ステップあやです☺
 
 
昔からずっといってるけどね
 
 
 
過食をやめたい
過食はしたくない
お菓子の一気食いを止めたい
 
と言いながら、
 
 
過食時以外は
・お米を食べない
・お米を減らす
ことを頑張ろうとしてる人は
 
自分がやってるその努力が過食衝動を作ってる一つの原因になってる
 
ということに気付いてほしいと思う。
 
 
 
何度も言いますが
 
過食時以外の食事で
 
ですよ。
 
 
 
飢餓の反動は私はありません、拒食はありません、っていう人に聞いてみると、大体、
 
 
過食してるから
→それ以外では食べない努力
 
をしていて、飢餓を作ってるの。
 
 
なのに
 じゃなくて
だから
 
過食が止まらないの。
 
 
 
ああそうかって納得して、ご飯を食べたからって すぐに  直ちに 過食が止まらないのはフツーだよ。
 
 
 
すぐに
を期待してるつもりはない、
 
という人も、
お話しを聞いてみると
 
数日数週間で止まらないと
やめちゃってたりする。
 
 
今まで何年何十年と米不足続けてきたのに、食べたらその日に止まるとか1週間1か月で止まる、
 
なんてないのがフツーです。
 

 

過食になる前に、体は、さんざん食べてほしいって普通に空腹感、食欲出して訴えてたはず。

 

 

その体の訴えを無視してガマンさせてきたから、

 

体は食べてくれーっていう声を大きくして、あなた意志でコントロールできないようにして身を守るしかなくなってしまったわけだから。

 

 

そんな過食衝動、もう出さなくていいんだって体が信用し安心してくれる迄は、


定期的に栄養とカロリーを体に送ることを、それをした今過食が止まろうが止まらなかろうが年単位で続けてあげる必要がある

 

ってことなの。

 

 

 

そうではなくこんな人もいるかもしれない。

 

 
 
お米を食べることを自分に許可したらお釜ごと食べちゃいました。
 
とか
 
過食衝動はおちついたのに
一日3合も食べちゃうのが治りません
 
とか。
 
 
 
 
そんな人にはこれを考えてもらいたい。
 
 
 
 
お米を食べる必要性を納得して
お米を食べることは
許せるようになったけど
 

他の食べ物は殆ど許せてない

 
って状態じゃないかな?って。
 
 
 
たとえば
 
脂質はダメ、とか、
超低カロリー以外はダメ、とか
麺類はダメ、とか、
ご飯は許せても禁止が多すぎる人。
 
 
 
 
それだと、
 
体がエネルギーを欲しがってるとき、許せているお米に食欲が偏るのは自然なことだよ。
 
 
 
冷静に考えてみてください。
 
 
食べ始めて過食がすぐ止まるわけじゃないから、その過食衝動の勢いは、許可食の選択肢がすくないうちは許可した食べものに集中する
 
って、当たり前じゃない?
 
 
10合15合も食べることはなくなっても、一日三合も食べてしまいます
 
っていうのもよく聞くけれども
 
 
それも冷静に考えて
 
 
それ以外に殆どろくに食べてないなら、全然体にとっては全然、過食でもなければ、食べ過ぎですら、ないですよ(※注)
 
これ迄、カロリー制限や糖質制限の反動でお菓子や菓子パンの非嘔吐過食が止まらず肥満になってしまったとしたら、それだけお米を毎日食べたいたって痩せるでしょう。
 
 
 
 
※注  ここ、過食や食べ過ぎだと思って心が苦しいのがオカシイとか苦しくないはずって言っているのではないので曲解しないように(-_-;)
 
 
 
 
 
 
それから、
 
ご飯を食べだしても、
毎回同じ味付け同じ素材ばかりじゃなくて、
(食べたくなくても)
色んな食べものと仲直りして体に体験させていく食欲の訓練期間
 
ていうのも過食を止めるために必要だよ
 
ということも書いてきてるけど、
 
 
あれに関しても、じゃあいろいろなものを食べようと決心したからって、其の日からすぐに食欲が止まるとか言うことなくて当たりまえなのよ。
 

 

 

 

食体験が少な過ぎて、脳、体が何を求めればどんな栄養が入ってくるか
 
を、
 
食前食後の心地いい感覚も心地わるい感覚も体験しながら学んでる途中なわけだから。
 
 
 
それやり始めて間もないころは、
まだ食体験が少ないわけだから、
 
最初に許した食べものに食欲が集中するのは自然なこと
 
 
お米ゆるしたらお米祭りになるし
バナナ許したらバナナ祭りになるのは別におかしくない。
 
 
治ってないんじゃなく
治ってる途中。
 
 
 
時間がかかっても
安心して食べられる素材、スパイス、調味料、
選択肢を増やすことで治るやつ
 
だよ。
 
 
 
そう聞いていても
 
 
今まで食欲をガマンしてコントロールすることを良いことだと信じて、それを頑張ってきた人にとっては
 
それが
何の努力もしてないような
気がして怖い
 
のだと思う。
 
 
努力₌ 食べないように我慢する、
だと思い込んじゃってるから
そんな
 
気がする
 
んだ。
 
 
でもそうじゃないよね。
 
その思い込みが真実だと信じて頑張りすぎたから摂食障害になったのだよね。。
 
 
 
なのにまた食欲我慢ダイエット、痩せると聞いた食べ物や食べ方ルールを自分に押し付けるダイエットに戻っては、ダイエットの反動の過食が止まらない状態
 
いう繰り返しに戻ったら、、
それは実にモッタイナイ。
 
 
 
それだけじゃなくて、
 
治る途中経過としての食欲の偏りをオカシイものだ、ガマンが足りない証拠だとかって、
 
 
自分に言いがかりつけて自分を否定していると
 

今度は

 
 
その否定のストレスを曖昧にするための「詰め込み過食」まで追加されてしまう
 
 
 
ということになっちゃうのよ💦
 
 
 
自分をオカシイ駄目だって責めてラクになるならいくらでも責めればいけれどもそうはいかないから、実にモッタイナイのです(-_-;)
 
 
 
 
ここ迄読んでも、そうなのかな、でも、、、
 
って不安に思う方もいらっしゃると思うので関連記事をいくつかのせとくね。
 
 
▼なぜ、糖質が正常な食欲、代謝づくりに必要なのか
 
 
 
 
 
▼お米を食べたからって過食がすぐに止まらないのは当たり前
 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
▼次回グループ相談会

 

11日午前は満席です

 

いつも読んでくれてありがとう✨ニコニコラブラブ

バナー↓のクリックが更新の励みです! 

 ↓   ↓           ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 過食症・過食嘔吐へ

 

 
 
不定期開催・美人塾

摂食障害・生き辛さ 勉強会

 

 美人塾ってなあに?

次回は4月にzoomで行います

友だち追加

Eメールでお知らせ希望の方は美人塾メールにご登録下さい

 

 

 

 

 

LINE@宛て、ブログのコメント、SNS、個人セッション用LINE宛て、ステップあや宛てのご相談やご質問は全て承諾なくブログ等に掲載されることがありますのでご注意ください。

全てのメッセージに全て目を通しておりますが個別返信は致しておりませんのでご了承ください。