【3泊4日旅行費用公開‼️】 | 気持ち良いお金の使い方を目指す主婦のメリハリ生活

気持ち良いお金の使い方を目指す主婦のメリハリ生活

83平米3LDK賃貸住み
あと2年で定年を迎える倹約家の夫と
専業主婦の2人暮らし(子なし)
年収1000万少し超え
家庭の資産は富裕層ですが
全く思わせない昭和感満載の日々の暮らしを綴ります


こんにちは〜

覗いて頂きありがとうございます。

10月4日から7日の3泊4日で東京旅行してきました。

旅行にかかった費用です。

全て2人分で表示しています。

【飛行機代】

神戸空港↔️羽田空港  29,480円



【ホテル代】40,920円




《入場料》

化学博物館…    1,300円

三菱技術館…    1,000円

ガンダム    3,300円

アナ雪…  22,000円


《朝ご飯》1,570円

《夜ご飯》 56,430円

《喫茶・軽食》6,470円

《交通費》7,740円

《神戸空港駐車場》3,300円

《お土産》19,548円


でしたヾ(o´∀`o)ノ


で、全ての合計が


✨¥193,058✨

(注:ポイント払いも計上しています)




1日ごとにブログにアップしていますが


【国会議事堂】


【化学博物館】


【みなとみらい技術館】


【ガンダムファクトリー】


【劇団四季 アナと雪の女王】


【結婚記念日ディナー】


と、めっちゃ充実した内容で、1人10万円以内に収まったというのは、びっくり👀



飛行機代のクレカ利用メールを見て頂ければわかると思いますが10月に行くのに3月に支払い済(笑)

ホテルも飛行機とれた時点で抑えてます。

なので、少し安い♪

飛行機はいまどくっていう安いプランなので払い戻しなしなのでリスクありますが、ホテルはじゃらんだと間際まで(3日前?)まで、キャンセル料とか発生しないので、とりあえず予約しておくとか良くやってます😉


色々アクティブに動いたので、結構、電車代かかりましたが、東京の場合、一日乗車券というのは使いづらく(色んな線乗るから)

こんな感じに💦

私は阪急電車が殆どなので、交通系ICカード持ってなくて💦

友達と京都に行った時も切符買いに行ったの私だけで(笑)

今回の旅行の時も、わざわざ切符売り場探したり料金探したり大変だったので💦

私の持ってるスタシアカードが来年で終了になるっていうタイミングもあったので

後払いできるPiTaPa付きの「スタシアカード」

申し込みましたヾ(●´∇`●)ノ


今なら秋のキャンペーンで5000ポイント貰えるみたい🎶

やったね(((o(*゚▽゚*)o)))




本日、夫は休日出勤で(明日もだけど💦)

早朝からの出勤だったので(AM4時前)

帰宅後、軽食したら買い物に行く予定やったけど、眠い😴って事で予定キャンセルでお昼寝中。

来週まで休みなしなので、無理しないようにさせないとね😣


安く済んだけど

これだけのお金を使ったのは事実💰


なので、気を引き締めていこうと思います‼️




東京旅行全て良かったけど

やっぱり一番はディナー✨🍽🍷🍴🍾✨かな




このネックレスも素敵やけど

も少しゴージャスなんも良いかなと思って

買いました⬇️(まだ届いてません)


12月にもディナーの予定があるので、この時につけようかなと思ってます。

ピアスは⬇️がお気に入りです♥️



では

そろそろ洗濯物入れて片付けしまーす。


長文になりましたが

最後まで

お読み頂きありがとうございましたm(_ _)m




またねーヾ(*´∀`*)ノ