ご自宅に出張撮影!授乳フォト・バースデー・家族の記念日に!ベビー&キッズ&ファミリーの撮影はbaron PHOTO WORK -5ページ目

七五三を楽しむための8つのおはなし~④七五三の衣装選び~お着物や着付けはどうしたらいいの?

七五三を楽しむための8つのおはなし

④ 七五三の衣装えらび

スーツやワンピースなどでの七五三お祝いもとってもステキですが、ここでは普段なかなか着る機会のないお着物の場合についてまとめてみます。

●レンタル

●お手持ちのお着物(ママやパパが着たもの)

●購入

だいたいこの3パターンになることが多いですので、順番にみていきましょう!

レンタル衣装の場合

店舗、ネットなどで借りたり、子ども写真館のお出かけプランなどでお参りに行くこともできます。

バロンフォトワークでは下記のレンタルお着物を紹介しています。

★「着物レンタルあき」さん(渋谷、池袋、横浜、銀座)

便利なエリアに実店舗があり、取扱うお着物の種類も豊富。ご予算に応じてステキなスタイリングをしてくださいます。

バロンの撮影を応援してくださっていて、割引特典が適用されます!

(1)まずはHPでお着物をチェック!着物レンタルあきさんHP→こちら

(2)気にいったものがみつかったら直接お問い合わせしてください。

「バロンフォトワークで撮影」と申し出ていただけると割引が適用されますのでお忘れなく!

(3)店舗にうかがって実際に着て選ぶこともできます。必ずご予約の上、ご来店ください。

お店の方もお着物の知識が豊富ですので、どんどん相談してみてください。

肩上げなどもぴったりのサイズでしてくださるので、何も用意しなくていいのも魅力。店舗での着付けは無料ですし、出張着付けも対応してくださいます☆

 

おべべとにゃんこさん(江東区)

「この着物が着てみたい!」と遠方からもお客さまがいらっしゃるような、個性的なアンティーク着物をそろえていらっしゃいます。

着物スタイリストの佐川先生はバロンのカメラマン、スタッフみんなの憧れの先生!ステキにコーディネートしてくださいますので、ぜひご相談ください。

バロン撮影特典として、お着物レンタルの場合、おべべとにゃんこサロンでの着付けが無料となります。

お手持ちの着物を着る場合

ママやパパのお着物を着る、ご親戚のお着物を着る、とってもステキです!

ご準備の際には、

(1)気になるしみや汚れ、ほつれなどがないか(気にならなければいいと思います)

(2)足袋をはじめ、男の子の懐剣、7歳さんのはこせこなど小物類はそろっているか。

(3)サイズはあっているか(お直しが必要か)

は必ず事前に確認しておきましょう!

着物の知識が心配、という方は、上記でご紹介している「おべべとにゃんこ」さんでのご相談も可能です。(有料となります)

購入の場合

3歳さんのお着物は、女児、男児ともに購入しやすい価格でかわいいものがたくさん販売されています。
3歳さんの被布のタイプであれば、ママが簡単に着付けしてあげられますので、お正月や節句などに着る機会がたくさんあります。
また、汚してしまうことを気にしなくて良い、日程変更も気軽にできる、などのメリットもたくさんありますので、購入もありかと思います。
購入したまま、当日の朝開けてみたら、サイズがあわず大慌て!ということがありますので、当日までに必ずあけて、サイズを確認し、ハンガーにかけて畳みシワなど気にならないようにしておいてくださいね。また、着付けのリハーサルも必ずしてみてください!
 

バロンでご紹介している着物レンタル、着付け、ヘアメイク等は下記にまとめてあります。

撮影特典がありますので、お探しの方はぜひチェックしてくださいね!

 

2024年の秋の撮影は

6/29(土)~7/7(日)が一次受付期間です。

詳しいお申込み方法等は下記をご覧ください。

 

 

ご質問やご相談は随時受けておりますので、下記よりお気軽にご連絡くださいね!

出張撮影バロンフォトワーク

080-2129-8403

baronphotowork@yahoo.co.jp

お問合せ、撮影のお申し込みはこちらから

 

七五三を楽しむための8つのおはなし③七五三の時期~神無月でも神社に神様はいますか?

