おはようございます(*^-^*)
●和田和子ストーリー 第10話●
「パーソナルカラーの確かな知識とスキル」
「講師としての知識とスキル」
「色彩検定1級」
これらを手にした私は、
自宅サロンを始めたばかりの頃には考えられなかった
【自信】と【仕事】を手に入れていました。
サロンスタート時は
「これでお客様からお金をいただいて良いんだろうか…」
「私の診断合ってるんだろうか…」
「カラーセラピーは良いけど、パーソナルのお申込みをいただくと不安」
そんなことを考えていた日々。
それが、
自分の診断に自信が付き、お客様へ提供するのが本当に楽しいと感じるように。
そして、お客様にもさらによろこんでいただいている実感が確かにありました!
これ、私にとっては、めちゃめちゃ大きな変化だったんです!!!
また、カラー講師として、
専門学校での授業、
大学で色彩検定対策講座、
結婚相談所などの企業様や行政での定期的なセミナー
を担当させていただくようになり、
「起業」という言葉もしらない”ゆるゆる仕事”だった頃には想像もしなかった
たくさんの仕事ができるようになってました。
そして、
●コンサルのお客様の「リピートやご紹介」
●各現場の担当者様からいただく「リピート依頼」。
これが、大きな喜びとなり、更なる努力をする糧となっていました!!
『リピート』
この声をいただくことが、私の中でのテーマになったこともありました。
染川先生とお話をする中で、
「プロフィールだけでは分からない ”真の価値”」を考えるようになったからです。
例えば、営業が得意だったり、人脈が多かったり…いろんなことで現場を得ることができます。
だけど、お客様が本当に満足しないと、リピートを得ることは難しい。
1度でもその現場を担当すれば、プロフィールに記載することができます。
ですが、そこで「次もぜひ●●先生に!」や「この現場も追加でお願いします」
そんな声をもらえているか…は、プロフィールだけでは分からないのですよね。
「その声をいただけるのか??」
それは、
”私自身がお客様に価値のある内容を提供できているのか?”
を考えるバロメーターとなっていきました。
そして、私は夢中で講師業にのめり込んでいきました。
それくらい、楽しく充実していたんですね(*^-^*)
そんな数年を送っていると…
ある日、染川先生からお呼び出し。
そこには、どんな内容のお話なのかは書かれていませんでした。。。
何かやらかしたか…(>_<)?!
いや、なにか打ち明け話とかかもしれない(^-^)
え、でもやっぱり何か様子が違う気がする…( ;∀;)
などと頭をグルグルさせながら、その『運命の日』を迎えたのでした。
●〇おまけ〇●
講師業が好き!と書いていると、
「緊張しないですか?」や「人前でお話できてすごい!」
などのお声を頂戴することも多いのですが…
毎回、初めての方々の前では
”吐きそう!!”
”倒れそう!!”
という位、緊張しています((+_+))!!笑
・初回授業
・講座1日目
・毎回受講者が違うセミナー
それはもう今でも開始前はドキドキ・バクバクです(>_<)
◆これまでのストーリー◆
【私がやりたいことは、ここにはないのかもしれない】 和田和子ストーリー②
【起業ってなに??ちょっとカラーやってんねん】 和田和子ストーリー④
【憧れの人と出会い階段を駆け上がる】 和田和子ストーリー⑤
【スイッチ オン!!で猛勉強】 和田和子ストーリー⑥
【邪魔でしかない●●●●】 和田和子ストーリー⑦
【涙なしでは語れない!…ことはない。】 和田和子ストーリー⑨