実は「酒のつまみ」…だったあの人 | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

クライアントのAさんの話に

もっとも登場するのは職場の先輩です。

 

今日のコーチングセッションでも

登場しました。

その先輩は何かにつけ、

Aさんをザワザワさせる存在です。

 

 

 

特にここ最近は

「嫌いで嫌いで仕方なかった」そうです。

気力・エネルギーが奪われていくとも

言われていました。

 

 

 

 

そんな先輩のことについて

セッションの終わりころに

Aさんは少し低めの声で

こう教えてくれたんです。

 

 

 

 

 

「先輩のこと、

敵対視している方が

安心なんです…。

 

 

 

 

 

 


キラキラキラキラキラキラ

こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!
対話の旅のパートナー
小国里恵(おぐにりえ・ライフコーチ)です。

私のプロフィールです
 

 

 

 

 

 

続けてAさんは言いました。

 

 

「先輩がいい人になったら

つまらん、

と思っている自分がいます。」

 

 

 

 

 

 

私は胸の奥底がドキドキするのと

じんわりするのを感じながら、

Aさんの話を聴いていました。

 

「もう少し、教えてくれますか?」

 

 

 

 

 

 

 

自分が正義になりたいんだと

思うんです。」

 

「(先輩に対して)

いい人になってほしいと思いながら、

その奥で

どうしてあなたは

こんなに悪い人なの?って思ってる。

その時、

私はいい人でいれる

っていう前提なんです。

 

 

 

 

Aさんは私に話しているような

でも自分に語りかけているような

そんな雰囲気でした。

 

 

そして、

少しだけ上ずったような、

でもすごくシッカリとした口調で…

 

 

 

 

 

「わたし、先輩のこと、

酒のつまみにしてるんですね。」

 

 

 

 

 

 

 

私は、Aさんのこと

スゴイと思いました。

 

 

酒のつまみ・・・

 

 

比喩の力です。

 

 

 

 

 

 

 

先輩のこと嫌だ嫌だと思っていた、

なんでこんなヒドイこと言うんだろうって

思っていた…。

でもその奥で実は

自分が得られていた「安心感」があった。

 

 

おつまみは

お酒を

ひきたてる存在でもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いわゆる「マイナス」の行動や気持ち、

葛藤であったとしても

その奥底には

本人なりの

何らかの

理由や目的(=肯定的な意図)があります。

 

 

 

 

 

 

Aさんはそこにちゃんと気づき、

「こんなこと思う自分って

性格悪いん違うかな?って感じつつ」

話してくださいました。

 

 

 

 

 

ずっとAさんが

先輩にも

自分自身にも

向き合ってきたからこそです。

 

 

 

 

 

 

 

「さあAさん、

いつまで先輩を

酒のつまみにしておきますか?」

 

 

私の問いに対して

 

 

 

「わあ~!

いつまでにしよう…ニコうーんニコ

 

 

 

 

Aさんの声は

少しホッとしたような

晴れやかさがありました。

 

 

 

 

意図に気づけば

自分を否定したり

責める必要もない。

 

 

 

 

 

 

そして、

先輩との関係で得られていた

「安心感」満たすため

「他にどんな方法があるか?」

Aさんはそれを考えてみるとのこと。

 

 

 

 

 

何に出会うか

ちょっと楽しみです。

 

 

 

 

 

 


 

(おしまい)

 

 

 

 

 

*Aさんの了解を得て掲載しています。

 

 

 

 

 
 
●「無料お試しコーチング(オリエンテーション)」募集中
コーチングってなに?
どんなふうにすすめるの?
こんな悩みや課題でも大丈夫?
コーチってどんな人?相性は?


そんなあなたの不安や疑問を解消します(最大2時間まで)。


◆申込はこちらお申込み簡単フォーム
◆詳しくはこちら【募集】コーチング「クライアント」募集のお知らせです~はじめの一歩を踏み出したいあなたへ~


自分の中にある答えや思いに
そっと耳を傾けながら、ともに歩いてみませんか。



いきなり申込みはチョッと…
質問したいことがある…どうぞこちらから!
↓↓↓
友だち追加
ブログへのご感想、ご質問等も!







(関連記事です)
自分の声を聴くということ
しんどくて素晴らしいもの
気になるアイツからのプレゼン
アタマの中のうるさい私 ~コーチングって何?
ツッコミから対話の花開く ~コーチングって何?~




■対話空間「旅するコーチング」でお待ちしております
●職場やチームでの人間関係をよくしたい方
●自分と周囲との価値観の違いにイライラ、モヤモヤしている方
●他者の評価(視線)や認められたいという気持ちばかりが先走っている方
●やりたいことがあるけれど、実現に向けての一歩がふみだせずにいる方
●自分の目標に向けて着実に一歩一歩進んでいきたい方
●自分の進むべき道を明確にしたい方
●頭の中が何となくゴチャゴチャ整理できずにいて集中できない方
●自分らしさが感じられず、このままの自分でよいのか、違和感や不安のある方
●常に自分に自信がなく、いつでも大丈夫という感覚をもちたい方
●日頃から自分の本当の考えや思いを表現できていないでいる方 
●これからの人生をより豊かなものにしていきたい方  などなど