最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧今日福岡市植物園内で見かけたアナグマです。緊急事態宣言で約1ヵ月間臨時休園だったため、その...久原ダムで見かけたオオルリソウ。茎の曲りが美しく、青い涼しげな花を咲かせます。2021年6月18日石松野草園その62021年6月18日石松野草園その52021年6月18日石松野草園その42021年6月18日石松野草園その32021年6月18日石松野草園その22021年6月18日 石松野草園その1今宿野外活動センターのアメリカデイゴ。赤がまぶしい️大好きな花です。#アメリカデイゴ...今宿野外活動センターで見かけた、ヤマアジサイ。センターは、昨日まで約40日間、臨時休園で...今朝、出勤途中に見かけた、キオビツチバチ。黒っぽく地味な見た目ですが、お尻の黄色い帯がチャ...福岡県八女市柳瀬の矢部川沿いに咲く月見草。日没の30分後位から次々と、みるみるうちに花が開...初めて見ました️ひっそりと咲くモッコクの花です。端正な木に端正な花がつくんですね。#...夕方の空に浮かぶ、ヒツジ雲、高積雲。空いっぱいに広がりました。本来は、空気が乾いた秋によ...ヤマユリ開花、あまりの美しさに見とれてしまいました。支える棒になりたい位です。#百合...タチアオイの花が上の方まで咲くと、梅雨明けだそうです。タチマチアオイにならないかなぁ〜️...出勤途中に見かけたアベリアの花、雨に似合うなぁと、改めて思いました。別名は、ハナゾノツク...福岡市植物園の泰山木。涼しげな白い花です。香りもすっきりしていて、蒸し暑さがタイサンボク...閉園中の福岡市植物園で愛でた花夏の昼 東屋の猫 大欠伸#夏#東屋#猫 #あくび #欠伸<< 前ページ次ページ >>