「今のままだと、今のままですよ!」
「えっ?」
これなにかご存知でしょうか?
「えっ?」って言っているのは
学生らしき男子。
私がよく乗り降りする駅で
電車の待ち時間に目に入ってくる
宣伝です。
学習塾の宣伝看板なんですけどね。
こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!
対話の旅のパートナー
小国里恵(おぐにりえ・ライフコーチ)です。
「今のままだと、今のままですよ!」
という宣伝文句の横で
「えっ?」っと
ギョッとした感じの男の子の絵。
なーんかね。
これ、しょっちゅう見ていると、
というか、
勝手に目にはいってくるんですが。
この広告、
なんだかいつも
心がザワザワと
落ち着かない感じになるのです。
そう、このおそらく
受験生かなー、
男の子と同じ感じ。
「えっ?」って・・・
書きながら、
考えたのですが。
この宣伝。
「今のままだと、合格しませんよ」
ではないんですよね。
わかりやすく
恐怖をあおっている訳ではない。
「今のままだと、今のままですよ!」
これって、
一言もダメだよって言ってないのに、
「今のままで、
あなたいいと思っているの?」
「今のままだと、
その状態がずっと続くのよ、いいの?」
なーんか、
真綿で首絞められてるような
気がするのは
私だけでしょうか・・・。
永遠に今のままですけど(byゆき)
今のままだと合格しないよって
言われたら、
えらいこっちゃ、がんばろって
なるような気がするけど。
(知らんけど)
今のままだと、今のままですよって
言われたら、
「えっ、今のままではアカンの?」
ってなんか、考えてしまう。
「今の私で十分です!」って
反発したいような、
したくないような。
「やっぱり今のままではあきませんか?」って
降参したいような、
したくないような。
「今のまま」って中に
私の在りようが
いっぱい詰まってまして・・・
そんな抽象的に
言われましても・・・ね・・・
って感じで。
それより…
そもそも
「今のまま」ってなに???
きっと高校生の私なら
アタマから火ぃ吹いて寝てる。。。
あぁ。
もうすでに
広告にまんまと
ノセラレテるな・・・
記事にまで書いてしまった。
でもー
今さら、
塾行かへんけど
(おしまい)
自分とのコミュニケーションを
大切にしたい人
↓↓↓
ブログへのご感想、ご質問等も!
いつもいいね、フォロー
ありがとうございます