日本と世界の架け橋となる皆さんへ。

 

 

 

Nobukoですダイヤモンド

はじめましての方へ→自己紹介

 

 

 

 

 

 

 


 

京都実地研修2日目のご報告イエローハート

 

 

 

 

1日目はこちら↓

 

 

 

 

 

2日目は伏見稲荷大社スタート。

 

伏見といえばお酒が有名なので、

月桂冠大倉記念館で

お酒の勉強を。

 

 

 




京阪伏見稲荷駅のお稲荷さん♡

わさびと柚子の味で美味しかった〜!




 

 

フランス人のお客様からは

京都は神社仏閣ばかりだから、

お寺以外の場所がいい!

って言われること、結構あるんです。

 

 

 


月桂冠大倉記念館

 

 

 

月桂冠は歴史があるのですよね。

 

同族経営が200年以上続き、

さらに業績もよい企業だけが加盟できる

国際組織、エノキアン協会の

メンバーだそう。

 

 

 

 

 

小さな酒蔵で、そこでしか

味わえないお酒があるっていうのも

もちろんステキ。

 

 

 

 

 

でも、研究に研究を重ね、

品質を保ちつつ

たくさん生産できる技術もまた

素晴らしい。

 

 

 

 

 

ここ月桂冠大倉記念館では、

昔の酒作りの器具が見られるのも

一般の酒蔵とは違うところ。

 

 

 

 

2日前に下見をした私を

覚えててくれたお店の方。

 

私がフランス人のお客様に聞かれて

答えられなかった酒樽の疑問にも

全て答えてもらえました!

 

 



 

 


印象的だったのは、

麹菌は日本の国菌だということ





味噌も醤油も麹菌のおかげ。

日本酒を学べば学ぶほど、

菌の働きがありがたいお願い




 

ランチは、京都駅の

穴場レストランで焼き鳥定食です。

 

ガイド中に使えるレストランの条件は

日本食で、雰囲気が良くて、

予約なしですぐに入れること。

 

 



 

 

 

実地研修では、ガイドで使える

レストランやカフェの

ご紹介もしてます。

 

 

 

 

観光地の説明より、

むしろお店情報の方が大事なくらい

美味しいお店教えて〜!!は

めっちゃ聞かれるからね笑い泣き

 

 

 

 

ガイドの下見って

一人で行くより大勢で行ったほうが

絶対にいい。

 

 

 

 

自分じゃ気がつかないけど、

お客様におすすめするには

ぴったりなんて場所が見つかるんです。

 

 

 

 

 

次回の京都実地研修は10月予定。

 

それまでに東京でも

研修やりたいなと思ってます。

 

 

 

 

通訳案内士って気になるけど、

どんなお仕事なのかよくわからない

 

実際、どんな感じで

ガイドするのか知りたい

 

って人はぜひ、

研修にご参加くださいませ。

 



 

*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*

 

これを読めば通訳案内士のお仕事が

よくわかる!!

 

ガイド中のエピソードをまとめた

電子書籍「ここがステキよ日本人」

Amazonランキング4部門にて1位獲得クラッカークラッカークラッカー

ガイド体験をまとめた電子書籍

 

詳細はこちらのバナーをclick ▽

 

フランス語の医療用語が学べる

動画教材