七五三を楽しむための8つのおはなし

③ 七五三の時期

七五三祝いはいつするの?

七五三の正式な日程は11/15ですが、ご家族のご都合にあわせ、9~12月の間でお祝いされる方が多いですが、コロナ以降は、完全に時期をずらして2~6月くらいの間に撮影をされるご家族も普通になってきました。
社寺さまも一年中、いつでもお祝いに対応していただけるところが増えています。

ご兄弟姉妹の関係や受験など、ご家族の事情にあわせて、バロンでも年間通してサポートさせていただいています!

 

9月~10月中旬

まだ神社も混雑が少なく、比較的撮影のしやすい時期です。

コート類などかさばる上着がないため身軽です。

赤ちゃんがいるご家庭は、お荷物が多くなりますので、コートなしでお祝いできるこの時期はおすすめです。

また、まだ木々の緑があり、お写真も明るい光で撮影できます。

まだまだ暑い日もありますので、お着物の下は着込まないようにしてくださいね。

秋祭りやイベントなどのある神社さまも多いので、HPなどで確認してみてください。

 

10月下旬~11月中旬

気候も落ち着いてお子さんの体調不良も少ない時期です。

平日、土日とも神社が混雑しますので、お写真はやや撮りにくいこともありますが、にぎやかな雰囲気です。

バロンフォトワークでもお申込みが一番多い時期となります。

幼稚園、保育園、小学校では運動会や発表会等のイベントも多いため、スケジュールがブッキングしないよう、年間スケジュールをお申込み前に今一度確認してください。

振替休日にあたる月曜日は、平日でも混雑します。

 

11月下旬~12月中旬

都内では紅葉がキレイな時期で、赤いもみじ、黄色い銀杏と、華やかな色どりが楽しめます。
ただし、日によってはぐっと気温が下がりますので、防寒対策は必須。
お着物の下はヒートテック、カイロ、あたたかいお茶など・・・
集合写真ではちょっと寒さをがまんしてもらい、コートを脱いでいただくこともあります。

12月半ばまでポカポカ陽気の日も多く、神社も空いていて比較的撮りやすい時期です。

 

2月~6月、春の七五三

2月末~3,4,5,6月あたりにお祝いをされるご家族も少しずつ増えてきました。

神社も空いており、ゆっくりお祝いできます。

神社さまによっては七五三のご祈祷をしていないところもありますので、事前にご確認ください。

2月は真冬のイメージがあるかもしれませんが、中旬以降は比較的暖かい日が多く、神社も空いていて非常にゆったりとお祝いができてオススメの時期です。
お風邪などもはやる時期なのでなんともいえませんが、撮影もすいている時期ですので、日程変更にも臨機応変に対応できます。気温や体調と相談して予定が合えばおすすめの時期ですよ!

 

1月、8月の七五三

1月、8月はお外で着物を着るにはちょっと厳しいシーズンですので、室内中心の撮影をおすすめします。

バロンフォトワークでお借りしているレンタルスペースなどもありますので、この時期をご希望の方はぜひご相談ください。

 

神無月(10月)でも神社に神様はいますか?

七五三の日程を決めるのに、いつにしたらいいのか、というご相談の中でお客さまに時々聞かれます。

『神無月(10月)は、出雲に全国の神様が集まって縁結びの会議をするので、出雲だけは「神在月」だけど、他は「神無月」になる。』

って、何かの話で聞いたことのある方もいるかもしれません。

出雲大社に全国の神様が集まって縁結びの話し合いをしているなんて、ちょっと古事記の世界で、想像するとわくわくしますよね~、イメージしやすいので、大いに広まったんだと思いますが、俗説であまり気にされる必要はないかと思います。

そもそも、日本の神様は分身(?)できます。

神社へお参りして、お守りやお札をいただいてくることがあるかと思いますが、あれも中に神様がいます。

あ、分身じゃなくて分霊っていうかな?

10月にお祭りのある神社さまも多いですし、安心してお参りしてよいと思います!

大安、仏滅はどうしたらいいでしょう?

同じように仏滅、大安ってどうなんですか?ともよく聞かれます。

が、実際これ、神社仏閣ととくに関係ないんです。

浄土真宗などは、日の吉凶を選ぶこと自体よくない、と言ってます。六曜は簡単に言えば占いの一種かなー、という感じです。

ご家族みなさんのスケジュールがあって、 納得できるような日程を選ばれるのが一番だとは思うのですが、そうはいっても、やっぱり仏滅よりは大安の方がいい!という人が多いのも確か。(ウェディングの撮影を長らくやっていたので、よ~~く分かります)

実際に、大安はご希望が多く、神社も混雑します。最近はそれ以外に、一粒万倍日とか、吉日と呼ばれる日も人気があります。

ご家族でこの日!と決めたのに、おじいちゃんおばあちゃんから、仏滅だから、と日程を変えるよう言われた、なんていうお客さまもいらっしゃいますので、気にされる方は、お申込みの前に確認しておいた方がスムーズです。

 

 

 

神社仏閣は撮影のためのロケーション場所ではありません。

まずはお子さんの成長をみんなで喜び、マナーを守って、撮らせていただける範囲内での撮影となりますので、お祝いも撮影もゆっくりと楽しみたいという場合は、平日や時期をずらすこともご検討いただけるといいかな、と思います(^^)

2024/06/02

image

image

image

image

伊藤潤二展@世田谷文学館
サイン会もトークショーもチケット取れなかった!
そしてお目当てのキーホルダーも全部売り切れてた😅
人気なんだな!
けど展示は見応え十分。原画に見入って浸ってきました。
伊藤潤二のお気に入り蔵書、漂流教室に妖怪ハンター、エコエコアザラク、全部私の大好きなやつでテンション上がる。
たくさん持ってた伊藤潤二シリーズは、子どもがうっかり見たらトラウマになりそうなので、実家に全部持って行って隠した気がするんだけど、どこにしまったか思い出せず😅次帰省したら探してみよう。
#伊藤潤二 #世田谷文学館

七五三を楽しむための8つのおはなし②社寺を決める~撮影禁止な神社さまもあります

七五三を楽しむための8つのおはなし

② お祝いする社寺を決める

 

 

七五三はどこでお祝いすればいいの?

七五三のご祈祷は、神社の他、お寺や教会などでも行ってくださいます。

お住まいの地域の神社さまを選ぶ方が多いようですが、結婚式を挙げた思い出の神社、あこがれていて一度行ってみたかった神社などでお祝いされる方も。

お住まいからのアクセス、駐車場の有無、お食事場所、着付けの場所など考えながら、まずはご家族で候補をあげてみましょう。出張撮影を希望される場合は、ご希望の社寺さまが撮影可能かどうか、事前にご確認ください。

コロナの影響で新たに制約ができている場合などもございますので、必ず確認をお願いします。

 

撮影禁止の社寺さまがあります

神社さまによっては境内も含め、全面撮影禁止の場合がございます。一部ご紹介いたします。

大宮八幡さま(杉並区)

・大國魂神社さま(調布)

・大鳥神社さま(目黒)

・千葉神社さま(千葉)

・亀戸天神さま(2022年より撮影不可)

このような場合、私どもでは撮影をお引き受けできませんので、神社さま専属の写真館をご利用するしかありません。

出張撮影を希望する場合は、別の社寺さまに変更する、会食会場や公園、庭園などでの撮影にする(許可取りが必要な場合がございます)などで対応ができますので、ご相談くださいませ。

 
撮影申請やシャッター料が必要な社寺さまがあります

事前申請やシャッター料が必要な神社さま、30分以内の撮影など、撮影に制限のある神社さまもあります。一部ご紹介いたします。

・鬼子母神さま(雑司ヶ谷)カメラマンによる事前申請が必要

・乃木神社さま(乃木坂)カメラマンによる事前申請が必要

・品川神社さま(品川)当日カメラマンによる申請が必要

・愛宕神社さま(虎ノ門)15分の時間制限あり

・葛飾八幡宮(本八幡)シャッター料、時間制限あり

 

時期によって受付方法が違う場合があります

9月、10月に七五三をされる方は、秋祭りや境内でのイベントなどが開催されていることがあります。また、大安は、七五三だけではなく、結婚式などが入っている場合もありますので、ご希望の日程でご祈祷をしていただけるか、社寺さまのスケジュールも確認しましょう。

 

場所が決まったら確認することは?

