車内販売で弁当・2016年は30回 | 車内販売でございます。

車内販売でございます。

車内販売を15年半で11000回を利用してきた「車内販売大好きな乗客」が書くブログです。 多数の観光列車に乗り鉄しています。

 私は文字通り、「車内販売マニア」である。駅弁も車内販売で売っているため、駅弁も食べることはある。しかし、「車内販売マニア」ではあるが、「駅弁マニア」とは言えないと思っている。駅弁マニアの方は、私と比較にならないほど多くの駅弁を食べつくしている。

 たとえばライター望月さんは、15年間で4500個も食べたそうだ。年間平均300個というハイペースだ。このような方も何人かいるわけだから、「私は駅弁マニアである」なんて、言えるわけがない。

 テレビ局から、今まで2回、駅弁について話を聞きたいという申し出があったが、「私より2段も3段も上の人がいますよ」と断ったことがある。(放映まで約4時間ということで、やむなく手持ちの弁当の写真は送信したけど)

 

 では、どのくらい駅弁を食べているのか。

 そこで、私が今年2016年に、どのくらい駅弁を食べてきたかをまとめることにする。

 ここで取り上げるのは「車内販売の駅弁」だ。つまり、

(1)車内販売で買った弁当だけが対象。駅の売店で買った弁当は含まない。(東京駅上野駅で売られる、閉店間際の半額弁当は含まない。)

(2)サンドイッチは、豪華な物であっても含まない。

(3)日本鉄道構内営業中央会加盟の「駅弁マーク」がなくても、車内販売の弁当なら可。

(4)「伊予灘ものがたり」「ろくもん」等、アテンダントさんが車内で料理を提供する列車は除く。「べるもんた」の寿司も含まない。

 

1月・・・弁当3個

【1】北国かに寿司 三種盛り1300円(北陸新幹線はくたか)

東京から大宮まで、はくたか自由席に乗った。何しろ25分しかないから、弁当を買うのは無理だと思った。ペットボトルの飲み物か、チョコボールでも買おうかと思ったら、東京を発車してすぐワゴンが来た。20分あれば、弁当も食べられると判断して、急遽弁当を食べることにした。

 

【2】鳥めし850円(新幹線やまびこ)

値段も手ごろで、飲み物を含めてほぼ1000円なのはありがたい。

 

【3】常陸牛 牛べん1050円(ひたち)

 常磐線の21時発最終「ひたち」に乗って、土浦まで往復して食べた弁当。

 

2月・・・弁当5食

【4】栗おこわ930円(山陽新幹線さくら)

岡山の弁当「栗おこわ」を買った。山陽新幹線のパーサーは、親切で腕が良いため、気分よく食べることができた。

 

 

【5】サンポート高松幕の内 1000円(しおかぜ)

JR四国の車内販売は、昼間の短区間だけ。「しおかぜ」なら、観音寺~丸亀間限定となる。この短区間で買って、瀬戸大橋からの景色を眺めながら食べた。

 

【6】幕の内弁当920円(みすゞ潮彩)

山口県内だけを走る列車なのに、弁当は北九州の業者だ。何か雰囲気出なかったから、列車の中でなく、小倉からの新幹線に乗ってから食べることにした。

 

【7】かしわめし(おりお)1030円 (山陽新幹線)

もともと大好きな「かしわめし」、北九州の弁当だ。ホントに美味しい。

《訂正》東海道新幹線で買ったと書いていましたが訂正します。すみません)

 

【8】さがみ弁当800円(小田急はこね)

寒い時にはスープは、体にしみ込んでくる。

 

3月・・・弁当1個

【9】さがみ弁当 800円(小田急はこね)

VSEのシートサービス最終日に利用。3月のダイヤ改正で、注文を取った品を持ってきてくれる「シートサービス」が終了した。その前日に、VSE車両のシートサービスを利用しまくった。ガラスの容器入りのコーヒー、もう飲めないのか・・・。

http://ameblo.jp/syanaihanbai/entry-12143126993.html

http://ameblo.jp/syanaihanbai/entry-12143515226.html

 

4月・・・弁当2個

【10】小腹だから500円(北陸新幹線)

4月上旬に、血を吐いて入院してしまった。

病気は治ったが、体力がなかなか回復しなかった。15分歩くと息切れする状態だった。

それなのに、強引に北陸に出かけて「べるもんた」と「花嫁のれん」に乗ったのだった。往きに買った弁当が、これだ。午前中に「べるもんた」で寿司を食べるから、丁度良いボリュームだった。

 

【11】北国かに寿司 三種盛り1300円(北陸新幹線)

1月に食べた弁当を再度食べた。

 

5月・・・弁当0個

さすがに5月は体力的に無茶できず、遠出せずに節制した。

 

6月・・・弁当6個

【12】ふじさん弁当(500円)富士急行

 山梨県の「富士山ビュー特急」に乗車した。予約制のスイーツも食べたが、それとは別に「ふじさん弁当」を買った。

http://ameblo.jp/syanaihanbai/entry-12172453186.html

 

【13】岩手 牛めし1300円(東北新幹線やまびこ)

宇都宮~福島間を「やまびこ」で何往復もしたが、最後の東京行きで買ったのが、この牛めしだ。一瞬で熱い蒸気が出て驚いた。

 

【14】べジデリ弁当 600円(はやぶさ)

主に女性客を想定した軽く健康的な弁当だ。この弁当を買うのは3回目だ。

 

【15】東北福興弁当 1150円(東北新幹線)

東北各県の素材を集めた料理が、結集した弁当だ。この説明書きのように、産地が明示されていると、ありがたみがある。

 

【16】30品目バランス弁当 900円(秋田新幹線)

東京駅の東海道新幹線ホームの売店でも買ったことがある弁当。品数が多いから、「買って損した」と感じることはない。

 

【17】大人の休日弁当(津軽弁当) 1000円(東北新幹線)

二段に分かれている弁当だ。品数が多く、ボリュームもあって、これで1000円なら、満足だ。

 

7月・・・1個

【18】彩りおにぎりセット 360円(かいじ)

新宿~三鷹間の短時間で、ワゴンを追いかけて行って、速攻でパッと買った。甲府行の「かいじ」で買って、新宿行の「かいじ」で食べるという離れ業をやった。だって、特別快速で🍙おにぎり食べるのは無茶だもん。

 

8月・・・5個

【19】鶏 照り焼き重 870円(のぞみ)

8月下旬に「或る列車」に乗りに、九州に向かった。夜9時ごろ東京発の「のぞみ」なのに、弁当が売り切れずにあるのは有難かった。種類は2種類だけだったけど、贅沢は言わないでおこう。

 

【20】仁多牛弁当 1000円(奥出雲おろち)

 トロッコ列車「奥出雲おろち」では、車内販売が「これでもか」と連続してやってくる。その中の1つが、地元の小さい業者が作ってくれた、これ。列車に合わせて作ってくれるから、温かいのには感激した。

http://ameblo.jp/syanaihanbai/entry-12198246484.html

 

【21】さくら咲く弁当 1030円(九州新幹線さくら)

定番となった名物弁当だ。食べるのは3回目になる。多くの食材があり、飽きない美味しさだ。

 

【22】弁当田園シンフォニー(お茶とグッズとセットで2000円)

人吉駅の名物となった駅弁「やまぐち」による弁当が入ったセットだ。主に想定しているのは、団体客のようだが、個人客でも申し込める。

昔懐かしいお茶は、感激だ。

http://ameblo.jp/syanaihanbai/entry-12195598140.html

http://ameblo.jp/syanaihanbai/entry-12196873495.html

 

【23】おごっつお弁当 500円(SL人吉)

おにぎりがメインの弁当だ。SL人吉で帰る素朴な味だ。

 

 

11月・・・5個

【24】小腹だから500円(はやぶさ)

 

【25】海鮮小わっぱ(リゾートしらかみ)

「リゾートしらかみ」の橅編成、売店で買った弁当だ。「小わっぱ」と言うように、ボリュームはやや小さめだが、いくら、カニなどは多く入っている。

 

【26】おばこ弁当 1050円(こまち)

秋田から「こまち」に乗った。中身は充実した弁当だ。包装紙にこういう写真があると、何か買いにくいなあ。

 

【27】ばんえつものがたり弁当1000円(MAXとき)

コーヒートレイの写真を撮らせてくれた販売員さんから、もっと何か買いたくて、この弁当を購入した。幕の内弁当なのだが、名前によって売り上げが変わるようだ。

 

【28】信州あずみ野物語(スーパーあずさ)

包装紙と弁当の名前から、牛丼弁当という中身がうまく伝わらない。販売員さんは適切な説明をしてくれて、十分理解したうえで購入できた。

 

 

12月・・・2個

【29】はこだて和牛めし1000円(やまびこ)

函館の弁当が、19時過ぎに東京を発車する「やまびこ」で売られていた。

美味しそうだったので、買って食べた。

 

【30】とちぎ霧降高原牛めし1200円(やまびこ)

また牛めしだ。肉の弁当は、ハズレが無いから、安心して買うことができる。

 

以上のように、2016年は車内販売の弁当を30個食べたことなる。

毎月2個半だから、駅弁マニアにとっては、まだまだの数だろう。車内販売を年間1000回くらい利用していると言っても、弁当はさほど多く買っていないのである。

 

今年2016年は、あと半月残っているが、もう車内販売の弁当を食べる予定はない。予約制の食事を食べに、飛行機で飛ぶ予定はあるけど。