仕事がうまくいかず、自営か会社かで悩んでます~《川べり相談室》ご相談より⑤ | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

りえの川べり相談室にいただいた

相談や質問の中から、

掲載許可をいただいたものを

いくつか紹介しております。

 

 

 

 

今回はこちらのご相談を取り上げます。

 

 

 

 

ようこそ!
対話空間「旅するコーチング」へ

ライフコーチの

小国里恵@京都(おぐにりえ)です

 

 

自分を知る/自分を活かす/自分と生きる


あなたも、これからの人生
自分自身とともに歩んでいきませんか。


【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの

 

 

 

 

 

==================

仕事が上手く行っていないので、

自営として何かして働くか、

それとも会社に属して働くか悩んでるので

方向性の考え方(里恵さんなりの考え方)を

聞かせて頂きたいです

==================

 

 

 

ご相談者さんは

いま、お仕事がうまくいってないと

思っておられるんですね。

 

 

 

 

そういうときって、ついついその後

AかBかどっちに行けばいいだろう?

って悩みますよね。

今回の方も

自営(A)か会社(B)か、と

悩んでおられるようです。

 

 

 

 

考え方の方向性として

いくつかのヒントを考えてみました。

 

 

 

 

今日はそのうちのひとつをご紹介します。

 

 

 

 

 

「AかBかどうしよう…」早く答えがほしい!

そういう時こそ、

そこからいったん離れてみる

ということです。

 

 

 

 

もちろん、どちらかにスッキリすんなり

決められるならOKです。

でも決められないから悩むんですよね。

 

 

 

 

どっちがいいんだろう…ってループに陥って、

「行ったり来たり」を繰り返しているときって

 

 

 

 

・どちらかが正解で、どちらかが不正解

・答えは2つのうちのひとつ

・早く答えを出さないといけない(焦ってる)

 

 

 

 

 

こういう思い込み(視野の狭い状態)

縛られてることが多いです。

だからこそ、

「そこにずっといても答えは出ない」

 

 

 

 

 

ということは、

いったんそこから離れる。

「二者択一の世界」から降りてみる。

すると、そうやって悩んでいる自分が

少し客観的に見えてきます。

 

 

 

 

 

 

わたしもこのパターンはよく陥りますし、

クライアントさんからもこういうお話しは

よくお聞きします。

 

 

 

 

 

仮にですよ、

あなたが「AかBかしかない…どうしよう…」って

強く思い悩んでるとして

わたしが「じゃあ、Aにしたら?」って言っても、

「うん、そうする。ルンルン♡」って

ならないと思うんですよね。

 

 

 

 

「いや…でもBもいいと思うんだよね…」と

また堂々巡り。

 

 

 

 

だからこそ、

その舞台からいったん降りてみよう

ということです。

むしろ「客席」に行ってみよう。

 

 

 

 

 

そして問うてみてください。

「もし、AかBを選ぶ以外の

第3の道があるとすれば

どんなことだろう?」

 

 

 

 

「もし、AでもBでも

どちらでも大丈夫だとすれば

どういう私でいるんだろう?」

 

 

 

 

 

そして、AにもBにもそれぞれ

「メリット・デメリット」があります。

 

 

 

 

 

考えた方の一つとして

参考にしてみてくださいね。

 

 

 

*その他の考え方については

またご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

●これまでの川べり相談室より

 

 

 

 

 

 


 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●体験セッションについて

(現在募集していません)
体験セッションご案内

 

 

●公式ラインです♡

公式ラインご登録者プレゼント

《ココロに効く見るサプリ》

==========================

ちょっと違う視点から見ると

あなたのココロが軽くなる!

そんな「ものの見方」のヒント満載!

==========================

「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」

 

ご希望の方「サプリ」

公式ラインへ一言お送りください♡

友だち追加

 

 

●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

\ お待ちしております! /

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
よくある質問

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい