週刊さんでいリターンズ -44ページ目

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

傷は順調に治っているのかどうだか知らないがストレスボール
(握力をつけるためのスポンジみたいなボール)握ってリハビリしている。
動かさないとすぐに浮腫が出るが、仕事中はほぼむくまない。
んでも時々痛い。(だから使いすぎだっての)

土曜日は抜糸だそうだ。
ドクターが「お風呂入りたいでしょ?」
・・・すまねーですが3日目から入ってました。リハは真面目にやってますが
それ以外はいい加減です。但し。
酒は飲んでません!いや、マジで。
野生動物は傷を作るとしばらくメシも食わないそうですが、わしも
昼食は毎食カレーです。・・・単に右手で箸使うのがイヤだからだが。
といいつつもう左手でメシ食ってるから意味ねえ。

それよりまたこんな時間に報告書作りですよ。明日は金曜だからいいや、
と思ったのだが土曜日は仕事な上、飲み会でしたよ。しかもお好み焼き。
勘弁してくれよ、抜糸(まだまともにくっついてるかもわからんし、
すげえ痛いとの噂だ。場所も場所だし)の後に酒なんて飲めるわきゃないだろ。

でも相手はわしだもんな。・・・ちょっと飲む、に1000円。

賭けと言えば、職場の人(学校の先輩)が、手掌に出来たガングリオンを
摘出した時にドクターが「ガングリオンVS軟骨」で賭けをしたらしい。
ガングリオンとわかった途端に執刀しているドクターが、

「なんだよー!やる気なくした」と縫うのもいやがっていたらしいが、

わしは「(オペの)特別拝観料3万5000円だよ」と言われたぐらいで
静かにオペは進んだのである。でもかなりざっくり縫ってあるんだが
(ちなみにオペはとても丁寧な先生だ)大丈夫なのだろうか。
実はくっついていない、に・・・やっぱ賭けたくない。

痛い。

普段は痛みを忘れているのだが、指を伸展させると痛いのだ。
当然手背を切っているので手関節の掌屈も避けたい。
が、全然動かさないと指があっという間に浮腫む。
昨日は全く左手を使わないで生活してみた。いくつか不便なものがあるが
FIMでは126点(満点)と判定されるだろうなあ、と思っていた。だが
今朝気付いたのだが、ブラを前で止めて後ろに回してなんてやってられん。
(昨日は厚着だったししないで出かけた)それに右手で右の腋毛は
どーやって剃れというのだ。しかもまだ風呂に漬かれない。いらいらする。
酒も飲めない。今日は競輪ダービー決勝だが、引っ越したのでUHFが写らない。
スカパーも共同アンテナでは普通のじゃない奴なので解約してしまって
バクチは何も映らない。

おまけに三角コーナー要らずの袋が見つからない。探し始めたのだが
とてもこいつ みたいな根気はない。
もう、どうしろというのだ。

仕事の合間にオペ見に行く。
ちょっと違うところはオペ受けているのが自分だということで。
心電図と血圧計と血中酸素濃度の計測器取り付けたオペ台の上で
首を回してオペを見る。間違えて咳して創部に唾飛ばさないようマスク着用。
皆さんと一緒に「宜しくお願いします」と言ってたりする。
当然オペではテレビみたいにゴム手の手を見せ合ったりしない。

一部始終、時々先生が邪魔で見えなかったりするが見て満足する。
すっごく深くて関節包まで達していた。生食で洗った後よく見せてもらったが
関節まで見えた。指伸筋らしき腱鞘が見えた。
で、通常通り9時近くまで働いて帰る。カルテは終わっていない(しくしく)

ところで。オペ前日に、酒部I田が就職で京都に行く為、送別会をしたのだ。
「オペ前日に酒飲んでもいいの?」
「知らない。でも同意書にダメとは書いてなかった」
そう言えばお気に入りだった日記(終了してしまった)の某女性がやっぱオペ前日に
飲み納めと称して二日酔いになるまで酒飲んで虫歯の手術をしたら
口の中いじられて吐きそうだったという話を読んで大したお方やのう、
と思っていたのだが。まさか自分も頭痛抱えた二日酔いでオペを受けるとは。
見上げた、いや見下げた根性である。