①ご祈祷の予約が必要かどうか

要予約の場合

事前予約の社寺さまの場合、参拝の組数が決まっているため比較的混雑しにくい、待ち時間が少なくて済む、というメリットがあります。

当日はお子さんのご機嫌や慣れないお着物での移動、トイレなど、普段の倍くらい時間がかかる場合がありますので、ご祈祷時間に遅れないよう余裕をもったタイムスケジュールをおすすめいたします。

撮影のスタート時間から、30分後くらいにご祈祷予約を取っていただけるとスムーズです。

 

【午前の場合の例】

10:00 お待ち合わせ~30分程度撮影

10:30ごろ~ご祈祷

(神社さまによって15分~30分程度とさまざまです。)

11:00ごろ~境内での撮影、11:30ごろ終了

 

【午後の場合の例】

13:30 お待ち合わせ~30分程度撮影

14:00ごろ~ご祈祷

14:30ごろ~境内での撮影、15:00ごろ終了


ざっくりですがタイムスケジュールの一例はこんな感じです。

 

予約不要(当日申し込み)の場合

時間が決まっていないので、お子さんの様子にあわせて動きが自由になるメリットがあります。

当日予約の日枝神社さま、明治神宮さまなど、人気の神社さまでは、11月前半の土日・大安は境内も大変混雑し、ご祈祷の待ち時間も長くなることもあります。

どのタイミングでご祈祷に入るか、カメラマンと事前の打ち合わせで相談ください。

 

②ご祈祷中の撮影について

ご祈祷撮影可の場合

社寺さまの指示に従って、儀式をじゃましないよう、撮影させていただきます。

(結婚式の経験も豊富なカメラマンですのでご安心くださいね!)

撮影可能な神社さまを一部ご紹介しますが、コロナで制限がかかっていたり、混雑によって撮影できない場合もございます。

・多摩川浅間神社さま(多摩川・田園調布)

・自由が丘熊野神社さま(自由が丘)

・代々木八幡宮さま(代々木八幡)

・碑文谷八幡宮さま(碑文谷)

・戸越八幡さま(戸越)

・三田春日神社さま(港区)

・杵築大社さま(武蔵境)

・等々力不動尊さま(等々力)

・九品仏浄真時さま(九品仏)

・祐天寺さま(祐天寺)

・豪徳寺さま(豪徳寺)

瀬田玉川神社さま(二子玉川)、浅草神社さま、池上本門寺さま、白幡八幡大神さま(宮前平)、松陰神社さま、世田谷八幡宮さま(世田谷)などは一部制限があったり、混雑状況によりますが、外から少し撮らせていただくことができる場合があります。

一組ずつ、もしくは2~3組ずつご祈祷の社寺さまでは撮影可能な場合が多いのですが、他の参拝のご家族がいらっしゃるときには、一声かけていただいて許可をいただいたり、撮影可能と言われていても、当日NGになる場合もございます。また、ご近所の小さな神社さまなどですと、OKの場合が多いようです。
情報は変わる場合があ
りますし、近年変更がでている社寺さまが多いので、上のお子さんの時はこうだったので、と確認しないと思わぬ予定変更になる場合もございます。必ずご自身でご確認くださいね

 

ご祈祷撮影不可の場合

カメラマンは外でお待ちします。

撮影不可の神社さまでも、境内などでたくさん撮れますのでご安心くださいね。

お子さんの年齢が小さい場合は、

撮影⇒ご祈祷⇒撮影、というように、途中にご祈祷をはさんでいただき、気分を変えながらいろいろなシーンの撮影をすることをおすすめしますが、

★ご兄弟姉妹など主役が多い場合

★ご親族の参加が多くいろいろなパターンで集合写真を撮りたい場合

★ご祈祷時間が長い社寺さまの場合

などは、ご祈祷時間を撮影の前後に済ませて、撮影時間を長く取る方がベストです。カメラマンもアドバイスさせていただきますのでご相談ください。

日枝神社さま(赤坂)、明治神宮さま、根津神社さま(根津)、琴平神社さま(あざみ野)、伊勢山皇大神宮さま(桜木町)、鬼子母神さま(池袋)、王子神社さま(王子)、増上寺(芝)などなど・・・大きい神社さま、お寺さまで、一斉にご祈祷される場合は基本的にはご祈祷の撮影NGです。

