色彩に触れる旅 | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

 
おはようございます!アダチです。


スタイルクリエーションのスクールは
大阪にありますが
特に最近は、大阪以外にお住まいの方のご受講も
増えてきているかと思います。

全国各地の皆さんがそれぞれ
工夫しながら学びと向き合っていらっしゃるのだと思うと
こちらもパワーをいただけます!


そんな、アダチも大阪ではなく

静岡県に住んでおります。

以前に、ちょうど学びたいタイミングが合った
長野県にお住いの方と一緒に
場所や日程の調整をしていただきながら

愛知県名古屋市にて
パーソナルカラーコンサルタント養成講座の
出張講座を受講していました。

大阪からの先生と
長野、静岡からの受講生2人。
誰一人としてそこに住んでいる人がいない
名古屋という地で!!

なんだか、現地集合な小旅行みたいな感じで
そんな意味でも楽しかったです♪
(学びの時間は楽しくも厳しくもありましたが。笑)

マンツーマンでじっくり学ぶのも良いけども
複数人での学びは、それもまた良くて

複数の視点がある分、自分では思いつかなかった
考え方や質問が出てきたり
お互いの診断を見ることができたりもして
それがとても自分の学びにもなる。

一緒に学んだ同士で
お互い励まし合うことも出来たのが嬉しかった!


静岡県より都会な分も

たくさんの、個性溢れたファッションの人達で

街が彩られているのを見るのも面白かったり♪


ファッションビルにて
様々なファッションアイテムの色に触れる
ショップ実習も楽しかったです!

親子丼も美味しかった♪

とても濃い、名古屋の旅でした。


そして、そして
なんだかんだで名古屋の旅から静岡県に帰ってくると
程よく都会で程よく田舎な風景に
とても落ち着くのです♪

静岡県は
お茶が美味しい!
お魚が美味しい!
餃子が美味しい!
さわやかのハンバーグ美味しい!
幸せ!

山も海も満喫できる!

どこかのほほんとしているような
住んでいる人達の空気や

時間の流れも好きだな♪

私もちょっと遠くまで足を延ばさないとなんだけど
ここにいつか行ってみたい♪


北欧の人気デザインでもある
マリメッコに囲まれながら
のんびりとした、ひと時を過ごせるのです。

色を見る目を養う勉強にも良さそう!
https://dlofre.jp/cafe-restaurant/eki-cafe/


今年は、なかなか旅行にも
行き辛い世の中になってしまいましたが…
またもしも、機会がある時には
皆様も、是非に静岡県にも足を運んでみてくださいね!

 

 

***【NEWS】*********************************

 

◆◇それでもやっぱり学びたい!そんなあなたを応援!!◇◆

 

 

 

◆◇株式会社AISより販売中!「カラーリストのための情報教材」◇◆