昨日は、我が家の現場にて
お世話になっている
ご依頼先工務店「伊地知組」の

 

社長さん、専務さんと
電気工事の方と、照明や配線工事の
打ち合わせがありました。

 

 

あらかじめ予算に合わせて
構成してくださった照明器具の
種類や機能・配置など

 

そして、見えなくなってしまう部分である
その照明器具のスイッチや
コンセントの配置など

 

 

「この位置でよいですか?」という
1つ1つ確認していくという打ち合わせです。

 

 

大きな変更こそ
なかったとしても細かな微調整は
やっぱりあったりしますからね!!

 

 

ぼくも、昨日は打ち合わせ中
とにかく考え、検討しまくりでしたので

 

写真ものんびりと撮っている
余裕はありませんでした。^^;

 

伊地知組の社長さんの
ブログから少し写真も
お借りさせて頂きます。笑

 

 

 

また今回の打ち合わせでは
少し費用を追加させて頂き、エアコンを
「先行配管(隠ぺい配管)」といって

 

新築工事の段階でしか出来ない配管方法で

壁の出しやすい所に配置するのではなく
(それが1番ベストだったらそれで良いのですが)

 

 

部屋の中央位置あたりにエアコンを配置し
エアコンの管を天井や床など


壁の中を通して、外の室外機につなげて頂くという
配管方法で、一部お願いする事になりました。

 

 

場合によっては
外壁や外観の見た目を優先して、

 

配管を
出来るだけ見せないようにしたり
など目的はそれぞれ異なりますが

 

※伊地知組さんで同じ先行配管(隠ぺい配管)を行った施主様の物件の外観。表側に室外機は1つもなく、とてもシンプルでキレイなデザインです。

 

 

生活を快適にしたいと考えると
必要になってくる場合もある配管方法ですね。

 


これまで勉強してきた自分ですが
この「先行配管」については

 

これまでの内覧会でも
あまり気づきませんでしたし
全く知りませんでした。

 

というよりは、
もっと簡単に考えていました。^^;

 

 

外に出すまで天井や壁の中を
通せばよいんじゃないのかな?程度に。

 

個所によっては
工事も少し大変になったりと
場合によっては
ちょっと難しい作業にもなるみたいでした。

 

ですが、そういった
打ち合わせも、しっかりと出来まして


照明器具と配線関係の打ち合わせは
無事に完了しました。

 


時間にすると長時間ではありましたが
いろいろと考えながら

 

1つ1つが決まっていくことを思うと
本当にアッという間の
時間でもありました。

 

 

また1つ家の完成イメージが
膨らんだ1日になりましたね!

 

 

これから新築を考えられる方や

現在、着工間もない方は

 

エアコンの取り付け位置は少しでも早く検討し

ご依頼先の工務店やハウスメーカーさんに

お伝え、確認するのが1番よいですし、無難ですよ~!

 

 

 

 

 

【依頼先:建築会社】

「株式会社 伊地知組(いぢちぐみ)」

 

http://ijichigumi.com/

 

 

〒923-0832 
石川県小松市若杉町ニ-73-1 
Tel:0761-24-5800

 

建築現場:石川県小松市、現場へのこだわり

土地地目:畑から農地転用

地盤改良:環境パイル工法

水道工事:水道引き込み工事

基礎工事:外周外枠工事鉄筋工事と配筋検査ベースコンクリート立ち上がり型枠立ち上がりコンクリート基礎工事完了

配管工事:配管工事

第1種換気:マーベックス澄家Eco

土台伏せ:木材搬入土台伏せと床下配管工事
床の合板:床の合板工事
上棟(建前):構造材搬入足場工事午前工事昼前工事午後工事

窓サッシ:玄関ドア・窓サッシ搬入日本の窓サッシ基準サーモスXの理由

玄関ドア:断熱スマートドア「ヴェナート」

屋根工事:ガルバリウムSGL(エスジーエル)

2階工事:バルコニーの防水下地

大工工事:躯体検査

配線工事:仮工事