あなたは大丈夫ですか? | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

おはようございます。

スタイルクリエーションの中山です(^_^)



過去に私は、

化粧品メーカーにて美容部員をしていました!





化粧品なので、やはり多くの色に囲まれて

仕事をしていたんです。




にもかかわらず!



と〜ってもお恥ずかしいお話なんですが…

若かりし頃の私というものは、

「青み」ということの意味もわからずに

仕事をしていた時期があります(>_<)



いやですよね!?

青みもわからない美容部員に、

美のご相談なんて、したくありませんよね!?

∑(゚Д゚)



…申し訳ございませんm(_ _)m




化粧品会社に入社すると、

ある程度の基本的な色彩についてのお話は

ありますし、色相環についても学びます。

ただ、12色相環という簡単なものです!


そして、

キュート、エレガント、フレッシュ、クール

といったイメージカラーについても学びます。


でも、黄みが青みがどんな影響を及ぼすのか?

どんな効果があるのか?というようなことまでは

勉強しないんですね!


実際に色彩の勉強については軽くサラッとだけ、

という程度です。



なので、色彩の大切さもわからないまま

化粧品の仕事をしていました。



そこからどんどん美容部員としてのキャリアを

その後は積んでいくのですが、プラスアルファで

何かもっと自分をバリューアップできるものは

ないか?と考えるようになります(^-^)





そして、カラーを学び出したんです。



するとすると、なんと!!



ポイントメイク(リップやアイシャドウ、チークなど)

の販売個数がグンッと上がったんです*\(^o^)/*



あるコスメブランドのポイントメイク

販売コンクールをやっていた時期があり、

トップを走っていた時期もありました。



このとき思ったのは、

色彩の知識って、もっともっと活用するべきやん!


と思いました。

やっぱり、色選びは個々のセンスではなく、

色彩の理論で説明し、ご提案するからこそ

お客様がご納得されて購入につながってたんですね。



美容部員さんで色彩検定を持っている方や

パーソナルカラーをきちんと理解している人は

かなり少数なので、なんだか自分が




無敵( ̄▽ ̄)



と思えました 笑



それくらい私にとっては、

カラーを学ぶことは自信を持たせてくれ、

また仕事の成果につながりました!




カラーリストにとっては色彩学は必ず習得して

おかないと仕事にならないので必須中の必須ですが、

たまに知識面で怪しい方も少なくないです(^_^;)



今はパーソナルカラーも人気の時代ですし、

カラーリストでないお仕事をされている方も

きっとこれから仕事に生かすために

カラーを学ばれる方が増えてくると思います!



知識面でまだまだ不安な方は、今のうちに

きちんと落とし込んでおくべきだと思いませんか?



『【募集】カラーリストが必ず知っておきたい「色相環」&「トーン」の攻略について』突然ですが、カラーリストの皆さん! 「色相環」と「トーン」について、知っていますか? え!?なになに???そんなの知っていて当然だよ! と思った、そこのあな…リンクameblo.jp