 

ご自宅に出張撮影!授乳フォト・バースデー・家族の記念日に!ベビー&キッズ&ファミリーの撮影はbaron PHOTO WORK

 

③玉串料について

初穂料(玉串料)の目安も聞いておくと安心です。(神社さまによってまちまちです。)

お財布からではなく、のし袋でご準備されておいた方が、当日スムーズですし、スマートです!

④ご祈祷の所要時間

だいたい15分~20分ですが、中にはたっぷり30~40分かかるところも。

一斉ご祈祷の神社さまですと、人数が多いと時間が長くなったりする場合も。

こちらもだいたいの時間の目安を聞いておくといいですね!

⑤千歳飴について

ご祈祷をするといただける神社さまと、ご用意のない神社さまもあります。

ネットでは一年中売っていますし、秋にはスーパーなどでも手に入ります。

千歳飴を持ったお写真を・・と希望される方はあらかじめ聞いておくか、事前にご準備くださいね!

 

ご会食について

おじいちゃんおばあちゃん、ご親戚と一緒に、ご会食を楽しまれる場合は、お子さんと気兼ねなく楽しむために、個室のあるレストランやホテルのレストランなどをご予約される方が多いようです。バロンフォトワークでは午前、午後と一日2件限定で撮影にうかがっておりますので、午前の撮影は12時まで、基本的にはお昼を挟んだ撮影はお受けしていません。(お昼は移動時間にあたります)会食の乾杯の撮影などをご希望の方は、延長して撮影時間を確保する、11:30頃からのお食事予約にされるなど、タイムスケジュールをご相談ください。

 

 

2024年の秋の撮影は

6/29(土)~7/7(日)が一次受付期間です。

詳しいお申込み方法等は下記をご覧ください。

 

 

ご質問やご相談は随時受けておりますので、下記よりお気軽にご連絡くださいね!

出張撮影バロンフォトワーク

080-2129-8403

baronphotowork@yahoo.co.jp

お問合せ、撮影のお申し込みはこちらから

 

6年ぶりに月曜断食始めました!

かつて月曜断食で6キロの減量に成功し、リバウンドもなく軽快に過ごしていたものの、コロナ太りやら更年期を経て、気付けば臨月の体重も超え、過去最高の体重を記録。

さすがに体が重い!

というわけで6年ぶりに月曜断食始めました。

実はここまで肥える前に断食を試みたこともあったんですが、更年期の偏頭痛がひどい時期で、空腹になると耐えられないくらいの頭痛が起きてしまって(言い訳)

オフラインイベントで推しとの対面があるたびに、あーあ朝起きたら10キロくらい痩せてないかなーと心の中のずん飯尾とゴロゴロしながら現実逃避しつつ、じわじわと身につけた脂肪はそう簡単には減らず。

一年前に体力増強のためトランポリンを始め、少しは痩せるかなぁ、と期待していたけど、運動するとお腹空くんですよね~まぁビールがおいしくておいしくて…

体力はついたけど体重も増えるというね~

前回の記録・・・なんと6年も前だった!

現在2週目。

振り返ってみてほぼ同じ流れ。

二日目頭痛、三日目腹痛を経て、現在2週目で2.2キロ減。前回と全く一緒~!

2ヶ月で5キロ減目指してがんばりますー!

 

…まぁ、インスタにおやつの投稿ばっかりしている私が、どの口で言う!なんですけどね・・・笑

 

ミスドのポンデリングを焼いた焼きポンデ。

むちゃくちゃおいしくてハマってます!こんなの食べてて果たして痩せられるのか…!