歯科助手のパートをしている私。


今年で5年目に突入しましたが、

いまだに衝撃を受けることが起こります。


先日、来院された患者さん(70代女性)

受付で


「これ」


と ごはんですよの瓶詰めを渡されました。



 

桃屋 ごはんですよ! 小壜 100g×15個

 




見て、びっくり!!!


中には水につけられた入れ歯が(@_@;)


「お おう…」(心の声)


このパターンで

入れ歯を渡されたのは、はじめての出来事。


衝撃でしたが、それを顔に出さないよう


「普通ですよ」


的な感じで、(マスクもしているし驚いてるの

バレてないはず)


「お預かりしますね」


と、受け取り診察室に持っていきました。


そして

入れ歯を瓶から出そうとするも出ない!!!


「どうやって入れたのこれ?」(心の声)


もうめちゃめちゃ焦りました。


片方あげて片方下げてとか、

知恵の輪的な感じで

なんとか瓶の中から

入れ歯を取り出すことに成功!


もう二度と瓶詰め(ごはんですよ)

入れ歯を詰めてこないでほしい…。


謎の水もなんか怖いし…。


毎日刺激的な職場です。


気付けば昨日今日と2日続けて

入れ歯の話になってしまいましたが…(焦)


こちらからは以上です!



※入れ歯の話のあとにふさわしくないかも
しれませんが、ファミマの生カヌレケーキ(紅茶味)
の写真をそっと添えておきます。
(美味しかったです♡)

※今更ながらポイ活始めてみました。

まだうまく使いこなせてませんが(焦)