supra13のミニカーなブログ

supra13のミニカーなブログ

Google+、Yahoo!ブログの終了に合わせて移転です。

ほぼほぼリペイントだけど一応造形。

数年間放置してた1台です。この時買ったやつ。運よく格安でゲットしてました。

AE111の、レビトレじゃないほう…4ドアセダンのカローラです。モーターマックス製。

チープトイ系統ではあるんですが、日本では現在入手困難気味で、相場は高め。

 

リップを造形してホイールをあてがったのが2年前とかだったかな?

記憶が正しければ、プラ板を瞬着で固定したあと、3Dプリント用のレジンを盛るようにして造形したはずです。

 

んで放置期間2年以上を経て…

サフ吹きました。こうやって剥離とサフによってミニカーの金型の良さが分かりますね。

この時期のモータマはかなりいい造形してると思います。

 

3Dプリンタで箱型のリアスポをプリントし、接着後ソリッドの黒に塗装!

リアスポは予定よりかなりデカくなってしまいましたが、大は小を兼ねるはずです。

 

軽く磨いたら細部塗装して完成!

正直グリルはもうちょっと加工したらよかったなとか、ホイールの色似合わねぇなとか思いますが、

そこまで思い入れのある車種でもないのでこれで完成とします。

 

マフラーも真鍮パイプに置換済み。

しかし地味ですなぁ…

後から知ったんですが、EU輸出向けテール、可愛くていいですね。

あれを再現してフロントもコーナーレンズオレンジにすればちょっとは地味さを脱せるんでしょうが、

ご丁寧にテールランプの塗り分けまでモールドになっている金型の為今となっては後の祭りでございました。

 

 

初のC系660!

今回製作したのは、近所に住むフォロワーさんのC系。
 

素アルト顔にワークス風バンパーとボンネット。両方社外であるらしい…

リップ付きです。C系は詳しくないけどテイクオフとかかな?

ルーフスポイラーもテイクオフのイケイケ。

 

んでア○バンカラーに塗り分け。これめちゃくちゃめんどくさかった。

大量のマスキングテープを使いエアブラシでつや消し黒を吹き付けて再現。

 

細部塗装して小物付けたら完成!

ホイールは過去にデータ作ったロンシャンを軽自動車サイズに調整して取り付け。

窓はクオーターを別にしたことにより6分割のクソだる構成に。

 

マフラーはサイド2本出し!

アド○ンカラーにサイド出しはめちゃくちゃ似合いますね!

 

実車は現在店に預けてあるとのことで、コラボ写真は撮れず。無念。

 

 

やっと完成した~!

ずいぶん前から作りたかった、すずはやさんのカレン。

去年ようやく重い腰を上げデータを作り、プリントしていました。

分かると思いますがベースになったデータはかつてProject33という名前でやってた時代のM-12 Curryです。

実車見た後に色々とおかしな点が見つかり、修正しつつもエアロなどをすずはやさん仕様に。

ちまちまと塗装、窓製作など進めて、先日完成したのでした。

 

プリント後のサフ。

リップ類をまとめてプリントしたのはミスでした…(汗)

 

赤く塗ったら灯火類の細部塗装に。

 

ホイールもプリントして塗装。

 

 

 

んで、完成!

リアディフューザーとマフラーはシャーシとは別でプリント。

ドアミラーは以前から使ってる汎用を接着。

ナンバーは文字入りの印刷ですが、一応編集で隠しています。

専用ケースも作ったんですが、写真撮るの忘れてた…(笑)

 

そして実車と撮影…!!

何度見てもカッコ良すぎるすずはやさん号…!

 

という訳で無事すずはやさんの元に旅立って行ったのでした。

黒いリップがついてなくてTRDのホイールだった時代でももう1台作って自分用にしようかなってレベルでカッコいい車です。

 

 

リペイント熱が来てます!

 

ずいぶん前にまるせいさんより格安で譲っていただいたトミカのランタボ。

ラリー仕様がモデルなのでフォグやバーフェンがついてます。しかもダリハンにリアシート撤去。

こいつをストリート風しにようということでまずはフォグをひたすら削ってる図。

一昔前だと"日本製のトミカを改造するなんて勿体ない!"なんて叩かれてもおかしくないくらいピリピリしてましたが、今はさすがにそんな風潮はありませんね。メルカリやヤフオクで簡単に手に入るんで。

 

んで剥離。ミニカー改造で一番嫌いな工程。

 

綺麗になってスッキリ。

 

プラサフ。

 

本色は写真撮ってませんが白を選択。んで、マスキングしてモールを艶消しブラックで。

サイドにはモールドも何もないので、前後バンパーのモールドをつなぐようにマスキングしました。

ガチ勢はきっと薄いプラ板でも貼って再現するんでしょう。

 

マスキング剥がす瞬間のワクワクとドキドキ。

本色が剥がれずに、また後塗りがはみ出してないことを祈って剥がしたら、今回はイイ感じ。

 

テキトーに細部塗装したら完成!

ホイールはこの時余ったドリームトミカのスープラより。分かりにくいですが、リムより内側をガンメタに塗装してます。

ワタナベかロンシャンをプリントして入れようかと思ってましたが、この20年前くらいのトミカ改造感が懐かしくて敢えてこうなりました。えぇ、プリントがめんどくさいとかではないです、決してないと思います。

 

リアスポ塗り分けたほうが本来の形に近いみたいですが、個人的にボディ色の方がしっくりくるのでこのままで。

決してめんどくさいとかそういう訳ではn(ry

バーフェンは当時の走り屋だってつけてただろうということでそのまま。これもめんどくさいとかそういうわ(ry

ダリハンのままなのも(ry

…要は手抜きリペイントでした。製作期間2日間の突貫工事。塗装の乾きが早いのでね。

でも個人的には出来には結構満足してます。

 

 

 

また久々のミニカー改造。

なんと4年以上放置されてたHWの73トランザムです。

この時買ったやつ。

↑これが白く塗った時の写真。2020年1月。横に写ってる993はそれから間もなく完成してるのに…

 

なぜ放置してたかというと、ボンネットに鳥(不死鳥・フェニックス)のバイナルをドカンと入れたかったから。

デカール用紙は高いので、他のミニカー用デカールも一緒にデータ作って…とか考えてたらめんどくさくて放置してました。

 

んで、先日車いじりの方でデカール用紙を使ったので、ついでにプリントしたのでした。

流石に超メジャーな車なので簡単にネットでデータ見つかりましたね。

 

そんで細部塗装して、軽く磨いたら…デカールの端が剥げてしもたorz

 

マッキーで誤魔化しつつ、内装も塗って…

 

完成~!

ホイールの赤メッキリムをシルバーに。内装はタンでキメ。爽やかでいい感じです。

 

ケツは手抜き感が…

ほんとはデカール印刷するならフロントフェンダーとリア用のTRANS AMロゴも作ればよかったんですが、そこまで頭が回っておらず…(笑)

 

この時買った70トランザムのカスタムカーと。

やっぱりこうやって比べると白がちゃんと染まってない。これでも4回くらいは吹いたと思うんだけど。

 

最後の思い付きでやったんだけどタン内装は我ながらいい判断だったなぁと。

ウッドステアリングにでもしたらもっといいんだけど…今更ですな。