「患肢は出来れば挙上しといてください」と三角巾で吊られる。
全然肩関節が固定されてないので不満だが、目的は肩関節の亜脱臼ではないので
我慢する。しかし痛みは感じないが(包帯から出ている部分の表在感覚はほぼ正常)
動きは出るのでつい使ってしまう。しかし、手関節(平たく言えば手首だ)を
動かすと(特に掌屈すると)傷口が開いてしまうだろうから使わないことにする。
仮性単麻痺である。といいつつキーボードだけは打っているが、コンタクトは
片手ではずした。これから片手で顔洗ってもう寝ることにする。

今日の結論としては、今日は酒飲めないんで飲まなくてもいいように
大人しくステーキ屋でハンバーグなど食ってみた。
店のテレビでは「どんぐりだけ食べさせた豚の云々」などと言っていたが
豚だろうが牛だろうが人だろうが肉は肉だな、オペの後は生々しいな、
と一瞬考えたが残さず食った。

昔、人類の不思議展の帰りにすき焼き食いたいな、と思ったのは内緒である。

今更ながらライブドアである。

相方は現在某企業で学生の就職面談を行っており、採用の中核にいるわけだが
学生が判で押したように興味のある話題で「ライブドア」と答える上に
ホリエモンを応援するので呆れ風味だ。理由が納得できるものであれば良いが
これまた皆判で押したように「野球で失敗した仇を打つようでかっこいい」
というよな答えをするらしい。

野球のことはどこまで本気だったのかわからんのだが、今回のは社業がポータルサイト
ということを考えれば目的はわかりやすい。江川詔子ほど難しいこと言わんでも
ええじゃないんか。(ホリエモンのインタビューに基づくから仕方ないか)

しかし相方がマジで怒ったのは目的ではない。経理志望の某マーチ学生が、
新株予約権をフジテレビに割り当てたニッポン放送は汚い、と述べたので

「じゃあ、ライブドアはニッポン放送株買い付けの資金をどう調達したか知ってる?」
と聞いたら知らなかったことであった。

「技術屋ならともかく文系で企業の経営戦略も考えずに、しかも経理志望で
 資金調達方法も調べずに感じだけでモノ言うな!」だそうだ。

やべえ、昨日先輩に「Fさん(患者さん)あのエアマットだと動きが重そうなんです」
と言ったら

「それは感じだけですよね。どの動作のどのフェイズでどこが働かなくて重そうなのか考えてからまた来て下さい」

と言われたわしであった・・・
あ。また自分の話になってしまった。

相方のことはさておき(ま、就職活動ちうの学生さんは、会社の人事が
どうみてるかをご参照にして頂ければ。)
わしの注目どころは「立会場外取引」である。どこぞやで市場外取引をM&Aに利用するのは違法では、という声もあるらしいがそんなもん、出てきた時からそんなことに利用されても仕方ないもんだし
それ以前の他市場取引の方がよっぽどやばかったと思うぞ。

それからホリエモンの資金調達方法だが。(字数足りないから書かない)
引受の会社は行ったことないからよう知らん。しかし既に借りた株売って
利益確保したらしいやん。ホリエモンの考えなのか?(笑
金の前には全てが平等だとはホリエモンの言葉だが全くなあ。
1つ心配なことは、お金は淋しがり屋なのよ、ということだ。

本日の結論:感じでモノ言うことにはやっと懲りた。
      それよか、そんな学生しか来ないなんて相方の会社、大丈夫か?

ろくで=6出。週6日出勤である。

民間病院である当院はコクリツとは違って土日+祝日休みなんてちょろくない。
大体土曜が4回ある月は日曜とは別に3日フリーの休みがある、つまり
土曜の回数より1回少ない休みがあるので、6出の週が大概一度ある、
と言う出勤体系である。わしは今週が6出なのだ。

R子(今26歳だったっけ?な和み系元同級生)の母親(いかにも医者な内科医)がよく
「国立病院が休日に休んだら休みの日しか病院に行けない人が困るじゃないか」
とおっしゃていたそうだが、全くそう思うぞ。
、と、自分がコクリツに入らなかったのでそんなことを言ってみる。
コクリツ(正確には今は独立行政法人だ)より多分給料はいいので
あまり強くは言わないが。

