うまくいってない時こそ、意識的に視点を切り替える~《川べり相談室》ご相談より⑥ | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

りえの川べり相談室にいただいた

相談や質問の中から、

掲載許可をいただいたものを

いくつか紹介しております。

 

 

 

 

こちらのご相談に対して
ヒントとなる3つの考え方をお答えしました。

 

 

ひとつめはコチラ↓↓

 

 

 

 

今日はふたつめを紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

ようこそ!
対話空間「旅するコーチング」へ

ライフコーチの

小国里恵@京都(おぐにりえ)です

 

 

自分を知る/自分を活かす/自分と生きる


あなたも、これからの人生
自分自身とともに歩んでいきませんか。


【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの

 

 

 

 

もう一度ご相談内容を。

 

 

==================

仕事が上手く行っていないので、

自営として何かして働くか、

それとも会社に属して働くか悩んでるので

方向性の考え方(里恵さんなりの考え方)を

聞かせて頂きたいです

==================

 

 

 

ご相談者さんは

いま、お仕事がうまくいってないと

思っておられるんですよね。

 

 

 

 

そういう時こそ、

いったん立ち止まって

「うまくいっている」時に

視点を切り替えてみてはどうでしょうか。

 

 

 

たとえ、そんな場面は

「100のうち、10もないわ!」

と思ったとしても

その「10」に焦点を当ててみてください。

 

 

 

 

 

 

よく言われることではありますが、

「ある」に焦点をあてるということ。

 

 

 

 

いま、うまくいってない。

「ない」にフォーカスをあてているのであれば

あえて、ここは「ある」に焦点をあてる、

あえて視点を切り替えてみる、ということです。

 

 

 

 

 

すぐにはできないかもしれません。

でも、そういうものです。

 

 

 

 

人は誰でも(わたしも)

欠けているところ(つまり、ない)に

ついつい目がいく生き物なのです。

(なので、そうなる自分を責める必要はありません)

 

 

 

 

だからこそ、「ある」に目を向けるのは

そこを見てみよう、と

意識することが必要なのです。

 

 

 

 

わたしたちは同時にふたつのものを

見ることはできないのです。

(同時に見ているようで一瞬で切り替えてる)

なので、意識的に視点を切り替えて、

自分なりにうまくいったことを

思い出してみてください。

 

 

 

 

具体的な仕事の場面…たとえば

「楽しかったこと」

「安心できたこと」

「達成感を感じたこと」

「誰かと協力できたこと」

「感謝できたこと」

「感謝されたこと」などなど

 

 

 

 

そしてその時「どんな自分」が

「どんなあり方」で

「どんな行動」をしていたのか

 

 

 

 

もしかしたら共通する何かが

見つかるかもしれません。

 

 

 

 

たとえそれが小さな些細なことでも

うまくいっていない時には

うっかりやれていなかったことなら、

それは試してみる価値はありそうですよね。

 

 

 


 

 

●これまでの川べり相談室より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●体験セッションについて

(現在募集していません)
体験セッションご案内

 

 

●公式ラインです♡

公式ラインご登録者プレゼント

《ココロに効く見るサプリ》

==========================

ちょっと違う視点から見ると

あなたのココロが軽くなる!

そんな「ものの見方」のヒント満載!

==========================

「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」

 

ご希望の方「サプリ」

公式ラインへ一言お送りください♡

友だち追加

 

 

●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

\ お待ちしております! /

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
よくある質問

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい