わかり合えない人もいる ~もしかして、みなによく思われたいあなたへ~ | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

考えて考えて

良かれと思って

なんとかうまく

コミュニケーションをとりたくて

 

なんとか

よく思われたくて

 

自分の考えていること

どうやったら

わかってもらえるのか

どうやったら

伝わるのか。

 

 

セリフ一言一句

舞台みたいに

考えて…

 

でもなんだか

ぎこちなくって。

 

 

 

そういう気持ちになったことって

これまでなかったでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

対話空間「旅するコーチング」へようこそ!

対話の旅のパートナー

小国里恵(おぐにりえ・ライフコーチ)です。

 

私のプロフィールです
「コーチング無料オリエンテーション」お申込みフォーム

 

 

 

 

なんかね、

こう波動が合わないというか

(すみません、ニュアンスで書いてます…)

 

言葉がなかなか通じ合わないというか。

 

世界観も価値観も

好きな食べ物とか共通点も

ほとんどない、というか…。

 

身近にそういう人って

いませんか?

 

 

 

仕事仲間

上司、部下

夫、妻

親、兄弟

恋人

友だち

ご近所さん

ママとも・・・

 

 

 

 

そんでもって、

ほっときゃいいのに、

適当に付き合っておけばいいのに、

やたら、

こだわってしまうことって

あります。

 

 

これは私の体験ですが、

そういう人との関係で

もうほとほと

疲れてしまったことが

ありました。

 

 

その時にある人から

言われたことがあります。

 

 

世の中には

あなたと

わかり合えない人も

いるんだよ」

 

 

あなたがもし

こう言われたとしたら

何を感じるでしょうか?

何が聞こえてくるでしょうか…?

 

 

私は当時

「えっ、それなら切り捨てろってこと?」

って思いました。

 

 

私はそれなりに

努力している…。

コミュニケーションを

とろうといろいろやっている…。

それなのに…って。

 

 

今から思えば

切り捨てるように

思ってしまったのは

その相手というより、

がんばって

がんばってしていた

自分自身。

 

なーんか

可哀想に思えて…。

 

 

 

・・・・・

 

 

うん、うん。

それはそれでいい。

よくやっている。

わかるよ。

 

 

 

でもでも。

 

それでも

「わかり合えない人って

世の中にはいるんだよ」

 

 

 

冷静に考えたら

そうやんな。

 

 

 

私のことを「知っている」人全員が

私のことを「好き」なのか?

私と同じように「わかり合いたい」か?

 

 

 

いやいやー。

そんなわけないやん‼うーん

(書いてて恥ずかしわー)

 

 

チュー「好き」

ニヤリ「ふつう」

びっくり「嫌い」

キョロキョロ「どうでもいい」

 

ラブいろいろいて当然。

 

 

「わかり合えない人がいる」

あ、そうか。

 

 

不思議なことに

そう思うと、

ちょっとわかり合えるような気がする…

というか。

 

好かれたい

嫌われたくない

 

という過度な期待が

外れてキラキラ

 

 

 

 

「この部分」においては

「共通理解」をしよう。

 

「この部分」においては「OK」

 

そう思えるようになった。

 

 

 

 

わかり合いたい

理解し合いたい

 

 

そう思うのは当然のこと。

 

 

でも

そうできない相手がいるのも

 

それはそれで

仕方ないこと。

 

 

 

そして…

 

 

あなたがそうやって

もがいている

すぐ側に、

実は。

 

あなたを大切に

思っている人が

いること…合格

 

 

 

それはそれで

そういうことなのですねーラブ

 

 

 

 

 

(おしまい)

 

 

 

 

 

 

 

◆コーチング無料オリエンテーションのご案内

●内容(最大2時間まで)
・お互いの自己紹介からスタートします
・あなたの持っておられる課題や目標についてお聴きします。そしてコーチングでどのように進めていくかを体験いただきながら、ご説明していきます。ご質問もお受けします。

●このような方にお勧めです
・コーチングに興味はあるけれど、本を読むよりまずは話を聞いてみたい
・こんな話(悩み・課題・やりたいこと・目標等)でもコーチングで扱えるのか確認してみたい
・コーチとの相性が気になる
・どんな感じでコーチングセッションが進むのか体験してみたい 等

●日時
申込フォームにご希望の曜日・時間帯をご記入ください。具体的な日時がある場合はお知らせください。調整のうえご連絡します。

●方法
基本はオンライン通話ですが、対面の場合はお申し出ください。

 

コーチとあなたが出会うはじめの一歩です。

 

「無料オリエンテーション」お申込みフォーム

 

 

 

 

 

 

■対話空間「旅するコーチング」でお待ちしております

●職場やチームでの人間関係をよくしたい方

●自分と周囲との価値観の違いにイライラ、モヤモヤしている方

●他者の評価(視線)や認められたいという気持ちばかりが先走っている方

●やりたいことがあるけれど、実現に向けての一歩がふみだせずにいる方

●自分の目標に向けて着実に一歩一歩進んでいきたい方

●自分の進むべき道を明確にしたい方

●頭の中が何となくゴチャゴチャ整理できずにいて集中できない方

●自分らしさが感じられず、このままの自分でよいのか、違和感や不安のある方

●常に自分に自信がなく、いつでも大丈夫という感覚をもちたい方

●日頃から自分の本当の考えや思いを表現できていないでいる方 

●これからの人生をより豊かなものにしていきたい方

                            

などなど

 

・・・そういう思いをいちど誰かに話してみようと思った方は、まずは「無料オリエンテーション」をご利用ください。

「無料オリエンテーション」お申込みフォーム

 

 

 

 

 

あなたに

届けばよいなと

思います。

 

 

 

こちらもお読みいただければ…

 

しんどくて素晴らしいもの

気になるアイツからのプレゼント

自分の声を聴くということ~無料オリエンテーションのご案内~

アタマの中のうるさい私 ~コーチングって何?~

ツッコミから対話の花開く ~コーチングって何?~