↑初めての方は「リンク集」から読んでね~

 

▼本文の前に・・
右差し摂食障害ブログ村

右差し過食症・過食嘔吐ブログ村

右差し摂食障害ブログランキング

 
 
おはようございます。
ステップあやです。
 
 
摂食障害の相談でも
それ以外の相談でも
 
相談の仕方が分からない
何をどう相談したらよいか分からない
 
ということで申し込みをためらってる方がいらっしゃるようなので、
 
一例として、掲載許可をいただけたクライアントさんのご相談を、ご紹介いたします。
 
 
 
いつもは文字検索であがるように、文章に打ちなおして載せていますが
 
今日は画面の感覚で文字量が分かりやすいよう、スクショで紹介します。
 
 
また、月額制の文字セッションのやり取りの様子は、これまでいくつも紹介してきてるので
 
 
今日は、
 
〇通話セッションのオプションの
LINEで2往復の相談のうちの、一通の量と内容の例
 
を載せてみますね。
 
 
※単発でも継続でも、通話セッション後一か月以内にLINEで二往復まで相談ができるというオプション(現在*3500円)があります。
 
 
たった二往復じゃ何も相談できないのでは?と思う方もいるみたいだけど、
 
じぶんの情報一杯かいてくれたら
けっこうたった二往復でも使えるよ。

 
次に紹介するAさんは、
摂食障害の症状は先に治りましたので
 
ここ数年は、体型や食事と無関係の生きづらさ(大小関係なく、辛いと感じること)からラクになるための考え方や行動のヒントのため、個人セッションにきてくださっていました。
 
 
摂食障害以外に心の病気もあるけど、どんどんラクに生きられるようになってきています。
 
現在は、社会復帰に向けた活動中のお悩み、人間関係のお悩みでセッションを利用してくださっています。
 
 
※以下、ご本人から掲載許可を頂いております
 
 
 
 


 
 
 
 
ここまで、一通分の相談です。
 
(二往復のうちの二通目の相談の部分)。
 
 
Aさんの文章は、どれも私にとっては分かりやすくありがたく、返信がしやすい情報が一杯詰まってると思います。
 
 
たとえば
 
・心が衝撃を受けた出来事の詳細と
自分の考えや思い
 
・困っている感情(モヤモヤ、イライラ、悲しみ、不安について。
 
・~といわれてる気がした、思われてる気がした、~じゃないかと思った、などの「自分の考え」

・問題解決(楽になるため)に、今まではこう考えこう行動してきて苦しかったから、これからは~のように考えられるようになりたいという今後の方向性をどう捉えているか
 
・でも、こう考えられるようになりたいけど、どうしたらそう思えるようになるのかわからない、という正直な不安や疑問
 
・ここ迄は自分でやってみたよ、ここ迄考えてみたよ、という自分なりの努力の報告
 
 
、、など、
 
Aさんご自身ついて
詳細に文章で説明してくださっているので
 
 
 
ああ、そういうことなら
それはこうじゃないかなーとか
 
私はそこについてはこう思うよーとか
 
こういう考え方、やり方もあるよーとか
 
ここをもう少し掘り下げて考えてみたらどうかなあ、とか
 
ここは感じることを感じてみてほしいなーとか
 
これをこう相手に伝えてみたら(相手にこれを聞いたら)いいかも、とか
 
 
その解釈は
もしかしたら違うかもしれないよ~
 
 
とか
気づくことが一杯あるので
アドバイスしやすいのです。
 
 
そして
 
この文章読んで
なんか気づいたことありますか?
 
この相談のしかたいいね。
 
はっきり聞きたいことわからなくても、これだとアドバイスもらえるね。
 
 
あと
 
”どうしたら”大丈夫って思えるようになるか分からない
 
これも直に言ってくれるのも、助かるよ。
 
 
それできません、そう思えません。それだけ言っても何も伝わらないし、そこで会話終わってしまうけど
 
”どうしたら”
っていう視点で疑問を持ってみると
 
それを自分でも考えられるし
わからなければ人に相談もできるね。
 
 
素晴らしいなって思った。
 
 
なかには、
 
分からないことを
わからないっていったら
「それくらい自分で考えな」
って思われるんじゃないか
 
と思って相談できない人も
いらっしゃるみたいなんだけど、、
 
私に関しては
そう思われて大丈夫。
 
そう思ったら私
これについてはもう少し自分で考えてみて~っていうけど、
 
それはそれで
全然、いいんだよ~。
 

だって
 
分からないこと相談してみて
私がそれはもう少し
自分で考えた方がいいねって思うのか、
 
今すぐアドバイス言っちゃおって思うのか、、
 
それは私しかわからないことだと思ってるので、全然大丈夫。
 
 
 
けど中には、
 
じぶんの気持ちや考えたことがモヤっとしていて言葉にならない方もいらっしゃると思うので、
 
Aさんと同じくらい書かないとダメってことじゃないからね。
 
 
ただ
 
私もエスパーじゃないので
言葉にしてもらえないとどう感じるとか何が分からないとか、どうしてほしいとか、わからないので
 
 
できません
できました
だけじゃなくて、
 
感じた感情や考え、迷いも不安、
逆にこれに励まされたっていうよかったこと、わからないこと、
 
何をアドバイスもらいたいのか
それともアドバイスいらないから今は聞いてほしいとか
 
できるだけ教えてほしいし
 
私がどう思ってるかにも耳を傾けてほしいと思っています。
 
 
苦手と感じる人も多いと思う。
 
でもそれこそが、
しんどい摂食障害や
しんどい生きづらさと
関わっている部分なんだー
 
ってことはこのブログにずっと書いてきている通りなので
 
 
セッションも
 
自分の気持ちを言葉にして
相手の気持ちを言葉にして
そしてまた感じることを感じる、、
 
 
ということの繰り返し
=コミュニケーション
の練習にしようって考えて。
 
文字のセッションを使おう、て考えてみるといいと思います・
 
 
私のセッションで
モヤモヤしたときも
 
「あやさん、今あやさんの言葉にもやもやしたけど、こういう時に”攻撃”じゃなく気持ちを伝えるには、どういう伝え方があるかな?」
 
とか、私との間のことでも
私に相談してもいいと思います!!
 
 
 
それと。、
 
私のセッションに関わらず
 
誰かに相談したら
 
・よかったこと
・響いたことも
 
なども報告する癖をつける、
 
っていうのも、自分自身がよりよいアドバイスを貰うきっかけを作るために凄く大切です。
 
↑それが分かるAさんのLINEもあるので、次のページで紹介します。
 
どんどん支援しやすい人間になろうと思ってる❗笑
 
って言ってたよ笑
 
次のぺ―ジでお読みください。
 
↓↓
今日も読んでくれてありがとう。みなさんの応援クリックが更新の励みになります。
 
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 過食症・過食嘔吐へ

 

 
💕ブログ更新のお知らせプッシュ機能で受信➡こちら

フォローしてね

 

 


個人セッションmenu

通話セッションor文字セッション
 
 
 

★LINEでご案内希望の方はこちら→Add Friend

★Eメールでお知らせ希望の方はこちら⇒★

*このブログはリンクフリー(無許可でリンクをはってもOK)です