6出だちうのに、月曜出勤したら知らないうちに転院していた患者さんがいて
(日曜に転院すんなって・泣)しかも月曜から勉強会があってカルテも書き終わらず
家にお持ち帰りで2時半までかかって報告書を作成し、次の日も学生さんの
発表が長引いて病院出たのが9時過ぎだったりして、今日も学生さんの発表があり
更に自分の患者さんをOT学生さんが評価してるんで、レポートをチェックしたりで
家着くのが9時半過ぎだったりしてそれなのにまだ週の半分なんて何となく
納得できん。

そのご褒美かなんかしれんが、今日は患者さんによくモノをもらった。
基本的に、当院は患者さんからのお心付けは受け取らないので大概断るのだが
今日の収穫は、笹かまぼこ1枚、ヨーグルト5個、使いかけのハンドクリーム1ヶ、である。
断った所で捨てられるものばかりだ。・・・自分は使わないハンドクリームを
勢いでもらってしまった患者さんや、自分は食わないのにわしに食わそう思って
ヨーグルト買い捲った患者さんや、大事なものは一個だけ取っといて好きな人に
くれる習慣を持つ患者さんなど、人生いろいろである。・・・とにかくありがとね(泣笑

ま、今日はいつもリハ大嫌いで、わしが行くとテレビのリモコンでぶつ、
つねる、騒ぐの患者さん(失語症付き)が、わしの誘いを断らず車椅子乗った
だけでなく、「ぉぉぉ、さんでい、さんでい」とわしを呼んでくれたから
もう何でも許す。ほんとここまで大変だったよ。こんな日もある。

さて、明日も頑張るか。
確かまた学生さんの発表があったような気がするがな(泣

リハの学校の同級生が急逝した。

当然ショックではあるのだが闘病中であったのである程度予感はあり、
でもやっぱり残念である。大学の同期の訃報を聞くこともぽつぽつある。
うちはまだ親がいるのでまだ切迫はしてないが、それでもなんだか徐々に
順番が近づいてるなあと感じる。

一休禅師の句をぶつぶつと口の中で呟く途中で、相方に話しかける。
「・・・なあ、正月や冥土の旅の・・・の後って三里塚だっけ一里塚だっけ?」
「三里塚は違うで。”行って来るぞと三里塚”だろう」
「をう、そうだった」
てゆっか自分らだって三里塚闘争なんて知らんやん。
わしの出身の二流ミッション大学は中核派だけどな。と言うても今時の
二流大学生が学生運動に参加するとは思えないのだが。
某最高学府(民青)では学園祭で公称500人の集会するらしいがの。

それに関連して思い出した。あや嬢が某駅で知らない人と話していたのが
「手相を研究する人々」だったのである。
「ああ、原理研じゃん」と言ったら彼女は知らなかったのだが
大学入学時になると特に二流ミッション大に出やすい「統一原理」である。
合同結婚式のアレだ。しかしもう忘れられているのだな。
文鮮明から壷売りから桜田淳子の説明まですることになったのだが
既に桜田淳子の露出がないので若い子に説明するのは苦しい。

オチがないので強引にまとめをすると「正月や冥土の旅の一里塚」→
「去る者は日々に疎し」となってしまう。もう少し柔らかい言葉にすると
「死んじまったらお終えよ」とでも言うべきか。

本日の結論:身も蓋もない。

インフルエンザが流行っている。
巷でどのぐらい流行っているのかは知らないが、とりあえず病院では流行っている。
ついにリハ部でも罹患者発生。しかもわしが4月から行く部署だ。
マジで最近長生きはもう諦めました。寧ろ殉職しないように気をつけねばな。
長生きしなくてもいいから脳血管障害でリハ受けるのはいや。

てなことは置いといて消毒用アルコールの携帯を義務付けられ一人患者さんに
入るごとにじゃばじゃばすり込んでいる。体に悪くないのか心配だ。

それ以上に飲んでるだろ、という突っ込みは禁止。

そう言えばこの前あや嬢と飲んだのだが、焼酎を飲もうという話になって

「あ、鍛高譚があるではないか」と言うとあや嬢に

「どんな味?」と聞かれた。

「・・・・・。いつも酔っ払ってから頼むから覚えてない」

「ダメじゃないですか」

その上飲んでから

「あ、シソだ、ってそう言えば2回ぐらいそんなこと言ったことがあるような覚えがある」
うむ。デヴジャというやつやな?いや、ジャデヴ。

と言うギャグは大分前にやったのでどうでもいいのだがつまるところ
やっぱり酒漬けだったりするが、今年に入ってからまだ吐くまで飲んでません。
成長した。肝臓が。ダメじゃん。

