最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 20191月(29)2月(27)3月(31)4月(27)5月(31)6月(30)7月(30)8月(30)9月(30)10月(30)11月(30)12月(28)2022年2月の記事(27件)ビッグジャンプを跳ぶ前の「あきらめ」とは。京都御所~梅と桜の区別もつかなかった人が、今や梅を愛でるの巻83年。できない自分をかかえつつ、やりたいことに向かう。見て・分かち合って・使えるサプリへ~お話し会「ものごとを切り取る枠を変えてみる」ご感想③『私のメガネは度がキツかった!?』~お話し会「ものごとを切り取る枠を変えてみる」ご感想②葉っぱを切り取るアーティストと、葉っぱが捨てられない女誰でもみな自分なりの「メガネ」をかけてる~お話し会「ものごとを切り取る枠を変えてみる」ご感想①「今日のお月さん、キレイやなあ。」これでええと思うのです切り裂くように跳ぶひとと、風をはらんで跳ぶひとと~女子シングルから思ったこと強気つぶやき、弱気つぶやき…コーチはクライアントさんと「プロジェクトチーム」を組む!一枚の絵が巻き起こした「ミラクル」というか「シンクロ」というか(笑)もっともシンプルな「自己肯定感」とは。いろんな自分がいて困る…そんな「葛藤」が起きた時はこうしてみよう常識は変えていく~バレンタインもお茶くみも~【満席御礼!】ココロに効くサプリお話し会「さろんであーる」のご案内です^^小学1年の感性「引き算はかなしい」自分って「ひとり」しかいないのかな?跳んだ上での減点と跳ばない選択~男子フィギュアスケートで感じたこと~人は忘れるから生きていける。アタマの中に矢印を置いてみたら…。次ページ >>