こんにちは

粧道の伝え手 手島真理子です。

 

 

前回は購入品

フェイス&アイクリームについてでした。

 

*****************

コレス_ワイルドローズ フェイス&アイセラム

ハーブ大国ギリシャの国民的ブランド

*****************

 

 

今回は久々の3分メイクの歴史

"2018年 神戸_劇団WAO!"です。

 

 

 

2016年京都、2017年奈良

2018年1月長崎、3月京都と続いてきた

3分メイク~団体の部~

 

 

続いて行われたのは

2018年6月 神戸文化ホールで行われた

劇団WAO!の旗揚げ記念公演

「たった一度の踊る美塾」です。

 

 

 

劇団WAO!とは

ネイルグランプリの創設者

磯部宗潤さんが立ち上げた劇団

 

 

ネイリストでありながら

少年時代の夢であった

"映画監督"に思いを馳せ

その夢を実行すべく

 

1年間かけて本気で向き合い

完成させたミュージカル

"たった一度の踊る美塾"に

3分メイク披露のオファーを

いただいたのです。

 

 

 

無音の中で

誰からともなく粛々と始まる

3分メイク~団体の部~。

 

静寂に包まれながら

でも一緒にメイクする13人の

気配は手に取るように感じながら

 

1000人を超える観客がいるのに

客席からのざわめきも聞こえず

感覚が研ぎ澄まされた中でのメイク

 

 

無音にもかかわらず

13人いるにもかかわらず

こんなにも個々の存在を感じ

呼吸も所作も揃えることができる・・・

 

粧道~3分メイク~団体の部の

奥深さを垣間見たような気がしました。

 

 

 

特に、前回の披露が京都の

一人での舞台だったので

 

個人で極めていく良さもあるけれど

 

みんなで心を一つにしてメイクする

そんな粧道~団体の部~の方が好きだなと

改めて思った瞬間でした。

 

 

 

 

この神戸では

劇団WAO!の方々に混じって

最後のフィナーレにも参加させていただき

 

久々に舞台上で踊ったりポーズを決めたり

学生時代のチアリーディングステージを

ひとりこっそり懐かしく思い出していました。

 

今回はステージ照明も素晴らしく

忘れられない舞台になりました。

 

 

 

公演エンドロールも最高です↓

 

 

 

みなさんも粧道を通じて

子どもの頃の夢を叶えてみませんか

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★

 てっしーのひとりごと

 粧道~3分メイク~の人気記事

 ★時間の制約

 ★購入品_リップバーム

★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

★★★★★ メイク手順 ★★★★★

  1.ファンデーション

  2.ファンデーション②

  3.アイブロウ

  4.アイブロウ②

  5.アイシャドウ

  6.アイライン

  7.ビューラー

  8.マスカラ

  9.リップ

  10.リップ②

  11.チーク

★★★★★★★★★★★★★★★★