勤め始めて10ヶ月が経った。

年末から課内の勉強会だの、研修会の発表係だの、引越しだので
全く落ち着かなくてしかも怒られてばかりで、とはいえ徹夜なんてすると患者さんに怪我をさせる恐れがあるので(マジで患者さんを落とすとこだった)
12時に寝て3時に起きてレジュメ作りをするなどというわしは学生ですか?
という生活をして肉体的にもぼろぼろだったが、自分でもどうして
こんなひどいレジュメを作ってしまったのだ学生以下じゃんという感じだし
周りの評価も「あんたホントにPT?それってケアでもできるじゃん?」と
はっきり言ってくれるような素敵な職場にもまれてもうオデノカラダハボドボドダ!
になっていた。

引越しの荷物はまだ半分ぐらい開けていないが、やっと少し落ち着いて
と思ったら、異動が決まりましたのさ。新人ではわしだけだ。

・・・マツケンサンバが下手だったからか?

多分難しい班なので、わしが9ヶ月戦った結果では不足と判断されたのだと思う。
仕方ないわな。

という荒れた生活の中で、心の憩いをどういうところに求めていくかと
追ってみると、バクチ、は時間の制約でダメで、酒、は飲まなくはないが
飲みながらレジュメ作るとろくなもんじゃないので浴びるほどは飲めず
結局今回は特撮に向かってしまった。特撮ヒーローにはまるなんて
名実ともにオバサンである。

や、はまったのは中の人にではなくて(ホモビデオ疑惑は気になるが)
某掲示板ネタである。本編は一度ちらっと見たことはあったのだが
最終回しか見れずに残念だ。大体からして日曜の8時なんて起きてないってば。
ひょっとして怪傑ズバット並に面白かったかも。いや、それはないな。
しかしあれだけ滑舌が悪くて子供たちが聞き取れるのかどうか、また
が、最近の仮面ライダーはストーリーが複雑過ぎて子供たちにわかるのかが疑問だ。
でも小さい頃から世の中全てすっぱりと善と悪に別れるのではなく、
状況が違えば敵にも味方にもなるってのを教えるのはいいかもしれんな。わはは。

んでも「ダメな奴はやっぱダメ」ということも教えてるからなー、
わしもいきなり患者さんのお孫さん(小学生)あたりに
「ヘタだなー、あんたひょっとして前からダメでしょ」
とか言われたらイヤだから仮面ライダーシリーズ反対。

引越しまであと4日。
更に1週間後に某勉強会の大ホールで発表でびうを控えているわし。
PPTはやり直しがまだ全然出来ていない。

だと言うのにこんなもの見つけている場合ではないんだけど。だけど。

・・・ダディヤーナザーン!!


さて。年末からゲロ吐かずに飲めるようになったアタクシでございますが
相変わらず一人ぼやき漫才のように弱音を吐きながら戦っておりますの。
(↑何かの真似なんだけど続ける気力もないので元に戻る)

年末のマツケンサンバが落ち着くと年末で引越しのネット見積もりやら年賀状やらで
31日まで動いていて、元日から1日半実家で寝倒したと思ったら
年始にはすぐ文献抄読当番と、症例検討のケースを出せのどうのいう騒ぎがあり
(結局出さなくて良かったんだけど話し合いにすげえ時間かかった)
それも落ち着いたと思ったら、今度は本格的に引越し業者を絞って
いらないものの処分を始めて、転居手続きの下調べに(S区外に出るのは初めてだし)
本当は先月当番だった新人勉強会の発表係がマツケンの練習で出来なかったのを
今週発表しようと思っていたら、くじで地区研修会の発表係を引き当ててしまった。
おまけに新人教育プログラムを取り終えていないので、とっとと申し込まねばならんし
しかも都内ではなくて、辺鄙な某県の某大学だし。
もう大概のことは諦められるがそれにしても通常業務ですらやっとなのに
何なのこれは、な状況でござりまするよ。

しかも年末に捕まえた風邪がやっと治ったと思ったら別の種類の風邪を引いて
鼻の奥が痛くって仕方ない。スポーツクラブに行く気力も起こらない。

本日の結論:健康な人は病院に近寄らない方がいいぞ。
じゃなくて、不義理の言い訳でごめんなさい(へこ