王寺駅(近畿日本鉄道生駒線)のスタンプ | 気まぐれ 駅スタンプ紀行

気まぐれ 駅スタンプ紀行

全国の駅に設置されている「駅スタンプ」。

一つ一つのデザインに個性があり、奥行の深さに魅了され、いつの間にか駅を訪ねるたびに
駅スタンプを押印する収集癖がついてしまいました。

これまで私が旅行や出張で立ち寄った駅で集めた駅スタンプたちをご紹介します。

王寺駅

近鉄の王寺駅は、1922年(大正11年)5月に信貴生駒電気鉄道の駅として開業しました。

経営難だった信貴生駒電気鉄道は1925年(大正14年)に新たに設立された信貴生駒電鉄に路線を譲渡、そして戦後の1964年(昭和39年)に近鉄に合併し同社生駒線の駅となりました。

 

駅スタンプは2022年5月に始まった「100歳駅を巡る記念スタンプラリー」用のスタンプです。

駅スタンプには、聖徳太子が達磨大師の化身である飢人を助けたことから生まれたと言われる王子町の達磨寺を象徴する「達磨」と、王寺町公式マスコットの「雪丸」が描かれています。

 

 

JRの王寺駅を降りるとすぐ隣が近鉄王寺駅で、スタンプラリーの表示が目に入ったので立ち寄って駅スタンプを押印したのですが、その時駅員さんは「常設の駅スタンプはではないのですが・・・」とおっしゃっていました。私が押印したのはスタンプラリーが始まって半年後でしたが、今でも押すことができるのでしょうか?

 

駅のロータリーを挟んだ向かい側には近鉄田原本線の新王寺駅があります。両駅は徒歩でわずか1~2分の距離ですが、もともと別の鉄道会社の駅だったことから現在まで別々の駅として存在しています。

新王寺駅は1918年(大正7年)4月の開業と、駅名とは逆に王寺駅よりも古い駅というところが何とも面白いです。

 

 

このスタンプは2022年11月12日に押印しました。

 

これまでブログで紹介した私鉄・3セク・公営交通の駅スタンプの索引です。 → こちら

 

にほんブログ村ランキングに参加しています。

よろしかったらクリックをお願いします。

 

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・駅舎へ
にほんブログ村