この記事投稿から
はや半年・・・。
いよいよ今週
カウントダウン開始。
U2
THE JOSHUA TREE
TOUR2019
さいたまスーパーアリーナ
6月に最速抽選に応募。
落ちることは
まったく疑うことなく、
チケットをゲットし。
あとは。
レッドゾーン特典の
「バックステージツアー」
もうこれも
行けるもんとして
楽しみに待ってました!
こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!
対話の旅のパートナー
小国里恵(おぐにりえ・ライフコーチ)です。
➡私のプロフィールです
バックステージツアーって
どんなんだかよくわからんけど。
ステージからしか
見えない風景を
楽しんでる自分を想像して
当日「何着ていこかなー」って
ひとりファッションショーを
していた自分が…
自分が…
いとおしい。
抽選だと
わかってたけど、
なんか行けると思ってた。
まあ、
勝手にですけど。
思い込んでた?
思い込もうとしてた?
でもあかんかった。
あかんかったなあ。
当選通知が
こないので、
落選したってことですね。
これ、あれですよね。
(なに?)
そもそも、
13年ぶりに
名作「ヨシュア・ツリー」をひっさげて
来日するU2のコンサートに行けるって
事実はなんにも変わらないのに、
特典に落選したってことで
やたら落ち込みますよね。
U2のコンサートに
バックステージツアー分の
期待を上乗せしていた自分。
それが叶わず。
そしたら、
バックステージツアー分だけ
期待を差し引けばいいのに、
コンサート本体にまで
影響が及んでいる。
私の哀しみが
コンサート本体にまで
浸食している…。
(どんだけ大げさな…)
それ、あかんやん!
あかんやつやん!!!
いままで、
ずーっと
楽しみにしてきたやつが
崩れるやつやん。
もういくつ寝ると
U2やのに。
まるで
自分だけに
与えられるはずの
ご褒美に
(いやいや抽選です)
ありつけなかった
寂しさというか
哀しさというか…。
それを
どこかの誰かは
ちゃんともらえているんだという
(だから抽選ですから)
羨ましさというか。
でもでも
それは
あくまで「特典」であって、
「本流」ではない。
でもでも
「とびっきりのご褒美」
ほしかったー!
(そやな、ほんまに楽しみにしてたんやな)
(わかるよ、うんうん)
メールが届くたびに
ドキっとするんですが、
落選なら落選ですと
それを「お知らせ」してほしいと
思ったり…。
でないと、
明日あたり、
なんか機械の故障(?)かなんかで
ひょっこり届くんではないかと、
また要らぬソワソワを
抱えたり・・・。
もごもご。
・・・ってことで。
この気持ちは
当日、同じレッドゾーンの人、
誰かつかまえて、
共有して、
昇華させたいと思います
(おしまい)
●「無料お試しコーチング(オリエンテーション)」募集中
コーチングってなに?
どんなふうにすすめるの?
こんな悩みや課題でも大丈夫?
コーチってどんな人?相性は?
…そんなあなたの不安や疑問を解消します(最大2時間まで)。
◆申込はこちら➡お申込み簡単フォーム
◆詳しくはこちら➡【募集】コーチング「クライアント」募集のお知らせです~はじめの一歩を踏み出したいあなたへ~
自分の中にある答えや思いに
そっと耳を傾けながら、ともに歩いてみませんか。
いきなり申込みはチョッと…
質問したいことがある…どうぞこちらから!
↓↓↓
ブログへのご感想、ご質問等も!
(関連記事です)
◆自分の声を聴くということ
◆しんどくて素晴らしいもの
◆気になるアイツからのプレゼント
◆アタマの中のうるさい私 ~コーチングって何?
◆ツッコミから対話の花開く ~コーチングって何?~
■対話空間「旅するコーチング」でお待ちしております
●職場やチームでの人間関係をよくしたい方
●自分と周囲との価値観の違いにイライラ、モヤモヤしている方
●他者の評価(視線)や認められたいという気持ちばかりが先走っている方
●やりたいことがあるけれど、実現に向けての一歩がふみだせずにいる方
●自分の目標に向けて着実に一歩一歩進んでいきたい方
●自分の進むべき道を明確にしたい方
●頭の中が何となくゴチャゴチャ整理できずにいて集中できない方
●自分らしさが感じられず、このままの自分でよいのか、違和感や不安のある方
●常に自分に自信がなく、いつでも大丈夫という感覚をもちたい方
●日頃から自分の本当の考えや思いを表現できていないでいる方
●これからの人生をより豊かなものにしていきたい方 などなど