足の解剖模写 | 鍛える前に整える!日常動作をより良い状態に導く!身体の家庭教師山下純司のブログ

鍛える前に整える!日常動作をより良い状態に導く!身体の家庭教師山下純司のブログ

福岡県、佐賀県で、ピラティス、ヨガ、パーソナルトレーニング、コンディショニングを提供中

ブログをご覧いただき
ありがとうございます。

運動を通して
より良い人生と
快適な日常を送ってもらう!
ことを軸に、健康産業に
関わっております
運動指導者の山下純司です。

2024年5月のレッスンはこちら
⭐️ 筑後市ピラティスは5月15.22.29日
⭐️ 八女市シニアヨガは5月15.29日

⭐️膝痛、腰痛、肩凝りでお悩みの
40代以上の方々
その症状を改善するには
パーソナルセッションをお勧めします。

筑後市で実施致します。
それ以外はご相談ください。
お待ちしてます。

足の解剖模写



足の骨の数はパッと言えますか〜?(^^)




26個です。

種子骨も入れると28個


ちなみに

足の筋肉は19(内在筋、外在筋)

足の関節は33

足の靱帯は107


主に外側足放線と内側足放線に分かれ、

静止状態では、外側足放線に

荷重するのがセオリーです。







歩行時の立脚期における

接地から趾が離れるまでを

表しているのがこの絵です。


プロメテウス解剖学より抜粋。


荷重時は、内側足放線が潰れますが、

その後は足底の靱帯のトラス機構により

伸びたバネがギュンと元に戻してれます。


扁平足は、この内側足放線が

常に潰れている状態。


家で例えるなら、

2階建ての2階部分が倒壊している

状態です。


母指球で押せ!


と言う言葉を聞いたこと

あると思いますが、

それはどのフェーズなのか?


ここを詳しく説明しないと

常に母指球ではまずいです。


骨模型を見ていると

よーく理解できます。







生涯杖の要らない生活を
送る為のシニアヨガサークルを
八女市黒木町で実施
5月15.29日に実施
13:30〜15:00
体験者募集中です。体験料:1000円


1日の疲れを翌日に残さず
レッスン後は体がスッキリする、
40代以上の女性向けピラティス
サークルを筑後市ピラティス
開催しております。
5月15.22.29日に実施致します。
19:00〜20:00
体験者募集中です。体験料:1000円

LINE公式アカウント登録お願いします。
ID検索の場合はこちら
@wct8466aで検索

水曜日を除く平日は
朝倉市にある、
フクラメディカルフィットネス

に勤務しており、ピラティス、ヨガ

コンディショニングレッスン、

ジムトレーナー業をしております。


主に高血圧や高血糖などの、

生活習慣病の予防改善に

特化した施設です。


ピラティス、ヨガ、パーソナルトレーニング
興味のあるレッスンをご記入いただけると
幸いです。お気軽にお問い合わせお待ちしてます。