】   京成八幡駅 京成中山駅 成田空港駅 京成幕張駅 柴又駅
【京阪電気鉄道】 京橋駅
【京浜急行電鉄】 羽田空港国内線ターミナル駅
【相模鉄道】   羽沢横浜国大駅     
【西武鉄道】   本川越駅 
【東武鉄道】   池袋駅 
【名古屋鉄道】  知立駅 東岡崎駅 御嵩駅 新可児駅 豊川稲荷駅
【南海電気鉄道】 関西空港駅
【西日本鉄道】  西鉄福岡(天神)駅 
【阪急電鉄】   梅田駅<2019年10月1日大阪梅田駅に改称>   
【阪神電気鉄道】 梅田駅<2019年10月1日大阪梅田駅に改称>
 
中小私鉄
【伊豆急行】   河津駅 
【伊予鉄道】   道後温泉駅
【江ノ島電鉄】  江ノ島駅
【大井川鐵道】  金谷駅 家山駅 千頭駅
【京福電気鉄道】 嵐山駅
【小湊鐵道】   養老渓谷駅
【三岐鉄道】   西桑名駅 
【島原鉄道】   諫早駅
【湘南モノレール】 大船駅 
【高松琴平電気鉄道】 琴電琴平駅 栗林公園駅 高松築港駅 琴電屋島駅 
【秩父鉄道】   御花畑駅 
【銚子電気鉄道】 犬吠駅 外川駅
【東京モノレール】モノレール浜松町駅 大井競馬場前駅 羽田空港国際線ビル駅<2020年3月14日羽田空港第3ターミナル駅に改称>
【長野電鉄】   長野駅 須坂駅 松代駅<2012年4月1日廃駅>
【南部縦貫鉄道】 七戸駅<2002年8月1日廃駅>
【広島電鉄】   広電宮島口駅
【富士急行】    大月駅 三つ峠駅
【北陸鉄道】   北鉄金沢駅
【御岳登山鉄道】 御岳山駅 
【養老鉄道】   大垣駅
 
第3セクター
【愛知高速交通】   愛・地球博記念公園駅   
【秋田内陸縦貫鉄道】 角館駅 鷹巣駅
【IRいしかわ鉄道】 金沢駅
【青い森鉄道】    北高岩駅 野辺地駅
【阿武隈急行】    福島駅
【いすみ鉄道】    国吉駅 大多喜駅
【井原鉄道】     清音駅
【大阪高速鉄道】   大阪空港駅 万博記念公園駅 
【神戸新交通】    三宮駅
【埼玉新都市交通】  鉄道博物館(大成)駅
【三陸鉄道】     久慈駅 宮古駅
【しなの鉄道】    軽井沢駅 中軽井沢駅 御代田駅 小諸駅 上田駅 
【仙台空港鉄道】   仙台空港駅
【天竜浜名湖鉄道】  新所原駅 
【東京臨海高速鉄道】 国際展示場駅
【長良川鉄道】    美濃太田駅 富加駅 関駅 美濃市駅 美濃白鳥駅
【のと鉄道】     田鶴浜駅 能登中島駅 穴水駅
【肥薩おれんじ鉄道】 川内駅
【広島高速交通】 本通駅 城北駅
【北海道ちほく高原鉄道】  北見駅<2006年4月21日廃駅>
【南阿蘇鉄道】    高森駅
 
公営交通
【大阪市高速電気軌道(旧大阪市交通局)】
  <御堂筋線> 東三国駅 新大阪駅 中津駅 
  <中央線>  大阪港駅
【鹿児島市交通局】
  <谷山線>  谷山電停
【札幌市交通局】
  <南北線>  さっぽろ駅 すすきの駅 中島公園駅 
  <東西線>  大通駅 
  <東豊線>  栄町駅 さっぽろ駅 
【東京都交通局】
  <浅草線>  泉岳寺駅 
  <新宿線>  新宿三丁目駅 九段下駅 
  <三田線>  大手町駅 三田駅
  <都電荒川線> 荒川車庫前停留場  
  <日暮里・舎人ライナー> 日暮里駅 
    <上野懸垂線> 東園駅・西園駅<2019年11月1日営業休止>
【福岡市交通局】
  <空港線>  福岡空港駅