腸活・菌活は何の為にされていますか? | 今まで悩んできた不調を細胞レベルから改善させ、あなたのパフォーマンスを100%発揮しあなたらしく輝き生きる方法 細胞美人®化計画!

今まで悩んできた不調を細胞レベルから改善させ、あなたのパフォーマンスを100%発揮しあなたらしく輝き生きる方法 細胞美人®化計画!

クライアント90%以上が改善を体感!本来の自分になり100%のパフォーマンスを発揮できるようになる!
元看護師・起業24年のセルフケアコーチ司このみが、細胞レベルからのアプローチで心と体の土台を整えるメソッドをお伝えしながら、あなたの夢に向かって伴走します。

こんにちは(^.^)

 

起業して23年 多面的思考による

心と体の経済の土台作りの大切さを発信しながら

あなたらしく輝く♪

幸せな人生の土台作りを
サポートさせて頂いています

司このみです。

 

セラピストさんのビジネスサポート

もさせて頂いております★彡

 

 

ご訪問、読者登録、ありがとうございます。

 

 

セルフケアコーチング ・ メタトロンセラピー ・ 足湯デトックス  ・ 五行音叉セラピー ・ 数秘カウンセリング

 

仕事の目的   活動する理由    心と体の土台作り基礎知識
 
 
 

 

只今、絶賛ブーム中の
発酵調味料ですが・・・
 
 
菌活の為?
腸活の為?
といううたい文句でしょうか?
 
 
アレコレ
私も作りながら
 
皆さんコレは、何の為に
作られているのかしら?
 
提供側は
何を目的に提供されているのかしら?
 
 
と思ったのでした。
 
 
それは、・・・
 
 
一言で【腸】と言っても
 
 
ざっくりと
 
 
【小腸】【大腸】があるのです。
 
 
菌群は、【大腸】にいるモノなのです。
【小腸】に来てしまったら
厄介なことになってしまうモノなのです。
 
 
となると、
菌活は
【大腸】の環境を整えるる為
ということでしょうか?
 
 
でもね
 
 
【大腸】の働きは、
便から、水分を吸い取る作業なだけ
 
 
栄養素を吸収するのは【小腸】
免疫と関係が深くパイエル版などが
存在するのも【小腸】
 
もちろん、
腸内環境を整えることは
とても大事なことですが。
 
 
その【大腸】と【小腸】の違い
分かっている人って
どれくらいいらっしゃるのかしら???
とふと疑問に思ったのでした。
 
 
皆さまが一生懸命、発酵食品を摂っている
理由は何ですか?
 
 
何でもそうですが
ある程度は、
何の目的でそれをしていて
それをすることで
どんなベネフィットがあると考えているのか
知って行動したほうが良いですよね。
 
 
もしかしたら、
ご自身の目的とは
真逆のことをされているかもしれませんよ。
 
 

 

それでは、
今日もステキな一日をお過ごしくださいね(^.^)


心よりの感謝を込めて・・・

司 このみ 拝 

 

 

 

 

 
 
officialLINEの登録をお願いします(^^♪
 

 
officialLINEは
QRコードからでも可能です
 

 

***   ***   ***

 

 

あなたの『なりたいをお聞かせください(^.^)

 

 

本来のあなた♪になる為

もっと収入UP♪する為の

 

 

心と体と経済の『土台作り.』ご提案します★彡

ZOOMセッション可能です

 

 

Let’s 土台作り♪
パーソナルセルフケアコーチング

 

 

 

 

各種講座

 

  ◆セルフケアの知識を学ぶ
  土台作りベーシッククラス

  ◆知識を学び実践に日常に活かせる
  土台作りマスタークラス

  ◆本当の意味での美と健康を伝え仕事にできる
  土台作りアドバイザー養成クラス

 

個人セッション

 

ヨガレッスン

 

お勧めグッズ

  還元くん2    

  塩化マグネシウム     

  血糖チェック リブレ   

  極上たんぽぽコーヒー・野茶い(やちゃい)